スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2008年07月31日
報告いたします。
こんばんは
やどっち9号こと『金ちゃん』です
今日でちょうど半月なのですが、『朝バナナダイエット』をはじめました。
なぜ?かというと、もうすぐ健康診断の時期になるからです。
実は、わたくし7月の上旬に体重は88キロありましたが、なんと今では84キロと4キロ減です
2週間でこの成果!今回のダイエットは今のところ効果あり。
詳しいやり方は
朝食に生バナナを単品でよく噛んで食べる
数は食べたいだけ。基本はバナナ。
バナナの気分でない日は、他の果物1種類。
飲み物は水 こまめに飲む
朝バナナの時は常温の水。
15分、できれば30分時間を置いてからは何を飲んでもOK。
こまめに飲むだけで量は意識する必要ありません。
以上のことを毎朝やるだけで大丈夫!
要は毎日つずけることです。
以上、『金ちゃん』のダイエット報告でした。
明日は『準ちゃん』です。よろしくね

やどっち9号こと『金ちゃん』です

今日でちょうど半月なのですが、『朝バナナダイエット』をはじめました。
なぜ?かというと、もうすぐ健康診断の時期になるからです。
実は、わたくし7月の上旬に体重は88キロありましたが、なんと今では84キロと4キロ減です

2週間でこの成果!今回のダイエットは今のところ効果あり。
詳しいやり方は
朝食に生バナナを単品でよく噛んで食べる
数は食べたいだけ。基本はバナナ。
バナナの気分でない日は、他の果物1種類。
飲み物は水 こまめに飲む
朝バナナの時は常温の水。
15分、できれば30分時間を置いてからは何を飲んでもOK。
こまめに飲むだけで量は意識する必要ありません。
以上のことを毎朝やるだけで大丈夫!
要は毎日つずけることです。
以上、『金ちゃん』のダイエット報告でした。
明日は『準ちゃん』です。よろしくね

Posted by やどっち at
19:04
│Comments(2)
2008年07月30日
カキ氷♪夏はこれですね♪

やどっち10号 ゆ~じです。
暑い日が続きますね~

毎年、この時期食べる物があります。
それは・・・
焼きそばでも有名な

“ちとせ”さんの 『かき氷』 です。
ちょ~どでかい。 でも うまい っす

そして味は何種類もありますが、500円以下がほとんど。
ぜひ、食べてない方 TRY してみてください

おすすめです。
( 持ち帰りも出来ます もちろん店内でも食べれます。)
PS
あともう少しで、8月。
ホテルでは、8月1日から17日まで
お客様に楽しんでもらう為にイベントとして、現在最終準備中・・

お盆時期には、
とんぼ玉体験(13日~16日)
ワイヤーアート(11日、13日+14日)等企画してます。
また、夜の高山散策ツアー(13日~17日)もあります。
お楽しみに♪
本日は、ゆ~じ でした

明日は、金ちゃん よろしく

Posted by やどっち at
13:13
│Comments(7)
2008年07月28日
芝刈り
こんにちわっ
やどっち17号タッキーです。
今日は、芝刈り(ゴルフ)に行ってきました。
場所は、荘川高原カントリー倶楽部です。
昨日、結構
飲んでしまい朝は本当につらかったです。
皆様も飲みすぎには注意して下さい。
朝は、雷が
ゴロゴロ、雨が
ザーザーと凄い一日の予感がしました。
初めての会に参加させていただき、不安だらけでしたが、ゴルフ場でやどっちメンバー様がお見えになり声をかけていただきリラックスモード突入しました。ありがとうございました。

