スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2009年12月28日
もうすぐお正月
こんばんは!
やんまーです。
スパホテル アルピナではお正月の準備が始まりました。
今日は天気もよかったですね
玄関には門松を
正月と言えば・・・
花もちだよね
今年も早いもので・・・
あと3日になりました
少し早いですが
今年1年ありがとうございました m(-_-)m
皆様にとって
良いお年になりますように・・・。
やんまーです。
スパホテル アルピナではお正月の準備が始まりました。
今日は天気もよかったですね

玄関には門松を

正月と言えば・・・
花もちだよね

今年も早いもので・・・
あと3日になりました

少し早いですが
今年1年ありがとうございました m(-_-)m
皆様にとって

良いお年になりますように・・・。
Posted by やどっち at
18:15
│Comments(0)
2009年12月25日
アルプス展望公園スカイパーク
皆様こんばんわ
『つね』です。
先日、『アルプス展望公園スカイパーク』に行ってきました。


公園になってから初めて行きました。
なかなか素晴らしい景色でしたね!
この公園は元旦の新春花火の打ち上げ場所でもあるんです。
当日はもちろん公園内は立ち入り禁止ですよ
≪飛騨高山新春花火≫
皆様の願いと共に
元旦0時打ち上げ
アルプス展望公園スカイパーク
私は新春花火の実行委員会にも加盟しております。
ご協賛は随時受け付けております。こちらも宜しくお願い申し上げます。
寿美吉旅館連絡先
P.S
12月18日~22日まで開催されました
『提灯ライトアップ』も無事終了しました。
初日に大寒波が到来して大雪の中始まった今回のライトアップですが、
雪化粧された古い街並みの提灯も趣があって良かったですね!
ご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました。
以上、『つね』でした。
『つね』です。
先日、『アルプス展望公園スカイパーク』に行ってきました。
公園になってから初めて行きました。
なかなか素晴らしい景色でしたね!
この公園は元旦の新春花火の打ち上げ場所でもあるんです。
当日はもちろん公園内は立ち入り禁止ですよ

≪飛騨高山新春花火≫
皆様の願いと共に
元旦0時打ち上げ
アルプス展望公園スカイパーク
私は新春花火の実行委員会にも加盟しております。
ご協賛は随時受け付けております。こちらも宜しくお願い申し上げます。
寿美吉旅館連絡先
P.S
12月18日~22日まで開催されました
『提灯ライトアップ』も無事終了しました。
初日に大寒波が到来して大雪の中始まった今回のライトアップですが、
雪化粧された古い街並みの提灯も趣があって良かったですね!
ご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました。
以上、『つね』でした。
Posted by やどっち at
02:23
│Comments(0)
2009年12月20日
2009年12月17日
「提灯ライトアップ」明日からです。
11号「準ちゃん」です。
明日からやどっち隊のメインイベントの一つ
「古い町並 提灯ライトアップ」が
5日間の日程で開催されます。

今年で3年目、三之町住民の方々をはじめ、
多くの方々の協力のもと
開催の準備も整いました。
この場を借りてあらためてお礼申し上げます。
ありがとうございます。
不甲斐ない実行委員長ですが、明日から5日間、
無事にイベントができるように頑張りたいと思います。
やどっち隊のみなさん、お助けをお願いしますね。
お天気が心配ですが、観光客、地元市民のみなさまに
情緒あるしっとりとした雰囲気の町並みを
ご覧いただきたいと思います。
暖かい格好でぜひお越しくださいませ・・・
11号「準ちゃん」でした。
明日からやどっち隊のメインイベントの一つ
「古い町並 提灯ライトアップ」が
5日間の日程で開催されます。

今年で3年目、三之町住民の方々をはじめ、
多くの方々の協力のもと
開催の準備も整いました。
この場を借りてあらためてお礼申し上げます。
ありがとうございます。
不甲斐ない実行委員長ですが、明日から5日間、
無事にイベントができるように頑張りたいと思います。
やどっち隊のみなさん、お助けをお願いしますね。
お天気が心配ですが、観光客、地元市民のみなさまに
情緒あるしっとりとした雰囲気の町並みを
ご覧いただきたいと思います。
暖かい格好でぜひお越しくださいませ・・・
11号「準ちゃん」でした。
Posted by やどっち at
21:00
│Comments(0)
2009年12月15日
今夜は 雪かな・・・?
ども
やどっち7号「松ちゃん」です !
いや~ほんと 寒くなりましたねー

高山 午後 3時の 空模様


今にも、雪が降りだしそう・・・
週間天気予報でも 週末まで
マークが
! 今週末といえば 「提灯ライトアップ」


(なんか ムチャ振りですいません・・・
)
何度も やどっちブログでも 紹介している 「古い町並み 提灯ライトアップ」!
いよいよ 18日(金)からです
・甘酒の無料振る舞い
・人力車での記念撮影
・雑貨店&和菓子店(特別価格での ぜんざい 販売)の延長営業
などなど お楽しみもいっぱい
皆様、ぜひお越し下さい
P.S.
明日16日の 午後2時30分ころから、ヒッツFMで 松ちゃん&準ちゃん 出演の ライトアップPRが流れま~す。

