私の好きな風景:追加

やどっち

2007年10月12日 16:38

こんにちは、やどっち4号ドラゴンパパです。
お久です~。

高山も先日の秋の高山祭りが晴天のうちに終わり、少しづつ寒くなってきました。
ご宿泊のお客様も「高山って寒いね~」なんてよく言われるようになりました。

高山祭りは、4月14日・15日の春祭りが終わるとようやく長い冬が終わったと言われますし
先日の10月9日・10日の秋祭りが終わると、冬がもうすぐやってくると言われております。

しかしながら高山はこれから紅葉がはじまり秋化粧見所満載です~

さて、風景シリーズも先日で終了させていただきましたが、
あまりのも天気が良いので風景シリーズ追加させてください。

いつも見ている風景なのに何故か心が動いちゃいました。

やっぱり、高山に生まれて誇りに思うのは、北アルプス乗鞍の山に抱かれた町に住んでいる。
ということですよね。

旧高山市内どこの、小学校・中学校の校歌にも「乗鞍」とか「宮川」とかって出てくるのではないでしょうか?
昔から高山市民は、この乗鞍を愛しながら生活をしてきたのではないでしょうか。

登山家からすれば同じ北アルプスでも穂高岳や槍ケ岳の方が人気なのですが
高山市民には、やはり乗鞍なんですね~。





北アルプス乗鞍岳(3,026m)・・・山の形が馬の背に鞍を付けたような形からだそうです。

例年ですともう10日もすれば冠雪のはず・・・


今日の気分はシンプルに・・・

さて明日はJCミュージカル?に忙しい松!!
頼んだぜ!!

関連記事
スポーツの秋
おおきいな~!!
夏の風景③(夏休み宿題編)
夏に風景②(陣屋前夜市)
夏の風景①
やりました!!
市内がより便利になりました。
Share to Facebook To tweet