秋の味覚&グルメ⑬
ご無沙汰してました。
やどっち3号「健児くん」です。
今回は秋のグルメを紹介します。
飛騨のお菓子です。
明治二十八年創業、飛騨地方では昔からおやつ代わりに食べられている駄菓子です。
私も子供のころよく食べていました。
甘 々 棒 餅米飴・黒砂糖・中双糖・きな粉を用いたお菓子
豆 板 落花生を使用し、もち米飴・粗目・水あめで作ったお菓子
栃の実せんべい 飛騨産の栃の実を灰汁抜きして渋みを取り、地鶏卵・砂糖・小麦を固練りして焼き上げたお菓子
五 色 穀 煎 黒ゴマ・白ゴマ・えごま・山椒・米はぜ・根落花の5種類の穀物を使った香ばしいお菓子
くるみせんべい くるみを用いて多量の地鶏卵を使い、まるみのあるおいしい味のお菓子
素朴で、おいしい飛騨の駄菓子 是非お試しを!
お店はさんまち通り、高山信用金庫の向いです。
前畑点心堂
高山市上二之町十六 電話 (0577)32-1066
以上 やどっち3号「健児くん」でした。
明日は「松ちゃん」です。よろしく!