いや~ほんと 寒くなりましたねー


高山 午後 3時の 空模様



今にも、雪が降りだしそう・・・
週間天気予報でも 週末まで






(なんか ムチャ振りですいません・・・

何度も やどっちブログでも 紹介している 「古い町並み 提灯ライトアップ」!
いよいよ 18日(金)からです

・甘酒の無料振る舞い
・人力車での記念撮影
・雑貨店&和菓子店(特別価格での ぜんざい 販売)の延長営業
などなど お楽しみもいっぱい


P.S.
明日16日の 午後2時30分ころから、ヒッツFMで 松ちゃん&準ちゃん 出演の ライトアップPRが流れま~す。
Posted by やどっち at
15:57
│Comments(0)
2009年12月13日
イルミネーション
こんばんは!
やんまーです。
12月も半ばになりましたが・・・。
雪が降りません。
スキー場が泣いています
早く降りますように祈ってます!
~*~*~*~イベント情報~*~*~*~
いよいよ来週になりました 提灯ライトアップ
12月18日(金)~12月22日(火)5日間
夜6時から8時30分までの間
☆甘酒のサービス
☆人力車に乗って記念撮影
デジカメをお持ち下さい。
☆手持ち提灯をもって歩くける楽しみ
☆2人で和傘を持ってロマンチックに歩ける
特典や喜びがいっぱいありますので、みなさんさそって古い町並みまでお越しください。
お待ちしています!
もう一つは・・・
~★~☆~★~☆~ 幻想のイルミネーション~☆~★~☆~★~
飛騨・世界生活文化センターにて
11月15日(日) ~ 2010 1月31日(日)までやってます!
時間は 日没~21:00まで
イベント盛りだくさん
詳しくは http://www.hida-center.jp/event/shosai/20091115_20100131photo.html
私も先日行ってきましたよ
まつりの森を目指して市内から、車で10分くらいでした。
見た事のない
イルミネーションでとてもきれいでした。
入場料も無料でしたので、無料で子供たちも喜んでいました。
是非お出かけください。
それではまた
やんまーです。
12月も半ばになりましたが・・・。
雪が降りません。
スキー場が泣いています

早く降りますように祈ってます!
~*~*~*~イベント情報~*~*~*~

12月18日(金)~12月22日(火)5日間
夜6時から8時30分までの間
☆甘酒のサービス
☆人力車に乗って記念撮影
デジカメをお持ち下さい。
☆手持ち提灯をもって歩くける楽しみ
☆2人で和傘を持ってロマンチックに歩ける
特典や喜びがいっぱいありますので、みなさんさそって古い町並みまでお越しください。
お待ちしています!
もう一つは・・・
~★~☆~★~☆~ 幻想のイルミネーション~☆~★~☆~★~

11月15日(日) ~ 2010 1月31日(日)までやってます!
時間は 日没~21:00まで

詳しくは http://www.hida-center.jp/event/shosai/20091115_20100131photo.html
私も先日行ってきましたよ

まつりの森を目指して市内から、車で10分くらいでした。
見た事のない

イルミネーションでとてもきれいでした。
入場料も無料でしたので、無料で子供たちも喜んでいました。
是非お出かけください。
それではまた

Posted by やどっち at
17:00
│Comments(0)
2009年12月10日
提灯ライトアップ
皆様、こんばんわ
『つね』です。
今年も提灯ライトアップが下記の日程にて開催されます
チラシも各関係施設に配布されました。
第3回「提灯ライトアップ」
飛騨高山・古い街並み(上三之町)
12月18日(金)~22日(火)5日間
夜6時から8時半まで

是非皆様お越し下さい。
以上、『つね』でした。
『つね』です。
今年も提灯ライトアップが下記の日程にて開催されます

チラシも各関係施設に配布されました。
第3回「提灯ライトアップ」
飛騨高山・古い街並み(上三之町)
12月18日(金)~22日(火)5日間
夜6時から8時半まで

是非皆様お越し下さい。
以上、『つね』でした。
Posted by やどっち at
01:35
│Comments(0)
2009年12月07日
極寒です。
皆様 こんにちわ。
17号です。
本日はちょ~サムでした。
おまけに、
まで
今年は、大雪かもしれません。
また状況報告いたしま~す。
17号

17号です。
本日はちょ~サムでした。
おまけに、

今年は、大雪かもしれません。
また状況報告いたしま~す。
17号
Posted by やどっち at
17:22
│Comments(0)
2009年12月02日
2009年12月01日
明日もいい天気のようで・・・
どうも
やどっち15号「たけし」です。
師走に入りました。
12月と言うのに、暖かい1日でした
明日も暖かい1日なのでしょうか?!
明日は「やどっち隊」の芝刈りです。
いつも、荒れ模様の「やどっち隊」のイベント。
明日はどうでしょう
久し振りなので 新品ボール 使ってみようかな・・・・

1発目になくなる可能性大・・・・
(ロストボールに限って、しぶとくなくならないのは気のせいか・・・)

師走に入りました。
12月と言うのに、暖かい1日でした

明日も暖かい1日なのでしょうか?!
明日は「やどっち隊」の芝刈りです。
いつも、荒れ模様の「やどっち隊」のイベント。
明日はどうでしょう

久し振りなので 新品ボール 使ってみようかな・・・・

1発目になくなる可能性大・・・・

(ロストボールに限って、しぶとくなくならないのは気のせいか・・・)
Posted by やどっち at
20:30
│Comments(0)