さくら吹雪に遭遇
どうも~ どうも~
やどっち15号「たけし」です。
最近、やたら目が疲れるので(コンタクトの不具合&花粉が原因)
目の運動をするように心がけています。
なにせ、視力が、左0.02 右0.05 なので、目の検査をしても、一番上の
でかいのが見えません。
看護士さんに、「見えるとこまで歩いてくださ~い」と言われ、歩いていくうちに、
「もういいです!」って、言われた時には、ショックでした(その時点で0.02らしいです)
特に、PCなどを使った時には、少しでも遠くを見ようと意識はしているのですが、
家から山が見えないって事に、最近気づきました。
昔までは、家から山が見えたのに・・・・
マンション等で見えないのです。 改めて、時代の流れだ・・・・と痛感しました
そんな事で、少しでも時間のある時は、「高山図書館」へ出向くわけです
正面には城山が見えます 非常にいい目の保養になりますよ~
丁度、
桜吹雪に遭遇。すごい勢いで散っていました。(昨日に続き、さくらネタですが)
携帯で撮りましたが、少々伝わりにくく残念ですが
こんな感じで、一面桜です。
ちゃんと「B型 自分の説明書」も入荷していますので
春祭りも終わり、桜も散っちゃいました・・・・(荘川桜は、まだのようですが)
すこしテンション下がっていますが、もう少しすると新緑の季節になります。
さて、GWがんばりましょう~
以上。たけしのブログでした。
明日は
「健児くん」です。 お願いしまーす