スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2008年07月27日
暑いですね~!
おはようございます。
しょ~太です。
暑すぎて・・・・・・すいません。
本当に暑いですが・・・
高山と丹生川だけでも結構涼しさに違いがあることに
ちょっとびっくりしました。
こんな、暑い日が続くなか、
タッキーさんと私明日倒れてしまわないか心配です。
タッキーさん頑張りましょう。
しょ~太でした。
しょ~太です。
暑すぎて・・・・・・すいません。
本当に暑いですが・・・
高山と丹生川だけでも結構涼しさに違いがあることに
ちょっとびっくりしました。
こんな、暑い日が続くなか、
タッキーさんと私明日倒れてしまわないか心配です。
タッキーさん頑張りましょう。
しょ~太でした。
Posted by やどっち at
09:36
│Comments(1)
2008年07月27日
暑中お見舞い申し上げます
ちわっす!A作です
めっちゃ暑いし、めっちゃ忙しいですよね
昨日大阪から帰ってきましたけど、死ぬかと思うくらい暑かったぁぁ
歩いてるだけで汗ダラダラだし、営業にならないくらい
てな事で、東海北陸道を帰路しましたが、SAで放送が流れていて、耳を傾けると・・・・・
「高山でお降りの方は飛騨清見ICでお降りください、以降は白川郷の出口となるのでご注意を!」
とのことでした。
今回は間違えずにおりることができましたが、やっぱり「高山出口→」みたいな看板を早く設置していただきたい。
ちなみにバスドライバーも「わかりにくい!」というお話しを多数耳にしました。
あぁ、それと、飛騨清見を越えてGSが非常に距離が長いというのも聞きました。
確かに100Km以上の距離はガス欠になりそうですね
(また今回も画像なしでごめんなさい)
明日はタッキーだよぉ

めっちゃ暑いし、めっちゃ忙しいですよね

昨日大阪から帰ってきましたけど、死ぬかと思うくらい暑かったぁぁ

歩いてるだけで汗ダラダラだし、営業にならないくらい

てな事で、東海北陸道を帰路しましたが、SAで放送が流れていて、耳を傾けると・・・・・
「高山でお降りの方は飛騨清見ICでお降りください、以降は白川郷の出口となるのでご注意を!」
とのことでした。
今回は間違えずにおりることができましたが、やっぱり「高山出口→」みたいな看板を早く設置していただきたい。
ちなみにバスドライバーも「わかりにくい!」というお話しを多数耳にしました。

あぁ、それと、飛騨清見を越えてGSが非常に距離が長いというのも聞きました。
確かに100Km以上の距離はガス欠になりそうですね

(また今回も画像なしでごめんなさい)
明日はタッキーだよぉ

Posted by やどっち at
09:00
│Comments(0)