スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2009年05月26日

うめーっ!!

今日は 大黒イング



カレーうどん

うめーっ!!


大好きな‘かえる~ん’のパクリ!!face08

失礼!!(一度やってみたかったの)

本日の担当:ドラパパ


  

Posted by やどっち at 17:36Comments(0)

2009年05月25日

すくすく育ってね!

icon91 ども icon23 松ちゃんです face02


今朝は、icon02 曇り空・・・icon02 ちょっと まだ肌寒いかな・・・

 そんななか「とうもろこし」 順調に 育っております icon91icon91
  

 その他の も 今のところ 順調に icon92
  

 
 カーカーカー カラスの鳴き声が!!
 
 今年もまた、動物たちとの 戦いが・・・face07

   以上 松ちゃん でした icon113

  明日は、ドラパパ ヨロシクです icon115  

Posted by やどっち at 13:15Comments(1)

2009年05月24日

『精進料理 角正』

こんばんわ
『つね』です。

『精進料理 角正』さんがお昼にお蕎麦を始めたと聞き、
家族でお邪魔して来ました。





『精進料理 角正』HP

いや~美味しかったです。
角正の庭をめでながら食べる蕎麦はまた格別でしたface02

観光のお客様も是非ご賞味あれ!!
以上、『つね』でした。  

Posted by やどっち at 22:08Comments(0)

2009年05月22日

お米作り

こんばんは!
やどっち6号 やんまーです。

皆さんはおすみですか?
お宿は少し遅いかもしれません。

始まりましたよ・・・


田植えicon91 「は・じ・ま・り・ま・し・た」 icon91


「苗」










元気な苗ですね











苗を乗せて始めますよicon114











きれいに植えていますよicon109

ちなみにicon115

田植えは、段取りに6割で植えるのに4割だそうです。
 










無事に植え終わりましたface01











スパホテルアルピナでは・・・
朝食に自家製のお米を出しておりまします。
秋には、新米がお召し仕上がれると思いますのでface02

「是非」お越しください。


明日は、カズさんです。
今日は、いずかな・・・?  

Posted by やどっち at 16:55Comments(3)

2009年05月17日

健康が 第一

どーも
ゆ~じですicon80

昨日・今日と 高山では味まつりが行われました。
あいにくの雨でしたが・・・
でも、
今日のランチは、出店しているミディさんのサンドウィッチを
テイクアウトで食べる事が出来て
美味しかった~icon70ですface03

さて、このところ 
インフルエンザのニュースが毎日のごとく流れ
心配ですね。

会社として、社員出入り口に
手洗い・うがい用の流し台を作りました。

外出から中に入る際は、
手洗い・うがいをして
各人の健康管理推進・衛生管理を促しております。



皆さんも健康には、
十分、気を付けてくださいね

明日は、
金ちゃん です。

よろしく~icon23  

Posted by やどっち at 16:46Comments(0)

2009年05月12日

山菜の美味しい季節・・・が過ぎそぉ~~~!

こんにちは!

今日の当番は、ドラゴンパパ なんですがicon10
  今日は、変わりに ドラゴンママ の代理投稿になりますicon10

   今日は、お昼に アルピナ&旅館 清龍 営業部長icon12icon12 Y口 が、
       前日のお休みに取ってきた 山菜 icon37

    
 
                を いただきましたicon70

  上の写真で言うと・・・・・・・
      時計 の12時icon64 が ワサビ菜
      時計 の3時icon64 が とうきちろう
      時計 の8時icon64 が 山ウド


          
       Y口 は、ワサビ菜 は、サッと茹でて 慌ててビンに入れicon16
                  薄口醤油を入れるface01
             とうきちろう も、サッと茹で お好みの味付けでいただきicon14
             ウド は、酢ミソ合え にして 持ってきてくれましたicon69

   美味しかったぁ~~~~~~~~icon46

  

  今年は、例年より気温が暑いせいもあり、
     山も、いつもの山と違うicon15icon15icon15
  
   美味しい山菜の季節icon69
 
     今年は、天候の関係もあって山菜とりも難しそうですよface06
  山菜 取りが趣味という方はたくさんいらっしゃるでしょうがicon116
    どうぞ、お早目にお出かけくださいねface02




  

  
     

        

  

Posted by やどっち at 21:00Comments(3)

2009年05月11日

芽が出た(^ ^v

 ども icon23 やどっち 7号 「 松ちゃん 」 です face02

 いや~ 昼間は、もー結構 暑い ですねー icon01

 この 暖かさもあって 先月末に蒔いた 「とうもろこし」 芽が出ました icon91icon91icon91
  
 
  & 今日は、「 苗 」 を 数本植えました icon48
  
   さて、何の 苗 でしょう???

                            答えは、後日・・・face06

  今日は、畑仕事で イイ汗 かいた 松ちゃん でした icon113

      明日は、ドラパパ よろしくです icon115  

Posted by やどっち at 22:24Comments(0)

2009年05月09日

ひるがの高原

皆様
こんばんわ『つね』です。

先日、東海北陸道を利用した際『クックラひるがの』に寄って参りました。





クックラひるがの

GWという事もあり、中庭のブランコ等でたくさんの子供が遊んでいました。
宿泊施設もあるみたいですね!



宮川のカモにも子供が生まれた様です。
健やかに育ってほしいですね!!
1羽だけ違う鳥が混ざっている様な気がしますが・・・
家族の様に過ごしていましたね!
まぁ気にしない、気にしない、皆仲良しです。

以上、『つね』でした。  

Posted by やどっち at 23:08Comments(0)

2009年05月08日

お疲れ様でした

おはようございます。

やどっち6号「やんまーです」

皆さんゴールデンウィークお疲れ様でした。
今年は長い方で、16連休ですよと言われる
お客様が見えました。


いいな~face08
僕も休みたーいicon72
連休が終わったので皆さん休みましょうicon61


さて・・・
今月の!
アルピナのディスプレイを紹介しますicon92












リスさんも遊びに来ました
 








かわいいですねface02

そういえば松倉山にリスの森があります。
今月より営業が始まったようです。

新緑の時期ですし、観光のお客様にはお勧めです。

http://hidaji.com/kankou/takayama/risumori.htm


明日は、カズさんです。



  

Posted by やどっち at 11:48Comments(3)

2009年05月05日

飛騨総社のお祭り

本日は、飛騨総社の例祭でした。

家にも親子獅子がきましたが、昨年は雨の為中止だったため久しぶりに見入ってしまい写真を撮ることを忘れてしまった15号でした。
(申し訳ありません)


さて、明日はGW最終日、Uターンラッシュの方、お気をつけてお帰り下さいicon61

  

Posted by やどっち at 23:40Comments(0)

2009年05月04日

端午の節句

11号「準ちゃん」です。

ゴールデンウィーク突入でめちゃめちゃ忙しいんですが・・・

・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・

食事のお客さんが来ないっすface07

・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・

高速が渋滞しているらしく到着が遅れると連絡いただきました。
ご連絡をいただけるだけありがたいです。

*******************************************


高山は端午の節句が一ヶ月遅れなので6月5日ですね。
『飛騨高山端午の節句』には参加していませんが、
ホテルのダイニングに五月人形を飾りました。


特に海外からお越しのお客様に人気です。


11号「準ちゃん」でした。
  

Posted by やどっち at 19:54Comments(0)