マイナスイオンスポット その②
どうも~ やどっち
15号「たけし」です。
以前に
マイナスイオンスポットその①
http://seinenbu16.hida-ch.com/e13782.html
として、ブログに載せましたが、
今回は
マイナスイオンスポットその②です。
マイナスイオンスポットその②を要約しますと
『自分の部屋をマイナスイオンスポットにしちゃいましょう~大作戦!』
空気清浄機を使うのではなく、出来る限り自然に・・・・
春になり突然ハマっちゃったのです。
友人宅に遊びに行ったら発見してしまいました
以前から、世間ではブームになっていたモノらしいですが・・・
↓↓↓
サンゼベリア ローレンチ
マイナスイオンを発すると言われている空気清浄植物です。
先週、わざわざ注文して購入。(3鉢)
汚い空気の場所に置いておくと、茶色くなり、葉が倒れてくるといわれ、1週間もつかなぁ~と思っていましたが、なんとか未だに元気です
部屋が少しスゥゥゥ~~とした感じの空気になったような・・・気のせいでしょうか?!
かなり自己満足ですが
電化製品等
マイナスイオンという言葉に非常に弱い、やどっち15号でした。
明日は
「健児くん」です。 お願いしまーす