スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年01月16日
がんが~ら
11号「準ちゃん」です。
先日、学生の頃にアルバイトしていた「がんが~ら」に行ってきました。
1月17日で閉店する話を聞いて、当時、一緒にバイトしていた仲間に声を掛けて遠い奴は京都から
集まってくれました。
なにしろアルバイトをしていたのが15年も前の事なので私たちの事を憶えてくれてるか心配でしたが、
ママさんがちゃんと憶えていてくれて昔話も盛り上がりました。
残念ながらマスターにお会いすることはできませんでしたが、ママさんのお電話で少し話をする事ができて良かったです。
まかないで食べたドライカレー・ピラフはもちろん注文、スパゲティやビーフカツ、ピザなどなど・・・
どれも昔と変わらない味でおいしかったです。
マスター、ママさん今まで頑張った分ゆっくり休んでくださいね。
ホントお疲れさまでした。

【ちょっと恥ずかしいけどアルバイト当時の11号】
「がんが~ら」さん、明日までやってるのでみなさんも是非行ってみてください。
以上11号「準ちゃん」でした。
先日、学生の頃にアルバイトしていた「がんが~ら」に行ってきました。
1月17日で閉店する話を聞いて、当時、一緒にバイトしていた仲間に声を掛けて遠い奴は京都から
集まってくれました。
なにしろアルバイトをしていたのが15年も前の事なので私たちの事を憶えてくれてるか心配でしたが、
ママさんがちゃんと憶えていてくれて昔話も盛り上がりました。
残念ながらマスターにお会いすることはできませんでしたが、ママさんのお電話で少し話をする事ができて良かったです。
まかないで食べたドライカレー・ピラフはもちろん注文、スパゲティやビーフカツ、ピザなどなど・・・
どれも昔と変わらない味でおいしかったです。
マスター、ママさん今まで頑張った分ゆっくり休んでくださいね。
ホントお疲れさまでした。

【ちょっと恥ずかしいけどアルバイト当時の11号】
「がんが~ら」さん、明日までやってるのでみなさんも是非行ってみてください。
以上11号「準ちゃん」でした。
Posted by やどっち at
12:00
│Comments(2)
2010年01月01日
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
11号「準ちゃん」です。
2010年も「やどっち」をよろしくお願いします。
0時に上がった花火を撮ってみましたが、携帯ではむずかしいですね。

11号「準ちゃん」は寅年生まれの年男です。
よく「五黄の寅(ごうのとら)年は気が強い」という言葉を聞きますが、私たちの代(昭和49年生まれ)は「強の寅世代」とたまに言われます。都合の良い当て字ですが、小さいにやんちゃをするとよく言われました。
今年は干支に名前負けしないように「強の寅」で頑張りたいと思います。
11号「準ちゃん」です。
2010年も「やどっち」をよろしくお願いします。
0時に上がった花火を撮ってみましたが、携帯ではむずかしいですね。

11号「準ちゃん」は寅年生まれの年男です。
よく「五黄の寅(ごうのとら)年は気が強い」という言葉を聞きますが、私たちの代(昭和49年生まれ)は「強の寅世代」とたまに言われます。都合の良い当て字ですが、小さいにやんちゃをするとよく言われました。
今年は干支に名前負けしないように「強の寅」で頑張りたいと思います。
Posted by やどっち at
19:00
│Comments(2)
2009年12月20日
2009年12月17日
「提灯ライトアップ」明日からです。
11号「準ちゃん」です。
明日からやどっち隊のメインイベントの一つ
「古い町並 提灯ライトアップ」が
5日間の日程で開催されます。

今年で3年目、三之町住民の方々をはじめ、
多くの方々の協力のもと
開催の準備も整いました。
この場を借りてあらためてお礼申し上げます。
ありがとうございます。
不甲斐ない実行委員長ですが、明日から5日間、
無事にイベントができるように頑張りたいと思います。
やどっち隊のみなさん、お助けをお願いしますね。
お天気が心配ですが、観光客、地元市民のみなさまに
情緒あるしっとりとした雰囲気の町並みを
ご覧いただきたいと思います。
暖かい格好でぜひお越しくださいませ・・・
11号「準ちゃん」でした。
明日からやどっち隊のメインイベントの一つ
「古い町並 提灯ライトアップ」が
5日間の日程で開催されます。