成績は、ダメでしたが、凄く会の雰囲気が良く気持ちよくできました。
また次回もがんばりま~す。
明日は たかピト様です。
宜しくお願いします。

やどっち17号タッキーです。
今日は、芝刈り(ゴルフ)に行ってきました。
場所は、荘川高原カントリー倶楽部です。
昨日、結構

皆様も飲みすぎには注意して下さい。
朝は、雷が


初めての会に参加させていただき、不安だらけでしたが、ゴルフ場でやどっちメンバー様がお見えになり声をかけていただきリラックスモード突入しました。ありがとうございました。
成績は、ダメでしたが、凄く会の雰囲気が良く気持ちよくできました。
また次回もがんばりま~す。
明日は たかピト様です。
宜しくお願いします。
Posted by やどっち at
18:37
│Comments(4)
2008年07月27日
暑いですね~!
おはようございます。
しょ~太です。
暑すぎて・・・・・・すいません。
本当に暑いですが・・・
高山と丹生川だけでも結構涼しさに違いがあることに
ちょっとびっくりしました。
こんな、暑い日が続くなか、
タッキーさんと私明日倒れてしまわないか心配です。
タッキーさん頑張りましょう。
しょ~太でした。
しょ~太です。
暑すぎて・・・・・・すいません。
本当に暑いですが・・・
高山と丹生川だけでも結構涼しさに違いがあることに
ちょっとびっくりしました。
こんな、暑い日が続くなか、
タッキーさんと私明日倒れてしまわないか心配です。
タッキーさん頑張りましょう。
しょ~太でした。
Posted by やどっち at
09:36
│Comments(1)
2008年07月27日
暑中お見舞い申し上げます
ちわっす!A作です
めっちゃ暑いし、めっちゃ忙しいですよね
昨日大阪から帰ってきましたけど、死ぬかと思うくらい暑かったぁぁ
歩いてるだけで汗ダラダラだし、営業にならないくらい
てな事で、東海北陸道を帰路しましたが、SAで放送が流れていて、耳を傾けると・・・・・
「高山でお降りの方は飛騨清見ICでお降りください、以降は白川郷の出口となるのでご注意を!」
とのことでした。
今回は間違えずにおりることができましたが、やっぱり「高山出口→」みたいな看板を早く設置していただきたい。
ちなみにバスドライバーも「わかりにくい!」というお話しを多数耳にしました。
あぁ、それと、飛騨清見を越えてGSが非常に距離が長いというのも聞きました。
確かに100Km以上の距離はガス欠になりそうですね
(また今回も画像なしでごめんなさい)
明日はタッキーだよぉ

めっちゃ暑いし、めっちゃ忙しいですよね

昨日大阪から帰ってきましたけど、死ぬかと思うくらい暑かったぁぁ

歩いてるだけで汗ダラダラだし、営業にならないくらい

てな事で、東海北陸道を帰路しましたが、SAで放送が流れていて、耳を傾けると・・・・・
「高山でお降りの方は飛騨清見ICでお降りください、以降は白川郷の出口となるのでご注意を!」
とのことでした。
今回は間違えずにおりることができましたが、やっぱり「高山出口→」みたいな看板を早く設置していただきたい。
ちなみにバスドライバーも「わかりにくい!」というお話しを多数耳にしました。

あぁ、それと、飛騨清見を越えてGSが非常に距離が長いというのも聞きました。
確かに100Km以上の距離はガス欠になりそうですね

(また今回も画像なしでごめんなさい)
明日はタッキーだよぉ

Posted by やどっち at
09:00
│Comments(0)
2008年07月25日
ちょっとセールス!
こんにちは、ドラパパです。
いや~毎日あちい日が続きますね

高山でも暑いのに、東京・名古屋・大阪はどうなんだろう???って思ちゃいます。
それから、東北の地震!! これから夏休みなのに同業者の方々もさぞかし大変だなと思っております。
まずはやどっちの皆様へお詫びを・・・
ほんとうは今日から【お勧め観光スポット】シリーズなのですが、ちょっと忘れておりまして、、、
申し訳ない。
今日はちょっと押し売りさせてよ~。
ご存知の方も多いと思いますが、9月9日いよいよ【Spa-Hotel ALPINA】(アルピナ)を開業させて頂く運びとなりました。
ポチポチご予約も頂いております。
どうぞよろしくお願いいたします

なんといっても目玉はお風呂です。
ホテル最上階の9階に男女とも内湯の他、露天風呂・寝湯・壺湯を準備させていただきました。
高山市内にお住まいの方でも、結婚式&法要等でご親戚・ご友人を呼ばれる時は是非ご利用いただけたらと思っております。
アルピナブログにも載っているので目新しさはないかもしれませんがパース3発!!
↑内湯その①
↑内湯その②(右側が寝湯です。)
↑これは露天風呂です。(手前につぼ湯があります。)
眺めは最高です。

さて明日は、しょー太くんです。

さいなら!!
Posted by やどっち at
22:46
│Comments(1)
2008年07月24日
美味しい~♪
ども
やどっち 7号 「 松ちゃん 」 です 
ついに 収穫



