スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2008年07月03日
祝:東海北陸道全線開通!⑦
こんにちは。金ちゃんです
いよいよ全線開通
あと、明日・明後日となってまいりました。
東海北陸は、名古屋方面は良く乗るのですが、五箇山から小矢部砺波の方はまだ一度も乗ったことがありません
だから、今回の全線開通を機会に北陸方面もバンバンいてみようかと思うんですが、
なにぶんガソリンがこんなにも高くなっちゃって、私の愛車も燃費が悪すぎてなかなか遠出もできません。
でも、冬あたりに北陸へカニでも食べに行くかな?
あと、今回の最大のメイン?日本第2位の長さ『飛騨トンネル』凄いですね~
貫通に9年半と長い工事ご苦労様でした。
ただ、私、長いトンネルがにがてで、1キロくらいのトンネルでもだんだん眠くなちゃうんですよ
だから、こんな長いトンネルだと本当に眠ちやうじゃないかとくだらない心配をしております。
それでは最後に、皆さん安全運転で高山へ起こし下さい。
明日は、今日はお疲れの『準ちゃん』です。

いよいよ全線開通

東海北陸は、名古屋方面は良く乗るのですが、五箇山から小矢部砺波の方はまだ一度も乗ったことがありません

だから、今回の全線開通を機会に北陸方面もバンバンいてみようかと思うんですが、
なにぶんガソリンがこんなにも高くなっちゃって、私の愛車も燃費が悪すぎてなかなか遠出もできません。
でも、冬あたりに北陸へカニでも食べに行くかな?
あと、今回の最大のメイン?日本第2位の長さ『飛騨トンネル』凄いですね~
貫通に9年半と長い工事ご苦労様でした。
ただ、私、長いトンネルがにがてで、1キロくらいのトンネルでもだんだん眠くなちゃうんですよ

だから、こんな長いトンネルだと本当に眠ちやうじゃないかとくだらない心配をしております。
それでは最後に、皆さん安全運転で高山へ起こし下さい。
明日は、今日はお疲れの『準ちゃん』です。
Posted by やどっち at
10:00
│Comments(1)