今年で3年目、三之町住民の方々をはじめ、
多くの方々の協力のもと
開催の準備も整いました。
この場を借りてあらためてお礼申し上げます。
ありがとうございます。
不甲斐ない実行委員長ですが、明日から5日間、
無事にイベントができるように頑張りたいと思います。
やどっち隊のみなさん、お助けをお願いしますね。
お天気が心配ですが、観光客、地元市民のみなさまに
情緒あるしっとりとした雰囲気の町並みを
ご覧いただきたいと思います。
暖かい格好でぜひお越しくださいませ・・・
11号「準ちゃん」でした。
Posted by やどっち at
21:00
│Comments(0)
2009年12月02日
2009年11月17日
このお店、おすすめ!!
11号「準ちゃん」です。
今日はご近所のお店を紹介します。
【あ蔵】さんです。

うちのホテルの真向かいで、宿泊のお客様もお世話になっているお店です。
本物の蔵を改装したお店で地元の食材を中心に一品料理から食事まで幅広いメニューを取りそろえています。

(高い天井の梁は、いかにも蔵の雰囲気をかもしだしています)
特に窯で焼くピザは絶品です。

(ピザの画像はありません。いつもは注文するのですが、この日はお腹いっぱいで食べれませんでした・・・)
店長をはじめスタッフはみんな若い方ばかりなので活気があるお店です。
うちの宿泊客にはもちろんおススメしてますが、
地元のお客様にもとても人気のお店です。
ぜひ一度、足を運んでみてください。
西洋酒房 あ蔵
〒506-0821 岐阜県高山市神明町4-7 tel 0577-37-2666 / fax 0577-37-2655
http://www.hida-yado.net/shop/wabisuke/
以上、本日また1歳おじさんになった、11号「準ちゃん」でした。
今日はご近所のお店を紹介します。
【あ蔵】さんです。


うちのホテルの真向かいで、宿泊のお客様もお世話になっているお店です。
本物の蔵を改装したお店で地元の食材を中心に一品料理から食事まで幅広いメニューを取りそろえています。

(高い天井の梁は、いかにも蔵の雰囲気をかもしだしています)
特に窯で焼くピザは絶品です。

(ピザの画像はありません。いつもは注文するのですが、この日はお腹いっぱいで食べれませんでした・・・)
店長をはじめスタッフはみんな若い方ばかりなので活気があるお店です。
うちの宿泊客にはもちろんおススメしてますが、
地元のお客様にもとても人気のお店です。
ぜひ一度、足を運んでみてください。
西洋酒房 あ蔵
〒506-0821 岐阜県高山市神明町4-7 tel 0577-37-2666 / fax 0577-37-2655
http://www.hida-yado.net/shop/wabisuke/
以上、本日また1歳おじさんになった、11号「準ちゃん」でした。
Posted by やどっち at
19:30
│Comments(0)
2009年11月02日
飲んでる合間のお気に入り♪
11号「準ちゃん」です。
以前、 「飲んだあとのお気に入り♪」というタイトルで塩ラーメンを紹介しましたが、今回はそれに続く第2弾です。(そう言えば、店名は最後まで伏せ字だったんでした・・・
今さらですが、東海道「まいさか」さんです)
やどっちのあるメンバーと飲んでる合間によく行くお店があります。
【半弓道場】

(ちなみに写真の弓を構えているのは私ではありませんよ・・・)
繁華街のど真ん中にあるこのお店は手頃な値段で気軽に弓を撃てるんです♪
私的にはほろ酔いくらいの方が的に当たります(笑)
店のおじちゃん・おばちゃんのアドバイスは文字通り「的」をえてるし・・・。
いいお店ですよ~
これから宴会などが多くなる季節、皆さんもぜひ足を運んでみてはいかがですか?
話はだいぶ変わりますが、「準ちゃん」最近、むすめと仲良しなんです♪
以前も仲が悪かった訳ではありませんが、最近特に仲が良いんです
一緒にお風呂に入ったり、デートしたり、いっぱいチューしたり、いっしょに寝たりしています。
私だけではないと思いますが、こんな日がずっと続けばな~としみじみ思います。
飲みすぎて嫌われないようにしたいと思います。
以上、11号「準ちゃん」でした。
以前、 「飲んだあとのお気に入り♪」というタイトルで塩ラーメンを紹介しましたが、今回はそれに続く第2弾です。(そう言えば、店名は最後まで伏せ字だったんでした・・・