トマト・フルーツトマト・ヤングコーン
ビール 片手に いただきました 
ちょ~~~ 美味しかった
これからの 楽しみは・・・

でも、トマトが カラスに食べられ ちょっと ブルーな 「 松ちゃん 」 でした
明日は、ドラパパ ヨロシクです


ついに 収穫




トマト・フルーツトマト・ヤングコーン


ちょ~~~ 美味しかった




でも、トマトが カラスに食べられ ちょっと ブルーな 「 松ちゃん 」 でした

明日は、ドラパパ ヨロシクです

Posted by やどっち at
20:34
│Comments(0)
2008年07月23日
涼を求めて!
毎度 やどっち3号「健児くん」です。
連日 暑い日が続いています。

高山の地形は盆地なので日中は名古屋や岐阜と変わらないぐらい暑いけど、
朝と晩は涼しいのでとても過ごしやすいです。
梅雨が明け、夏本番になれば涼を求めて高山に来る方も多いと思います。
そこで、 「おすすめの納涼スポット」 を 紹介します。
おすすめスポットは 「宮川中橋と宮川河川敷遊歩道」です。
旅館で夕食を済ませてから、浴衣でぶらり宮川沿いを夕涼みなんて如何でしょうか
中橋は7月12日~8月17日までライトアップをやっています。
夕涼みを兼ねて幻想的な夜の中橋ご覧下さい。

続いて、鍛冶橋~やよい橋の間の河川敷遊歩道!

地元の方、観光客の方も川部に出て涼んでいるのを見かけました。

河川敷遊歩道に降りるには本町通り側は伊藤薬局と高山印刷の間の細い路地から行けます。
(案内看板出てます。)
反対側は宮川朝市の旗がある場所から降りれます。

弥生橋からは日下部民芸館駐車場前の所から降りれます。
7月30日は飛騨高山花火大会があります。
宮川河川敷遊歩道で花火見物てのもいいかも。
川の流れる音を聞きながらたっぷりのマイナスイオンを浴び涼んでみては如何でしょうか。
(夜、足もとが暗いからできれば携帯ライトを持参! 蚊に刺されないよう虫よけスプレーを忘れずに。)
以上 やどっち3号 「健児くん」でした。
次は「松ちゃん」です。 よろしく!!
Posted by やどっち at
21:00
│Comments(0)
2008年07月22日
飛騨河合PA
皆様、こんにちは
『つね』です。
東海北陸道全通後、初めて利用して来ました!!
飛騨清見から高岡まで行って来ました。
所用時間は1時間強!!便利になりましたね!
飛騨河合PAにも寄って来ました。

調べたらヘリポートもあるみたいですね。
トンネルとトンネルの間のPAも珍しいですよね!

日本第2位の長さの『飛騨トンネル』です。
新設トンネルらしく、かなり綺麗なトンネルでした。
飛騨トンネルを抜けるとすぐに白川郷です。
便利になりましたね
久々にリフレッシュ出来ました。
以上、『つね』でした。
明日は『健児くん』お願いします。
『つね』です。
東海北陸道全通後、初めて利用して来ました!!
飛騨清見から高岡まで行って来ました。
所用時間は1時間強!!便利になりましたね!
飛騨河合PAにも寄って来ました。
調べたらヘリポートもあるみたいですね。

トンネルとトンネルの間のPAも珍しいですよね!
日本第2位の長さの『飛騨トンネル』です。
新設トンネルらしく、かなり綺麗なトンネルでした。
飛騨トンネルを抜けるとすぐに白川郷です。
便利になりましたね

久々にリフレッシュ出来ました。
以上、『つね』でした。
明日は『健児くん』お願いします。
Posted by やどっち at
21:17
│Comments(3)
2008年07月20日
虫取り
夜に ホタルを 取りに行き、 田んぼに
片足 入れてしまった むこさ です。

ホタルです。
なんとか 光っているところを 写真に 収めようと思い
暗闇で あせっておりましたが 無理でした。
帰り際に カブトムシ 捕まえました。

私のところの 付近には 自然がいっぱい
ありがたいことです。
明日は、 ちょっと心配な 「KAZU」 です。
よろしく!
片足 入れてしまった むこさ です。


ホタルです。

なんとか 光っているところを 写真に 収めようと思い
暗闇で あせっておりましたが 無理でした。
帰り際に カブトムシ 捕まえました。

私のところの 付近には 自然がいっぱい
ありがたいことです。
明日は、 ちょっと心配な 「KAZU」 です。
よろしく!
Posted by やどっち at
23:21
│Comments(2)
2008年07月19日
癒しスポット
どうも~
どうも~
やどっち15号「たけし」です。
夏ですね~
暑いです

