もも、桃、MOMO、PEACH
今年も甘くて美味しい
“飛騨桃”が出来ました!
といっても、私が桃を造たんではなく、
食べる専門の やどっち10号 ゆ~じ です。
ど~もです。 みなさんお元気ですか?
やどっちメンバーは、 お盆を過ぎて ひと安心ちゅうかなぁ?
さて、うちで食べる桃は、
高校の同級生でもある
堤果樹園 の
堤君が 丹精こめて造ってくれる
桃 です。
先日今年初の桃を食べました
うまかった~!
皆さんは、“桃” をどのように食べますか?
硬めの桃を
私は、シンプル&豪快に
洗って、
皮ごと、かぶりつきます。
残るは、 “たね” 1つ のみ。 ( 惜しみつつ 約3分 )
『皮と果肉の間が、うまい』と ツウ?的なコメントをつぶやきつつ。。。
そんな事を言うようになっては、
おやじ化になりつつあるなぁ~(泣)
でも、
うまいもんは、 うまいんだー!
もう1個 食べよう!
======
堤果樹園さん======
高山市久々野町山梨
0577-52ー2766
※ りんご なし も おすすめです。
======================
明日は、ちょっちゃんだよ。 みなさんお楽しみに~!