やどっちのあるメンバーと飲んでる合間によく行くお店があります。
【半弓道場】

(ちなみに写真の弓を構えているのは私ではありませんよ・・・)
繁華街のど真ん中にあるこのお店は手頃な値段で気軽に弓を撃てるんです♪
私的にはほろ酔いくらいの方が的に当たります(笑)
店のおじちゃん・おばちゃんのアドバイスは文字通り「的」をえてるし・・・。
いいお店ですよ~
これから宴会などが多くなる季節、皆さんもぜひ足を運んでみてはいかがですか?
話はだいぶ変わりますが、「準ちゃん」最近、むすめと仲良しなんです♪
以前も仲が悪かった訳ではありませんが、最近特に仲が良いんです

一緒にお風呂に入ったり、デートしたり、いっぱいチューしたり、いっしょに寝たりしています。
私だけではないと思いますが、こんな日がずっと続けばな~としみじみ思います。
飲みすぎて嫌われないようにしたいと思います。
以上、11号「準ちゃん」でした。
Posted by やどっち at
19:30
│Comments(0)
2009年10月18日
この方のCDをお買い上げ♪
ども11号「準ちゃん」です。
普段、あまりCDを買う機会が少ないのですが久しぶりに買っちゃいました
QUEEN OF POP
MADONNA セレブレイション ~マドンナ・オールタイム・ベスト

いい感じです!
ワタクシの世代ではセックスシンボルのまさに代表格!
2枚組の方を買いましたが個人的には【Disc2】が好きかな。
特に「ラ・イスラ・ボニータ」、「パパ・ドント・プリーチ」の有名どころ2曲と
日本ではドラマの主題歌で人気の「マイルズ・アウェイ」は車の中で聞きまくってます

懐かしい曲がいっぱいのベストアルバム。
これからドライブにいい季節おススメですよ~
以上、11号「準ちゃん」でした。
~追伸~
昨日、長男の仲の良かった友人が亡くなりました。
長男にとっては幼稚園も小学校も一緒の子で、下校の方向が同じもうひとりの同級生3人と
いつも遊びややんちゃをしていた仲良しの子でした。残念でなりません。
謹んでご冥福をお祈りします。
普段、あまりCDを買う機会が少ないのですが久しぶりに買っちゃいました



MADONNA セレブレイション ~マドンナ・オールタイム・ベスト

いい感じです!
ワタクシの世代ではセックスシンボルのまさに代表格!
2枚組の方を買いましたが個人的には【Disc2】が好きかな。
特に「ラ・イスラ・ボニータ」、「パパ・ドント・プリーチ」の有名どころ2曲と
日本ではドラマの主題歌で人気の「マイルズ・アウェイ」は車の中で聞きまくってます


懐かしい曲がいっぱいのベストアルバム。
これからドライブにいい季節おススメですよ~
以上、11号「準ちゃん」でした。
~追伸~
昨日、長男の仲の良かった友人が亡くなりました。
長男にとっては幼稚園も小学校も一緒の子で、下校の方向が同じもうひとりの同級生3人と
いつも遊びややんちゃをしていた仲良しの子でした。残念でなりません。
謹んでご冥福をお祈りします。
Posted by やどっち at
19:00
│Comments(6)
2009年10月03日
ジョグ復活!
11号「準ちゃん」です。
昨夜、いつものようにパソコンを開きながらネットをしていたら
ついつい、うたた寝をしてしまいました。
夜中に右足の激痛と共に目が覚めました!
体勢が悪かったのか右足が攣(つ)りました(汗)
もがき苦しみながら必死に伸ばそうとしたら、なんと左足まで・・・
両足が攣ってしまい、夜中に一人のた打ち回り、
何とか治りました・・・
これは運動不足のせいだ!
最近、ジョギングさぼってたしな・・・
お腹の出っ張りも気になってきたし・・・
という訳で本日からジョグ復活しま~す