夏が苦手なワタクシにとっては、9月の彼岸まで待ち遠しいです・・・・
近場で、ボォォ~とできる涼しいところを探していたところ、やどっちブログにも紹介されていた、
四十八滝に行ってきました
小学校での町内のBBQ以来?!の四十八滝で懐かしかったです。
遊歩道も綺麗に舗装してありました。
少し、手を加えすぎているような・・・・ 気もしましたが、
さて、歩くこと10分
天然クーラー&マイナスイオンを満喫

ボォォ~とすること15分程でしたが、涼しかったです
未だ、四十八滝の頂上まで行ったことなく、また時間のあるときにでも挑戦してみようと思っています。

滝を上から撮った画像です。 少々ビビリながらの撮影
↓
↓
↓
正面からみた滝

これから四十八滝もシーズン突入ですね~
P.S.

やどっち10号 ゆ~じ さんにお力添えをいただき、
キャンドルナイトに参加させていただきました。
「お好み焼き 独楽」です。
7月7日 七夕でしたが、月曜日・・・・
キャンドルナイトでがんばっているのに・・・
お客さんいない
ゆ~じさん
どうも、ありがとうございました
明日は 「むこさ」です。
お願いしまーす


夏ですね~



夏が苦手なワタクシにとっては、9月の彼岸まで待ち遠しいです・・・・
近場で、ボォォ~とできる涼しいところを探していたところ、やどっちブログにも紹介されていた、
四十八滝に行ってきました

小学校での町内のBBQ以来?!の四十八滝で懐かしかったです。
遊歩道も綺麗に舗装してありました。
少し、手を加えすぎているような・・・・ 気もしましたが、
さて、歩くこと10分

天然クーラー&マイナスイオンを満喫

ボォォ~とすること15分程でしたが、涼しかったです

未だ、四十八滝の頂上まで行ったことなく、また時間のあるときにでも挑戦してみようと思っています。
滝を上から撮った画像です。 少々ビビリながらの撮影

↓
↓
↓
正面からみた滝
これから四十八滝もシーズン突入ですね~
P.S.
やどっち10号 ゆ~じ さんにお力添えをいただき、
キャンドルナイトに参加させていただきました。
「お好み焼き 独楽」です。
7月7日 七夕でしたが、月曜日・・・・
キャンドルナイトでがんばっているのに・・・
お客さんいない

ゆ~じさん
どうも、ありがとうございました

明日は 「むこさ」です。
お願いしまーす

Posted by やどっち at
15:09
│Comments(3)
2008年07月18日
今回はいとこの店のCMです。
暑いですね~
あまりの暑さに頭(髪型)が変になった11号『準ちゃん』です。
自分で髪型がおかしくなったなんて言っておきながらなんですが、今回はいとこのお店の紹介です。
だいぶ前に「脳内メーカー」の話題と一緒に紹介したお店で、ワタクシのいとこのYちゃんがやっている
美容室「アンジェリカ」が7月7日、移転新築オープンしました。

新しい場所は冬頭町のひだまりの湯の近くです。
『冬頭町』でも寒い髪型にされることは無いので安心してくださいね(笑)
Yちゃんは高校卒業後すぐに東京の有名店「カ〇モトアームズ」で腕を磨いた経歴があるので、
女性はもちろんですが、ワタクシのようなおじさんでも上手にカットしてくれます。
(ちなみにさっきから言っているワタクシの変な髪形は、自分で切ったんですよ。一応念のために・・・)
その他にも若くてかわいいスタッフ多数で
皆さまのお越しをお待ちしております。
ご予約の際は【やどっち】を見たと言ってくださいね。(別に何の特典もないけど・・・)
以上、今回はCMでした~
PS:きのうプライベートで芝刈りに行ってきました。おかげで「準ちゃん」今日は体中ヒリヒリです。
明日は「たけちゃん」です。
よろしくね~

