スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2008年07月02日
祝:東海北陸道全線開通!⑥
こんにちわ
やどっち10号 ゆ~じです。
開通まで、カウントダウンスタートしました。
先日の中日新聞で『東海北陸自動車道・飛騨トンネル』の事が
記事になっていました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
飛騨トンネルは、国内2番目の長さの道路トンネル。
片側一車線の対面通行。
漫然とした運転による事故防止を防ぐ工夫がされている。
三ヶ所で 青やピンク虹色の特殊照明が壁を照らし、
十ヶ所で 出口までの距離を示す巨大な数字も表示される。
技術者の「 安全 」への願いが込められている。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
運転が苦手の私
特にトンネル内の走行が・・・ね。
そんな私でも、そんな工夫がされていると知ると
早く走ってみたいと思っています。
今日が2日。 あと3日後の 5日が開通
あ~、待ち遠しい
さて、話は変りますが
前回のブログ担当の際
当ホテル内『キャンドルナイト』の宣伝をさせて頂きました
おかげ様で、素敵に出来 大好評でした。





そして 『キャンドルナイト in ひだホテルプラザ』 を、
7月7日の七夕の日に
20:00 から 22:00 まで行います。
ぜひ 地元高山の方、ご宿泊の方
この機会に 遊びに来てください。
1階ロビー & カフェPico が会場となります。
カフェPicoでは
☆キャンドルナイト特製デザートをご用意
☆ドリンクご注文のお客様に女性パティシエが作る焼き菓子をプレゼント
お待ちしております。
今回の担当 『 ゆ~じ 』
でした。
明日は、『 金ちゃん 』 よろしくね
やどっち10号 ゆ~じです。

開通まで、カウントダウンスタートしました。
先日の中日新聞で『東海北陸自動車道・飛騨トンネル』の事が
記事になっていました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
飛騨トンネルは、国内2番目の長さの道路トンネル。
片側一車線の対面通行。
漫然とした運転による事故防止を防ぐ工夫がされている。
三ヶ所で 青やピンク虹色の特殊照明が壁を照らし、
十ヶ所で 出口までの距離を示す巨大な数字も表示される。
技術者の「 安全 」への願いが込められている。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
運転が苦手の私
特にトンネル内の走行が・・・ね。
そんな私でも、そんな工夫がされていると知ると
早く走ってみたいと思っています。
今日が2日。 あと3日後の 5日が開通
あ~、待ち遠しい

さて、話は変りますが
前回のブログ担当の際
当ホテル内『キャンドルナイト』の宣伝をさせて頂きました

おかげ様で、素敵に出来 大好評でした。

そして 『キャンドルナイト in ひだホテルプラザ』 を、
7月7日の七夕の日に
20:00 から 22:00 まで行います。
ぜひ 地元高山の方、ご宿泊の方
この機会に 遊びに来てください。
1階ロビー & カフェPico が会場となります。
カフェPicoでは
☆キャンドルナイト特製デザートをご用意
☆ドリンクご注文のお客様に女性パティシエが作る焼き菓子をプレゼント
お待ちしております。

今回の担当 『 ゆ~じ 』

明日は、『 金ちゃん 』 よろしくね

Posted by やどっち at
12:12
│Comments(2)