スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2008年09月29日

今日は、 宣伝!


 icon03 最近驚いたことは、 玄関先の 傘立てから 傘を取り出し 開いたら 

 潜んでいた アマガエルが 飛び出して 

 私の 顔に ひっついて 一瞬 パニックに なりそうだった むこさ です。

 

 前回の ブログで 紹介した古いカラオケの 引き取り手が 持って行って くれたので、

 

 新しい カラオケ機器と 大画面モニター(52インチ)を 広間に 入れました。

 新しい曲も 月に 一度は 入るらしいです。

 今年の 宴会シーズンは これを ネタに がんばろうかな?

 
 御覧の 皆様 是非 ご宴会に ご利用ください(同業者 御遠慮)

 
 そ~いえば、 乗鞍に 初雪がicon04 降ったとか ・ ・ ・。

 

 明日は KAZU です。 よろしく!  

Posted by やどっち at 21:45Comments(1)

2008年09月28日

マイナスイオン&マジックアワー

どうもicon110 どうもicon110  やどっち15号「たけし」です。


さすがに、寒いです・・・・icon04
よく昔の人は言われたもので、暑さ、寒さも彼岸まで。と言い伝えがあるように、彼岸が過ぎたら急に冷え込みが厳しくなり始めましたね~

観葉植物icon37には、これからの時期は厳しいですが・・・


ゆ~じさんも紹介してありました、サンセベリアicon91

購入時はこんなかんじでした。



6月の暖かい日に植え替えをしまして、こんな感じでまだ腐らず生きていますface01


ただ寒さに非常に弱いため、真冬は、ボイラー室にでも入れておこうかな~なんて考えていますが、マイナスイオンは、出ていますよ
きっと たぶん・・・・icon93icon93icon93icon93icon93

これからの季節を乗り越えれるかな~と思っていますが、
ゆ~じさんも元気にお子さん同様、育ててくださいねface02


P.S.

  調理場からちょいと外を見たら、マジックアワーが見れましたので激写icon12


「マジックアワー」とは、映画、三谷幸喜監督のザ・マジックアワーに出てきます。
かなりお勧めなので見てください。
高山旭座では終了しました。ので、DVDでご覧ください。
因みに、妹は4回も見に行きました・・・・
4回見ても笑える映画ですface02


明日は「むこさ」です。

               お願いしまーすicon14


  

Posted by やどっち at 15:20Comments(3)

2008年09月27日

密かに人気!!

寒いですね~
11号「準ちゃん」です。

小泉元首相が引退表明しましたね。
ワタクシの中では日本で一番有名な「ジュンイチロウ」さん
だったのでちょっと寂しいです。

********************************************

昨日、【金ちゃん】が「バナナダイエット」が大人気ですって記事を書かれてましたが、
金ちゃんに刺激されてワタクシがはじめた「ジョギング」も巷では密かな人気らしいです。



アディダスやニューバランス、アシックスなどのスポーツメーカーは
ジョギング専用のホームページがあり会員登録をすると他メンバーとの交流や意見交換などができます。

そんな中でワタクシが唯一メンバー登録をしたのが【Jog Note】というページです。
体重やジョギング記録をつけながら他のメンバーと比較してみたりする事もできます。

飽きっぽいワタクシでも3週間位ジョギングを続けることが出来たのはこのページの存在が大きいです。

ただ高山で冬のジョギングはあまり出来なさそうですね・・・
すでに今日もかなり行きたくないモードになってますface07

がんばりま~すicon16


以上、準ちゃんでした。
明日は「たけし」くんです。
よろしくね~
  

Posted by やどっち at 22:46Comments(3)

2008年09月26日

大人気!!

お久しぶりです。やどっち9号金ちゃんですicon32

前に“バナナダイエット”なるものを紹介させて頂きますたが、今凄い人気見たいですね

先週にTVでバナナダイエットが取り上げられてからスーパーでバナナが手に入らない、

と新聞にも取り上げられている状態。私も先日スーパーに行ったら本当にバナナがないface07

ダイエットを始めて2ヶ月、毎朝食べている私にとりましてはこの状態はとてもつらいです。

TVでは『森公美子さん1か月半で7キロも減量に成功』とやっておりましたが、

私は1ヶ月で7キロ減りました。

ただ、2ヵ月ぐらいやっておりますが、最近はぜんぜん変わらず7キロ減ったままicon10

そんな状態なのでいろいろと調べてみたら、どこかの予防医学教授が

「栄養には、炭水化物、たんぱく質、脂肪という3大要素があります。果物ばかり摂取すると、たんぱく質や脂肪が欠乏して、様々な病気にかかりやすくなります。体内細胞が弱って感染症になったり、がんにさえなったりすることがあります。たんぱく質でできている抗体が減って、がんを防ぐ免疫機能が弱るからです。リンゴ、コンニャクなど特定の食品を食べてやせる方法は、やらない方がいいでしょう」

「肥満は健康によくないため、減食と運動でやせるべき」

とのことです。

やっぱり楽してやせようというのは余り良くないみたいですね。

以上、バナナダイエット報告でした。

明日は「準ちゃん」お願いします。












  

Posted by やどっち at 17:21Comments(4)

2008年09月25日

マイナスイオン出ているかな?

