I LOVE さるぼぼ?

やどっち

2007年08月17日 12:00

暑いですねえ~A作です






もう猛暑を通りこしている感じ皆さんいかがお過ごしでしょうか

外にいるだけで汗ダラダラ、(オデブさんには丁度いい(俺?))




うちの宿にある「足湯コーナー」はお子様連れで連日大賑わいです
















 






今日は飛騨の民芸品、代表的なお土産でもある「さるぼぼ」を特集したいと思います。






うちの宿にある売店「飛騨物産館」に「さるぼぼ神社」というブースがございます






さるぼぼといえば・・・・・(クリックしてください!古くからの言われ等がわかりますよ!)





 






SO、良縁や子宝・夫婦円満といったお守りとして皆様に愛されていますね






今では単なるお土産でなく、「さるぼぼシンポジウム」が開催されるほど、ワールドワイドに






なっちゃいました!






さるぼぼと言えばやはり、赤子をイメージした赤いもの











風水に合わせた、カラフルなもの(ゴールドさるぼぼは凄い迫力)










ちなみに私は黄色さるぼぼ金運)を持ってました





ネットではオレンジさるぼぼが超人気だそうです








かわいいキャラクターがさるぼぼになったもの







猿のはずのさるぼぼが手長猿になっちゃったものも・・・(笑)






さるぼぼ専用のお菓子もありますね










 


そして、物産館の中ほどにある・・・




 これがさるぼぼ神社だあああ!







ご夫婦やファミリー・カップルが祈願されます







願い事がほんとにかなうそうです!?






そして、入り口にはさるぼぼ作りを体験できるブースもあります






中では毎日おばちゃんがさるぼぼを作ってる所をご覧いただけます






という事で、ほとんど自分のトコの紹介になっちゃいましてすいません

飛騨びとならみんな大好きさるぼぼの紹介でしたあ



さるぼぼは飛騨の代表お土産として今後も推進しちゃいます





 





それでは、明日はショ~太君だYOH~!


関連記事
お祭りです
夏休みが終わっちゃうぅ(涙)
観光客多いですね!
暑中お見舞い申し上げます
あ‘ぁぁ、暑い
祝:東海北陸道全線開通!③
やっちゃった?!
Share to Facebook To tweet