今回は何日続くかな・・・(笑)
スポーツの秋、と同時に食欲の秋でもありますよね。
ダイエット中でもあるけど、最近、11号はバニラがお気に入りです。
秋はたくさんスィーツがあるけどやっぱりシンプルが一番!お客さんにも喜ばれます。
(写真は撮り忘れちゃいました
)
明日も作ろうっと♪
以上、本日が当番だと忘れてた11号「準ちゃん」でした・・・
昨夜、いつものようにパソコンを開きながらネットをしていたら
ついつい、うたた寝をしてしまいました。
夜中に右足の激痛と共に目が覚めました!
体勢が悪かったのか右足が攣(つ)りました(汗)
もがき苦しみながら必死に伸ばそうとしたら、なんと左足まで・・・
両足が攣ってしまい、夜中に一人のた打ち回り、
何とか治りました・・・
これは運動不足のせいだ!
最近、ジョギングさぼってたしな・・・
お腹の出っ張りも気になってきたし・・・
という訳で本日からジョグ復活しま~す


今回は何日続くかな・・・(笑)
スポーツの秋、と同時に食欲の秋でもありますよね。
ダイエット中でもあるけど、最近、11号はバニラがお気に入りです。
秋はたくさんスィーツがあるけどやっぱりシンプルが一番!お客さんにも喜ばれます。
(写真は撮り忘れちゃいました

明日も作ろうっと♪
以上、本日が当番だと忘れてた11号「準ちゃん」でした・・・
Posted by やどっち at
22:34
│Comments(4)
2009年09月18日
モデル募集♪
11号「準ちゃん」です。
最近、冬のイベント準備で何かと忙しい日を送っています。
先日、「松ちゃん」の記事にも紹介がありましたが、今年も12月にやどっちメンバーが中心となり
【第3回 古い町並 提灯ライトアップ】を開催します。
そのイベントポスターやチラシ、各宿の宣伝用に今月末、写真撮影をおこないます。
浴衣姿のカップルとほんのり灯る提灯をイメージした写真を考えていますが、
そのモデルをやって頂ける方を探しています。

条件は撮影日の9月30日(水)夕方4:00までに古い町並に来ることが出来る方です。
興味のある方は私、提灯ライトアップ実行委員長 工藤(kudo@parkcity.co.jp)までメールください。
(オーナーメールでは届きません。)
9月24日くらいまでお待ちしております。
11号 準ちゃんでした。
最近、冬のイベント準備で何かと忙しい日を送っています。
先日、「松ちゃん」の記事にも紹介がありましたが、今年も12月にやどっちメンバーが中心となり
【第3回 古い町並 提灯ライトアップ】を開催します。
そのイベントポスターやチラシ、各宿の宣伝用に今月末、写真撮影をおこないます。
浴衣姿のカップルとほんのり灯る提灯をイメージした写真を考えていますが、
そのモデルをやって頂ける方を探しています。

条件は撮影日の9月30日(水)夕方4:00までに古い町並に来ることが出来る方です。
興味のある方は私、提灯ライトアップ実行委員長 工藤(kudo@parkcity.co.jp)までメールください。
(オーナーメールでは届きません。)
9月24日くらいまでお待ちしております。
11号 準ちゃんでした。
Posted by やどっち at
21:00
│Comments(0)
2009年09月03日
美人が多い街
11号「準ちゃん」です。
いきなりですが、
「美人が多い街」ってたまに聞きますよね。
ネットで調べると、イメージ的に「秋田県」が1位だそうです。
昔から「秋田美人」なんていいますからね。
これはあくまでもワタクシの個人的な感想ですが、
【福井県】には美人が多いです
夏休み中、福井県にあるプールに行きました。
帰りに福井市内まで足を延ばしショッピングをしました。
美人が多いです!
その事を一緒にいた嫁に話すとやはり同じ事を思っていたそうです。
先日も、福井からきた女の子3人組のグループのお客さん・・・
も3人とも美人でした
でも意外と福井出身のタレント、女優さんは少ないですね。
とりあえず画像が無いのもさみしいので・・・

福井出身のモデル清原亜希さん(球界の番長こと清原さんの奥様)
ちなみに気になる飛騨地方では・・・・
【神岡】が美人の多い街だそうですね。
ある人から教えてもらいました。
福井からのお客さんが増えないかな~
と密かに願う(笑)
11号「準ちゃん」でした。
いきなりですが、
「美人が多い街」ってたまに聞きますよね。
ネットで調べると、イメージ的に「秋田県」が1位だそうです。
昔から「秋田美人」なんていいますからね。
これはあくまでもワタクシの個人的な感想ですが、
【福井県】には美人が多いです