こんちわ
やどっち10号 ゆ~じですicon80

最近、高山は夏icon34から秋icon43の季節に
移ろうとしているせいか
だいぶ寒くなりつつありますね。

季節の移り変わり時期は、
皆様お身体をご自愛下さいねface01



さて以前 やどっちblog (2008年3月25日)
やどっち15号「たけし」くんが紹介していた
http://seinenbu16.hida-ch.com/e45235.html


サンゼベリア ローレンチ

教えてもらった後 100均で見かけて
試しに買って育ててみました。

icon93マイナスイオンicon93が出ると聞いてはいましたが
見た目 “グロテスク” だったし
根のかけらもなく
ほんとに育つの?と半信半疑で
icon11栽培してみました。



現在、伸びてきました~!
根の数・新芽が、大きく育ってきましたicon91




face02水替えをこまめに&
声を掛けながら・・・icon71
かわいいですface05



家の中がマイナスイオン一杯になるかなぁ~・・・?
と夢見ていますface06


本日のブログ担当は、
ちょっと 調子のいい事face03考えている
ゆ~じ でした。




明日は、金ちゃんicon92 です
よろしくね~icon23




  

Posted by やどっち at 13:13Comments(7)

2008年09月24日

バロメーター?

昨日は保育園の運動会で、我ながら大活躍でした。

でも最近なかなか疲れがとれない(疲れをとる暇がない)たかピとですface07

先日、 郷里 でいつもどおり 「チャーシューメン大盛り」 を頼んだのですが、

いつもなら余裕で食べれるのに、最後とっても苦しくなってしまいましたface10


*写真は「中華そば(並)」です。チャーシュー1枚が大きいです。


いつも美味しく食べれる量が食べれないってことはやっぱりちょっと不健康なのでしょうか?

普段が食べ過ぎという突っ込みもあると思いますが、食は健康のバロメーターですねicon11

みなさまも身体にはお気を付け下さい。

言い忘れましたが、郷里の中華そばはセットを買って自宅で作ってもとても美味しいです。

ぜひお試しを… →郷里HP



  やどっち13号たかピとでした。

  明日は、ゆうじ君icon113よろしくおねがいします!
  

Posted by やどっち at 15:59Comments(1)

2008年09月23日

クリスマス 準備

皆様 こんにちわ。 face01

やどっち17号 です。

私は只今、クリスマス装飾icon92について考えています。

今年の装飾はある程度決まったのですが、イルミネーションがどーもうまくいかなくて・・・・

まだ時間があるからゆっくりと考えます。

さて今年のF1 は面白くなってきました。 

優勝は ズバリ マッサだと思います。

皆様はどうですか?

それと 日本を代表する 佐藤琢磨 が トロロッソで テストドライブを行いました。

初日は8人中 6番手でしたが、F1 復帰 が濃厚の予感がします。

今後の F1 は見逃せませんよ~face02


明日は たかピト 様 です。

宜しくお願いします。











  

Posted by やどっち at 06:22Comments(3)

2008年09月22日

山陰山陽のたび

icon90icon95先週出張で山陰山陽のたびに行ってまいりましたface02


山陰といえば、鳥取・島根

鳥取といえば、らっきょうの名産地、そして鳥取砂丘icon79



島根といえば、宍道湖・出雲大社等々、名所は沢山ありますicon81


宍道湖、

一畑電鉄が走る、宍道湖温泉駅


そして、米子道をとおって、島根→岡山へ移動、

左側に聳え立つ、巨大な山発見!
そうです、恒君もご存知、スキーで有名な「大山」発見icon92

今回は台風の前日という事もあり、山の中腹より上部が雲かかっており見えませんでしたので画像はNGface07



そして、更に道をすすみますと、ここもジャージー牛で有名な「蒜山SA」がありますicon47

ここへ立ち寄ると必ず「蒜山ジャージーソフト」をいただきますface02
ウン百円と少し高いんですが、間違いなく「うまい」です!