あまりの暑さに頭(髪型)が変になった11号『準ちゃん』です。
自分で髪型がおかしくなったなんて言っておきながらなんですが、今回はいとこのお店の紹介です。
だいぶ前に「脳内メーカー」の話題と一緒に紹介したお店で、ワタクシのいとこのYちゃんがやっている
美容室「アンジェリカ」が7月7日、移転新築オープンしました。

新しい場所は冬頭町のひだまりの湯の近くです。
『冬頭町』でも寒い髪型にされることは無いので安心してくださいね(笑)
Yちゃんは高校卒業後すぐに東京の有名店「カ〇モトアームズ」で腕を磨いた経歴があるので、
女性はもちろんですが、ワタクシのようなおじさんでも上手にカットしてくれます。
(ちなみにさっきから言っているワタクシの変な髪形は、自分で切ったんですよ。一応念のために・・・)
その他にも若くてかわいいスタッフ多数で
皆さまのお越しをお待ちしております。
ご予約の際は【やどっち】を見たと言ってくださいね。(別に何の特典もないけど・・・)
以上、今回はCMでした~
PS:きのうプライベートで芝刈りに行ってきました。おかげで「準ちゃん」今日は体中ヒリヒリです。
明日は「たけちゃん」です。
よろしくね~
Posted by やどっち at
16:00
│Comments(2)
2008年07月17日
ひんやりスイーツ!!
ルネッサーンズ!
今日もひげ男爵のように暑いやないか~い

最近ひげ男爵にはまってる『金ちゃん』です
毎日暑いとやっぱりビール
ですが、今回は冷たいスイーツを紹介いたします
お店はいつもお世話になってる『ことのは』さんです

そこのアイス『ぜいたくアイスもなか』です。

飛騨の牛乳を使用した濃厚なアイスクリームに生クリーム・バナナ・黒蜜をトッピングし、最中でサンドした贅沢なアイスです
先日、従業員と一緒に食べましたが、本当に美味しかったです。ぜひ皆さんも食べてみて下さい。
私はアイスも良いいですけど、やっぱりビール
かな?
明日は『準ちゃん』やないか~い!
今日もひげ男爵のように暑いやないか~い


最近ひげ男爵にはまってる『金ちゃん』です

毎日暑いとやっぱりビール


お店はいつもお世話になってる『ことのは』さんです

そこのアイス『ぜいたくアイスもなか』です。
飛騨の牛乳を使用した濃厚なアイスクリームに生クリーム・バナナ・黒蜜をトッピングし、最中でサンドした贅沢なアイスです

先日、従業員と一緒に食べましたが、本当に美味しかったです。ぜひ皆さんも食べてみて下さい。
私はアイスも良いいですけど、やっぱりビール

明日は『準ちゃん』やないか~い!
Posted by やどっち at
17:27
│Comments(2)
2008年07月16日
ikkoさん♪
こんちわ
やどっち10号 ゆ~じです
先日の7月13日(日)
ホテルでサマーディナーショーがありました。
今年は
「どんだけ~」の ikko さん

今回 すごく人気があり
チケットは、すぐに完売しました。
ありがとうございました。
(チケットを買えなかったお客様 すいませんでした)
有名メイクアップアーティスト
だけあって
全体の9割が女性のお客様で
会場は、かなり盛り上がりました
私 ikkoさんに一瞬お会いする機会があり、
とても素敵な方でしたよ
さて、
早いですが クリスマスディナーショーは
12月7日(日)を予定しています
。
ご期待くださいませ
明日は、金ちゃん です
ヨロピク

