雫宮祭
ども やどっち 7号 「 松ちゃん 」 です
寒くなったと思ったら、きのうは 雪
もー 冬 ですねー・・・
おっと!今日は、先日の日曜日に 行われた
「 雫 宮 祭 」 を、紹介
メイン会場は 高山陣屋前広場!
なかみは、 お酒の神輿を担ぎ 桜山八幡宮で 神事をうけ 新酒を振舞う 祭
会場には、
大きなステージ
ステージでは、
楽しいイベントが いっぱい
その周りは
うまいもん屋台が
ずら~っと
陣屋の前の 御旅所には、神輿 スタンバイ! 先頭は 若駒神輿 「まだか まだか」と、大はしゃぎ
迫力ある和太鼓に
送り出され!
いざ 出発
掛け声は
「 よいさ!
えいさ!」
この神輿は、
「 華 組 」
女性中心の 神輿
とっても かっこいい
じつは、わたしも この神輿
桜山八幡宮で 神事をうけ 宮前橋下の河川敷にて
入水! そして
「 め で た 」
川のなかで 転倒 みんな びしょ濡れ・・・ でも そんなのかんけいね~~!!
豪快な 手筒花火を 合図に メイン会場 目指して
GO
みんな まだまだ
元気
「 よいさ! えいさ!
よいさ! えいさ!」
全神輿 無事 会場に到着
そこで、新酒の 鏡開き そして 会場の皆様への振る舞い
ちょっと寒かったけど とても 楽しい お祭でした
来年も もちろん 開催します。 皆様 ぜひ来てちょーだい!
三日酔い + 声が嗄れちゃった 「 松ちゃん 」 でした
明日は、「 たかピと 」 よろしく