やっと到着、「岡山」は桃太郎の発祥地だけあって、桃が有名ですよねicon47
(さすがに桃は食べなかったけど)




ちなみに、倉敷に有名な「チボリ公園」がありますけど、来月閉園なんですってicon100
結局1回くらいしかいけなかったですicon10



丁度、総裁選挙の例の5人組が岡山へいらしてるとの事で、
町中バリケードだらけで、もう凄いもんでしたface08icon10


てな事で、約1,500KMの旅をしてまいりましたicon73

色んな観光地がありますけど、やっぱ高山が一番落ち着きますねface06


又、旅先画像掲載しまぁぁすicon115


  

Posted by やどっち at 09:00Comments(0)

2008年09月21日

今日の日記

こんばんは~ ドラゴンパピィ~です。face03

心配していた台風もあっちの方向へ行ってくれてやれやれ・・・
穏便な週末になるはずが・・・


なんでも今日は高山市立〇小学校の運動会らしい・・・
(らしいというのは、昨日分かったので。)

今年はドラゴン家では、小6の♀、小5の♂、小1の♀がいるので
長女はラスト、次女は初めてという事で是非見に行かねば・・・ということで

行ってきました。




いつものことながら、場違いな格好で浮きまくり(Yシャツ&背広)
久々に会ったひとからは、来賓席じゃないのなんてからかわれて・・・。

でも、ホテルオープンおめでとうってたくさんの方に言われてありがたかったです。




いつもは仕事の関係で昼食だけで帰るのですが、今日はさきの理由もあり最後まで見ました。



子供達も大きくなりました。



久々に新鮮な空気を吸えて、また子供たちから感動をもらって・・・
いい一日となりました。face02


さて今日も終わりました。
今からプシュ~icon34です。


明日はシングルになったかな???
【しょ~太くん】です。

4649^^
  

Posted by やどっち at 00:01Comments(4)

2008年09月19日

台風が来る前に!

 ども icon23 やどっち 7号「松ちゃん」です face02

 各地で、台風が 猛威をふるってます。
 
 ゆっくりと こちらに向って来てるので、
 
 台風情報がとても気になります face07

 話は変わりますが、

 3日前に、お昼 ちょっと時間ができたので、プチツーリングへ icon71icon71icon71
 
 

 
 モンデウスの駐車場で icon110

 とっても いい天気 icon75 気持ちい~~~icon14

 台風が 去ったら 次はどこ行こうかな icon114icon114icon114

  以上 松ちゃんでした icon113

     明日は、ドラパパ ヨロシク icon115

 

   

Posted by やどっち at 12:59Comments(1)

2008年09月18日

めでたい

皆様
こんにちは
『つね』です。

9月6日に大阪へ友達の結婚式にいって参りました。
素晴らしい結婚式でした。

 

住吉大社にての結婚式でした。
やっぱり神前は素晴らしいですね!!

P.S
ゆ~じくんも紹介していました。
『お~い竜馬』読みました。
おーい竜馬

知人から借りて、一気に2晩位で全巻読んでしまいました。
超おもしろいですね!!原作は、武田鉄矢なんですね!
僕も『竜馬がゆく』を買おうかな~

明日は『健児くん』です。  

Posted by やどっち at 00:02Comments(2)

2008年09月15日

差し上げます。


 icon26  カラオケで 歌える歌は もう古い。

 20年ほど前から 歌のレパートリーが ほとんど一緒の むこさ です。


 宴会シーズンに向け カラオケ機器を 入れ替えましたが、

 

 この古い カラオケが 不要と なったため どなたかに 譲りたいんですけど ・ ・ ・

 たぶん いらないだろうな~。

 icon31 ここで 引き取り手が いなかったら

 ネットオークションに 出してみようかな?

 それでも いなかったら ・ ・ ・  処分!

 
 今年の 宴会の お客さんに 「新しい曲が入っていない」と 文句を 言われないのが

 ちょっと うれしいかな。


 明日は、 出てくるでしょうか? 「KAZU」 です。 よろしく!
   

Posted by やどっち at 21:30Comments(1)

2008年09月14日

食中毒が起こらないように!

  どうも~icon110どうも~icon110       やどっち15号 「たけし」です。


暑い夏も終わりまして、涼しい季節到来ですね~
皆様いかがお過ごしでしょうか?