やどっち10号 ゆ~じです

先日の7月13日(日)
ホテルでサマーディナーショーがありました。
今年は
「どんだけ~」の ikko さん


今回 すごく人気があり

チケットは、すぐに完売しました。
ありがとうございました。

(チケットを買えなかったお客様 すいませんでした)
有名メイクアップアーティスト

全体の9割が女性のお客様で
会場は、かなり盛り上がりました

私 ikkoさんに一瞬お会いする機会があり、
とても素敵な方でしたよ

さて、
早いですが クリスマスディナーショーは
12月7日(日)を予定しています

ご期待くださいませ

明日は、金ちゃん です
ヨロピク

Posted by やどっち at
13:13
│Comments(6)
2008年07月15日
ビアガーデンっ!
暑さで紫陽花もぐったりしている今日この頃
みなさまいかがお過ごしですか?
暑いときにはビール!
暑いときこそ熱いバーベキュー!!
ということで…今日は、宣伝させていただきます!
萩高山 高山観光ホテル の
全天候型ビアガーデン すかいがーでん
◆大型テント完備で雨でもOK
◆昼・夜どちらも完全予約制でごゆっくり
※ご予約は ℡: 32-4100 までお早めにどうぞ
*午前11時~午後10時(午後9時半オーダーストップ)
*お席に空きがあれば、当日のご予約も承ります
◆無料送迎バス有 (市内・要ご予約)
*人数等によりサービスできない場合がございます
◆温泉露天風呂もご利用いただけます!!
◆焼肉コース 2,625円、 焼肉・海鮮コース 3,150円
◆上記のコースセットプラス 2,100円で2時間飲み放題(お一人様)
*ビール・日本酒・焼酎・ソフトドリンク
◆鮎の塩焼き(要予約)、焼きおにぎり、ラーメンなどサイドメニューもご用意
◆飲みたいときに飲みたいだけ…生ビール10リットル樽(中ジョッキ25~28杯分)
12,600円 「飲むぞう君」プラン!

個人的に特におすすめしたいのは鮎の塩焼きです!!
※炭火でじっくり焼くため、時間がかかりますのであらかじめご予約ください。
それから…
とってもお酒がすすみそうなシチュエーションになりますから
飲みすぎにはご注意ください…

では、ご予約をお待ちしております
以上、思いっきり宣伝してしまった「やどっち13号たかピと」でした
明日はゆうじ君よろしくお願いいたします
みなさまいかがお過ごしですか?
暑いときにはビール!

暑いときこそ熱いバーベキュー!!
ということで…今日は、宣伝させていただきます!
萩高山 高山観光ホテル の
全天候型ビアガーデン すかいがーでん
◆大型テント完備で雨でもOK
◆昼・夜どちらも完全予約制でごゆっくり
※ご予約は ℡: 32-4100 までお早めにどうぞ
*午前11時~午後10時(午後9時半オーダーストップ)
*お席に空きがあれば、当日のご予約も承ります
◆無料送迎バス有 (市内・要ご予約)
*人数等によりサービスできない場合がございます
◆温泉露天風呂もご利用いただけます!!
◆焼肉コース 2,625円、 焼肉・海鮮コース 3,150円
◆上記のコースセットプラス 2,100円で2時間飲み放題(お一人様)
*ビール・日本酒・焼酎・ソフトドリンク
◆鮎の塩焼き(要予約)、焼きおにぎり、ラーメンなどサイドメニューもご用意
◆飲みたいときに飲みたいだけ…生ビール10リットル樽(中ジョッキ25~28杯分)
12,600円 「飲むぞう君」プラン!
個人的に特におすすめしたいのは鮎の塩焼きです!!
※炭火でじっくり焼くため、時間がかかりますのであらかじめご予約ください。
それから…
とってもお酒がすすみそうなシチュエーションになりますから
飲みすぎにはご注意ください…


では、ご予約をお待ちしております

以上、思いっきり宣伝してしまった「やどっち13号たかピと」でした

明日はゆうじ君よろしくお願いいたします

Posted by やどっち at
16:15
│Comments(2)
2008年07月14日
東海北陸道
皆様こんばんは。
やどっち17号 タッキーです。
本当に暑い日が続きます。
今日は名古屋で36度まであがったそうです。
皆様も体調管理には気おつけてください。
先日東海北陸道 白川郷 いってきました。
画像をわすっれましたので、コメントにて。
私の感想ですが、あのトンネルは、長すぎて無理です。
これからは地道に下道でいきます。
あと、名古屋方面からくる途中、飛騨清見で降りるのを忘れてしまいました。
気づいたときには、「あっ~」状態でした。
皆様も気おつけて下さい。
明日は、タカぴと様 宜しくお願いします。
やどっち17号 タッキーです。
本当に暑い日が続きます。
今日は名古屋で36度まであがったそうです。
皆様も体調管理には気おつけてください。
先日東海北陸道 白川郷 いってきました。
画像をわすっれましたので、コメントにて。
私の感想ですが、あのトンネルは、長すぎて無理です。

これからは地道に下道でいきます。

あと、名古屋方面からくる途中、飛騨清見で降りるのを忘れてしまいました。
気づいたときには、「あっ~」状態でした。

皆様も気おつけて下さい。
明日は、タカぴと様 宜しくお願いします。
Posted by やどっち at
19:59
│Comments(6)