営業報告!

やどっち

2007年05月23日 12:00


こんにちはやどっち6号の『やんま』です。


皆さんお元気ですか


初めてのブログで焦っております




外の状況を伝えたいと思います。


今年に入り色々なエリアを営業しております。


業者を歩けば歩くほど変わっていくのが感じがられました。


見た目は別に変わりなく見えますが、


話を聞くと働いている社員が減っているそうですし、


日々団体が半減しており、


取扱いの数が相当減り非常に厳しい状態です。


「個人だけでは商売になりません…」と言う声も増えております。


 


北陸のあるエリアで旅館が消えたと言われる所もあり、


大変な時代を迎えておりますし、


旅行新聞には全国の記事が目立っています。



飛騨高山はまだありがたく、


先日、フランスタイヤメーカー「ミシュラン」が、


初の日本版旅行ガイドを発売しました。


ご存知だと思いますが、


三ツ星観光地


として「飛騨高山」が掲載され、


フランス人には新しい観光地の一つとして印象付けられました。


日本人の旅行客が減る中、


海外のお客様を受け入れることは、


これからは重要な鍵ではないでしょうか?




話は戻りますが、、、


今旅行社を辞めた方は何処へ・・・・・。・・・。


逆に、新しい旅行会社が増えている事を知ってましたか?


 


皆さん、自宅を改良し商売を始めている方が多いのです。


 


旅行社も社員として使ってくれないし、


給料も安い。。。


そんな主任者なら、


 ① 自分でやった方が好きな様に出来るし、収入も増えるっ!!


 ② 今までの顧客を大事にしているのでそれだけでも仕事が有るっ!!


と、先日お話しをして下さいました。


 


考え次第ですが、、、そうしないと生きて行けないのです。


旅行社では、


高い家賃を払ってカウンターをやっていた所を締めて事務所にし、


団体、小グループだけを狙う。。。という支店も増えてます。




 これが現実ですよ 


今後、旅館・ホテルがどのように経営をしてお客様を入れるか、


まだまだ厳しい時代は続くと思いますので、


メンバーの皆さん 


歯を食いしばって頑張りましょう  




 



明日は「こ~介くん」よろしくね。

関連記事
もうすぐお正月
イルミネーション
もうすぐ総会ですね。
特集?
アルピナディスプレイ
そば花鑑賞
アルピナ!ディスプレイ
Share to Facebook To tweet