新緑①
みなさま、こんにちは やどっち4号ドラゴンパパです
最近クレジットカードでのお支払いのお客様が大変多くなりました。
クレジットカードでのお支払いの場合3万円を超える支払いの場合でも収入印紙が不要のようです。
ただし、大好きな税務署の方曰く、カードで精算したことがわかるように領収書にハンコを押しておいてください
と言われまして・・・
ドラパパ張り切って作ってきましたが・・・
出来たハンコは「カード
清算」となっておりまして、社員に見下げられ&なぐさめられ ちょっと
BLUEです。
正しくは「カード
精算」というハンコ作るつもりだったのにIQがばれてしまいました。
てな訳ですが・・・気を取り直して
今日からシリーズ物が始まります。
題して「
新緑」・・・やどっち隊お気に入りの場所を紹介してまいります。
皆様2週間よろしくお願いいたします。
あたりを見回せば若葉がいっぱい、針葉樹と落葉樹のコントラストが何ともいえないくらい爽やかな今日この頃なのですが
うちの部長が是非ココを載せて下さいとのリクエストにお答えしまして、
「天生湿原」をご紹介させていただきます。
よく、観光でお越しの方が「てんしょう峠」と言われますがホントは「あもう峠」ですので
フリガナを打つと「アモウシツゲン」となります。
場所は世界遺産白川郷から国道360号線で峠を越え河合村に出たところです。
高山からですとマイカーで小一時間でしょうか?
とにかくミズバショウがきれいなんだって、こんなとこ他にねぇ~感じらしいですし
Y部長曰く、
最後の秘境らしいです。
今年は
五色へ行くので(明日ショー太が紹介するかな?)
来年あたり行ってみたいものです。
5月下旬から6月上旬がよいらしです。
最後に「むこさん」から教えてもらったgoogle Earthで「あもう」を覗くと・・・
やっぱり山ばっかです。
こんなところですが是非・是非行ってみてください。
いきなりちょい遠ですみません。
明日は
多分しょ~太です。
ほんと頼んだよ。