ヒマな季節が恋しい ・ ・ ・ 

やどっち

2008年08月31日 23:22


 29日を 無理やり 休館日にして 従業員さんと 夏のお疲れさん会を 美術館ビアガーデンで

 行いましたが、 調子に乗って 妻と 街まで 飲みに行って 軽い二日酔いで

 結局 疲れが 取れなかった 「むこさ」 です。



 休館日にしても 風呂を抜き替え 破れた障子を張り替え 電気の球を変え ・ ・ ・仕事です


 今年の夏に、 壊れたものは 客室の 冷暖エアコン1台。(お盆のちょっと前)

 電気屋に 「すぐ直してくれ!」 と依頼すると、 「部品がありません」

 私 「いつ部品入る?」

 電気屋 「お盆過ぎです」

 待てるわけが ありません。

 結局、 「在庫のある物、持ってきてつけてくれ!」

 (新品の お買い上げです。)
 
 でも、 電気屋さん スケジュールを 無理に詰めて ありがとネ!

 量販店も いいけど 町の電気屋さんも 大切に しておかなくては と 思いました。

 

 明日は、「KAZU」です。 よろしく!

関連記事
なごみの散歩道夜市!
二つあると、近寄りがたい?
暇つぶしに いかが?
飛騨の里ライトアップ☆開催中
今年もよろしく、お願いします。
「提灯ライトアップ」 お疲れ様でした!
第2回:冬の飛騨高山提灯ライトアップ⑩
Share to Facebook To tweet