私の任務の1つである食品衛生指導員。

ドラパパからバトンタッチを受けまして、2年が経ちました。

今年も市内の巡回指導を無事終えることができまして、
飲食店関係の皆様ご協力ありがとうございましたface02


今日は、今年最後?のお仕事の宣伝カーですicon61icon114


市内をグルグルとドライブ?気分ですが、スピーカーが聞こえるように低速走行で巡回してきましたicon114


これからの季節は、昼は暑く夜は涼しいですが、食品には気をつけてください!
意外と湿度が高いため、菌が繁殖しやすいですからicon05

一番困難なのが、「ノロウィルス」対策! こいつは 厄介ですface09
熱にもアルコール消毒にも強いです。

外出後、調理をする前、トイレに行った後、丁寧な手洗いをお願いします。
爪・指の間・手首 が手洗いしても、一番菌が落ちにくい場所でありますので念入りにicon109

調理器具なども、清潔にお願いしますicon93


食中毒のないよう自分自身も気をつけています。
上記に書いたことは当たり前の事だと分かっていても、皆様も毎日、気をつけてくださいねicon14

ちょいと、まじめなブログになりました。



明日は「むこさ」です。

                  お願いしまーすicon14

  

Posted by やどっち at 15:19Comments(4)

2008年09月13日

ダイエット開始!

こんばんわ~

11号準ちゃんです。

今日は長男、次男の運動会でした。
朝は雨が降っていて、どうなるかと思いましたが、
何とか無事にできたようです。
ワタクシは一日お仕事でした・・・( T_T)


話は変わりますが、数人の「やどっち」メンバーがダイエットをしているらしいので
ワタクシも始めることにしました。

毎日ではないですが宮川沿いをジョギングしてます。
まだ、途中でウォーキングになる事もあるので、あまり人に会わない夜中に走ってます(汗)


「ハアハア」と怪しい息づかいでヨタヨタ走っているのはきっとワタクシです。


気になる効果は今のところ・・・です。
三日坊主にならないようにがんばりま~す。


以上、準ちゃんでした。

明日は「たけし」くんです。
よろしくね~
  

Posted by やどっち at 22:55Comments(3)

2008年09月11日

たまには、仕事して

こんちわ
やどっち10号 ゆ~じですicon80

まずは、ドラゴンパパ 
スパホテルアルピナ 飛騨高山
オープンおめでとうございます。

さて、私は ただ今大都会?東京にきています。icon16


やどっち隊 青年部は、
高山旅館組合青年部に所属していますが、
この組織は全国的にあります。

私はたまたま今年度 全国出向者という形で
全国の青年部活動に参加しております。
11月に行われる 青年部の全国大会に向けて
(会議が約月1回あり)準備を(影ながらですが)進めています。

私は広報委員会icon26に所属していて
趣味でもある写真(記録)を主に担当。

全国大会とは、
出向者 研修事業 各委員会の成果発表、
全国にある旅館・ホテル・各地域の活気ある取り組みを紹介
提携業者さんからの提案
また
どんな事を青年部として今年度活動してたか?等を紹介します。

高山旅館組合としても
昨年行われた
古い町並み 提灯ライトアップ』イベントを
紹介する予定ですicon92

活気ある素敵な取り組みイベントをした青年部には
報奨金も・・・出るようですface08

なにはともあれ、飛騨高山を全国にアピールする為
同時進行で、準備を進めていますface03



本日は、まじめな内容で
ひねりなく 業務報告でした・・・icon11


常にバタついているicon10ゆ~じでしたicon80
明日は 金ちゃんヨロピクicon23

  

Posted by やどっち at 13:13Comments(3)

2008年09月10日

みんなさ~ん♪元気ですか!

ご無沙汰しております~face01icon23

夏休みの終わり頃のある合宿の生徒さんがicon87、一緒の写真を撮ってくださいと頼れました。icon88

宿の主人face02との記念撮影かと思いきや、ある芸人に似ていると言うことで、数人の女学生に囲まれ

普通は 「はいチーズ」 とシャターをきるのですが、この場合は 「1・2・3~!!!」 3の倍数で、シャターをきりました。

なにやら 恥ずかしいやら せつない気持ちになりました。face07

 icon102   icon103   icon104   icon102   icon103   icon104    icon102   icon103   icon104  

少し重い話になりますが、この春 母と友人を亡くしました。icon11icon11icon11

人生の転換期と言うのは何度かあるのでしょうが、とんでもない転換期になりました。face08

相続についてや、金融機関の負債・土地登記・担保保証人・相続税・・・etc 

いろんな意味で勉強した部分や、あきれた部分や、大変苦労しました。face10

早く年が明けて、大きく気分転換したいです。


8月の終わりに、ボイラーが壊れてしまいました

総入れ替えでした。

380万ほどの出費です。

誰か助けてくれ~face10icon11icon10icon10

以上 2009年 春を待つ 里のはっちゃんでした。icon37  

Posted by やどっち at 20:48Comments(2)