夏休み中、福井県にあるプールに行きました。
帰りに福井市内まで足を延ばしショッピングをしました。
美人が多いです!
その事を一緒にいた嫁に話すとやはり同じ事を思っていたそうです。
先日も、福井からきた女の子3人組のグループのお客さん・・・
も3人とも美人でした

でも意外と福井出身のタレント、女優さんは少ないですね。
とりあえず画像が無いのもさみしいので・・・
福井出身のモデル清原亜希さん(球界の番長こと清原さんの奥様)
ちなみに気になる飛騨地方では・・・・
【神岡】が美人の多い街だそうですね。
ある人から教えてもらいました。
福井からのお客さんが増えないかな~
と密かに願う(笑)
11号「準ちゃん」でした。
Posted by やどっち at
19:00
│Comments(4)
2009年08月19日
夏は何を飲む?
11号「準ちゃん」です。
「県岐商」強いですね~
あの「PL学園」相手にあの戦いぷりは朝からちょっと興奮しました。
次の試合もガンバッテほしいですね~
*****************************************************
いきなりですが、
夏の水分補給、皆さんは、どうしてますか?
ワタクシ、普段は厨房の中に居る事が多いので、
ガスコンロ、オーブン、グリルなどがフル稼働していると
とてつもなく暑いです。
そんな時はやっぱりこれ↓です。

ビール
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
なんてウソです。
一応、仕事中なので・・・
去年あたりからワタクシのお気に入りがこれ↓

牛乳(ぎゅうにゅう)
なぜか知らないけど乾いた喉を潤すのにワタクシ的には◎です。
一日に1リットル以上飲みます
たまに腹をこわします
みなさんはやっぱり「水」とか「お茶」、「スポーツドリンク」とかかな~?
ちなみに晩酌は夏でもこいつ↓

汗かきながら飲む熱燗は最高だね~
以上、疲れすぎて途中で何を書いてるのかわからなくなった11号「準ちゃん」でした。
「県岐商」強いですね~
あの「PL学園」相手にあの戦いぷりは朝からちょっと興奮しました。
次の試合もガンバッテほしいですね~
*****************************************************
いきなりですが、
夏の水分補給、皆さんは、どうしてますか?
ワタクシ、普段は厨房の中に居る事が多いので、
ガスコンロ、オーブン、グリルなどがフル稼働していると
とてつもなく暑いです。
そんな時はやっぱりこれ↓です。

ビール

・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
なんてウソです。
一応、仕事中なので・・・
去年あたりからワタクシのお気に入りがこれ↓

牛乳(ぎゅうにゅう)
なぜか知らないけど乾いた喉を潤すのにワタクシ的には◎です。
一日に1リットル以上飲みます

たまに腹をこわします

みなさんはやっぱり「水」とか「お茶」、「スポーツドリンク」とかかな~?
ちなみに晩酌は夏でもこいつ↓

汗かきながら飲む熱燗は最高だね~
以上、疲れすぎて途中で何を書いてるのかわからなくなった11号「準ちゃん」でした。
Posted by やどっち at
21:51
│Comments(4)
2009年08月05日
スポーツの夏!?【11号編】
11号「準ちゃん」です。
最近、仕事は忙しいながらも、夏休み中の息子たちとスポーツをしています。
中でも一番アツいのはこれ↓

そうです!ゴルフ!!
めざせ!石川遼!
・・・・・なんて冗談です。
ゴルフは自分もド下手なのに、運動オンチの息子がホンモノのクラブなんて握れるわけもない
本当は こちら ↓

これ↑ヤバイです。
メチャクチャ、ハマります♪
ゴルフの他にもバスケット、フリスビー、ボウリング、アーチェリーなど沢山楽しめます。
おかげで筋肉痛が・・・
なんにしても体を動かすことは良いことだ♪
以上、準ちゃんでした。
最近、仕事は忙しいながらも、夏休み中の息子たちとスポーツをしています。
中でも一番アツいのはこれ↓

そうです!ゴルフ!!
めざせ!石川遼!
・・・・・なんて冗談です。
ゴルフは自分もド下手なのに、運動オンチの息子がホンモノのクラブなんて握れるわけもない

本当は こちら ↓

これ↑ヤバイです。
メチャクチャ、ハマります♪
ゴルフの他にもバスケット、フリスビー、ボウリング、アーチェリーなど沢山楽しめます。
おかげで筋肉痛が・・・
なんにしても体を動かすことは良いことだ♪
以上、準ちゃんでした。
Posted by やどっち at
12:00
│Comments(2)
2009年07月20日
飲んだあとのお気に入り♪
11号「準ちゃん」です。
3連休は想像以上に忙しくてかなりバテ気味です
先週、ひさしぶりに「飲んだあとラーメン」食べました。

おいしかったです
また、ダイエットがんばるぞ
3連休は想像以上に忙しくてかなりバテ気味です

先週、ひさしぶりに「飲んだあとラーメン」食べました。

おいしかったです
また、ダイエットがんばるぞ

Posted by やどっち at
12:00
│Comments(4)
2009年07月05日
お気に入りのNewアイテム
11号、「準ちゃん」です。
最近、ダイエットを兼ねてまたジョギングをがんばってます
以前の記事で「My三種の神器」を紹介しましたが、イヤホンのコードが邪魔して気になってました。
そこで思いきって「Bluetooth」仕様のコードレスイヤホンを買っちゃいました↓

こいつが大正解!!
コードは邪魔にならないし(無いから当たり前だけど)、操作も耳の後ろでボリュームコントロールから電話の発着まですべてできます。
使用時はLEDが光るので夜遅く走るオイラには安全面でも大活躍です。
先日は調子に乗って12キロも走っちゃいました。
ただ…
体重が減りません
おなかの出っ張りがやばいです
(お酒を飲みすぎかな
)
がんばってダイエットしま~す。
以上、準ちゃんでした。
最近、ダイエットを兼ねてまたジョギングをがんばってます

以前の記事で「My三種の神器」を紹介しましたが、イヤホンのコードが邪魔して気になってました。
そこで思いきって「Bluetooth」仕様のコードレスイヤホンを買っちゃいました↓

こいつが大正解!!
コードは邪魔にならないし(無いから当たり前だけど)、操作も耳の後ろでボリュームコントロールから電話の発着まですべてできます。
使用時はLEDが光るので夜遅く走るオイラには安全面でも大活躍です。
先日は調子に乗って12キロも走っちゃいました。
ただ…
体重が減りません

おなかの出っ張りがやばいです

(お酒を飲みすぎかな

がんばってダイエットしま~す。
以上、準ちゃんでした。
Posted by やどっち at
19:56
│Comments(0)
2009年06月20日
小学生と携帯電話
11号『準ちゃん』です。
暑いですね~
バテないように頑張りましょうね。
先日、小学4年生の長男が「携帯電話を買ってくれない?」と言いました。
私は当然「なんで?まだ早い
」と答えましたが、
長男はうちの嫁さんに「彼女ができたら考えてもいいよ」と言われてたらしいのです。
・・・・・・・・・・・・・・・
そうなんです
彼女ができたらしいのです。
小学4年生にして「彼氏、彼女」
気が抜けるというか、なんというか
子供によく話を聞いたら、通話はできなくてもいいと言うので、
むかし自分が使っていた携帯電話を見せたら「欲しい!!」と・・・
カメラ機能があれば今は満足らしいです。
当然のように待ち受けは『彼女』の写真でした(疲れ笑)
いつまで続くやら・・・・・・・

*おまけ:その話を隣で聞いていた次男も「俺も携帯ほしい・・・」と言うのでむかしの携帯電話をもう1台あげました。
以上、3児のパパ「準ちゃん」でした。
暑いですね~

バテないように頑張りましょうね。
先日、小学4年生の長男が「携帯電話を買ってくれない?」と言いました。
私は当然「なんで?まだ早い

長男はうちの嫁さんに「彼女ができたら考えてもいいよ」と言われてたらしいのです。
・・・・・・・・・・・・・・・
そうなんです

彼女ができたらしいのです。
小学4年生にして「彼氏、彼女」
気が抜けるというか、なんというか
子供によく話を聞いたら、通話はできなくてもいいと言うので、
むかし自分が使っていた携帯電話を見せたら「欲しい!!」と・・・
カメラ機能があれば今は満足らしいです。
当然のように待ち受けは『彼女』の写真でした(疲れ笑)
いつまで続くやら・・・・・・・

*おまけ:その話を隣で聞いていた次男も「俺も携帯ほしい・・・」と言うのでむかしの携帯電話をもう1台あげました。
以上、3児のパパ「準ちゃん」でした。
Posted by やどっち at
10:49
│Comments(4)