スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2008年11月07日
今日は下呂へ
こんばんわ
やどっち10号 ゆ~じです
本日は遅くにブログアップでごめんなさい
今日は、下呂の小川屋さんに
ISO14001の勉強の為に行ってきてました
ISO14001って
簡単に言うと『企業が環境の為に取り組むこと』
アバウト過ぎるかも?
まぁ、良いことをしているんです
今、うちのホテルも そのISO取得に向けて
取り組んでます
高山の施設では、まだないと思います。
でも、徐々に増える事を期待しています。
こうやってブログで伝えることで
あ!うちもやろうかな。と思ってもらえれば・・・
下呂温泉 小川屋さんの取り組み たくさんありました。
その一部。
健康バイキング(地産地消) 金・土・日曜日のランチ

地元農家の方にも協力してもらい、野菜豊富で 女性に特におすすめ!って思います。
ごみの分別の呼びかけ

いろいろと勉強になりました
その帰りは、
緑の館へ
もちろん
リングトーストいただきました

うまかった~
そんなんで
ぎりブログアップ
明日は、金ちゃん よろしくね!
また余興の件もがんばりましょうや!
やどっち10号 ゆ~じです

本日は遅くにブログアップでごめんなさい

今日は、下呂の小川屋さんに
ISO14001の勉強の為に行ってきてました

ISO14001って
簡単に言うと『企業が環境の為に取り組むこと』
アバウト過ぎるかも?

今、うちのホテルも そのISO取得に向けて


高山の施設では、まだないと思います。
でも、徐々に増える事を期待しています。
こうやってブログで伝えることで
あ!うちもやろうかな。と思ってもらえれば・・・

下呂温泉 小川屋さんの取り組み たくさんありました。
その一部。
健康バイキング(地産地消) 金・土・日曜日のランチ


地元農家の方にも協力してもらい、野菜豊富で 女性に特におすすめ!って思います。
ごみの分別の呼びかけ


いろいろと勉強になりました

その帰りは、
緑の館へ
もちろん
リングトーストいただきました


うまかった~

そんなんで
ぎりブログアップ

明日は、金ちゃん よろしくね!
また余興の件もがんばりましょうや!
Posted by やどっち at
23:57
│Comments(0)
2008年11月05日
おせち料理
皆様 こんにちわ。
やどっち 17号 です。
最近はな~んか小忙しくて慌しい毎日です。
何の情報ももっていませんので、正月のおせちの案内です。
2009 年は、3パターンのおせちをご用意しました。
和洋2段重

25.5cm*25.5cmのすご~くお得です。
更に今年は、 【厳選素材 特選 三段重】をご用意しました。
限定10個ですので お早めに。
そして内容も満足ボリュームも満足の一段重 です。
2009年のおせちを是非ご賞味下さい。
ご予約お待ちしていま~す。
明日はタカぴと 様です。
おねがいします。

やどっち 17号 です。
最近はな~んか小忙しくて慌しい毎日です。
何の情報ももっていませんので、正月のおせちの案内です。
2009 年は、3パターンのおせちをご用意しました。
和洋2段重

25.5cm*25.5cmのすご~くお得です。
更に今年は、 【厳選素材 特選 三段重】をご用意しました。
限定10個ですので お早めに。
そして内容も満足ボリュームも満足の一段重 です。
2009年のおせちを是非ご賞味下さい。
ご予約お待ちしていま~す。
明日はタカぴと 様です。
おねがいします。
Posted by やどっち at
17:34
│Comments(0)
2008年11月05日
紅葉真っ最中
なんだかんだで5日になっちゃいました
ぎりぎりセーフって事で許してね、・・・・支部長
青年部宴会取締役A作です!
最近出張と仕事ばっかで、今回もこれといって掲載する目玉がないんですけど
道中で東海北陸道で目に止まるのが、やはり「紅葉」

高山の山々はよその山にない絶妙な色合いが出ていると評判です!

芸術的才能がない私でも、この次期の紅葉には「日本の美」を感じます(なんちゃってっっ

そんなわけで、皆さんも暇があったら山を見に出かけてみては(11月中旬頃までが見ごろかな)
それじゃ、タッキーよろしくね

Posted by やどっち at
08:14
│Comments(0)
2008年11月03日
宿儺まつり
みなさんこんばんは!!
しょ~太です。
今日は、宿儺まつりに行ってきました~!!
といっても、シャトルバスの仕事でした・・・・
たくさんの人でした。
忙しく運行する間に2枚ほど・・・


ちゃんとブログの日にデジカメを持っていくようになりました。
ちょっと成長したかな・・・・
話題がもう一つ、めでたく第2子が誕生しました
またもやどっち同級生がふえました
てなわけで、忙しい為(忙しくなくてもですが)
簡単なブログですいません。
明日は、A作さんです。
しょ~太です。
今日は、宿儺まつりに行ってきました~!!
といっても、シャトルバスの仕事でした・・・・
たくさんの人でした。
忙しく運行する間に2枚ほど・・・
ちゃんとブログの日にデジカメを持っていくようになりました。
ちょっと成長したかな・・・・
話題がもう一つ、めでたく第2子が誕生しました

またもやどっち同級生がふえました

てなわけで、忙しい為(忙しくなくてもですが)
簡単なブログですいません。
明日は、A作さんです。
Posted by やどっち at
18:41
│Comments(0)
2008年11月02日
今年も予定してます。
こんにちは~、やどっち4号ドラゴンパパです。
もう11月になってしまいました。
日が暮れるのが早くなりもうすぐ冬がくるんですね。
さて、今年も開催させていただきます。
ロマンティックナイト
【第2回冬の飛騨高山:古い町並み提灯(ちょうちん)ライトアップ】
12月19日(金)~23日(火)の5日間 : 夜6時から8時半まで
高山市上三之町筋にて

昨年も4日間開催させて頂きまして、観光でお越しの皆様の笑顔がたくさんありました。
甘酒の振る舞い&人力車の無料記念撮影も行います。
是非、是非今からご予定を入れておいてくださいね。
明日は、「しょ~太」くんです。
お願いします。
もう11月になってしまいました。
日が暮れるのが早くなりもうすぐ冬がくるんですね。
さて、今年も開催させていただきます。
ロマンティックナイト
【第2回冬の飛騨高山:古い町並み提灯(ちょうちん)ライトアップ】
12月19日(金)~23日(火)の5日間 : 夜6時から8時半まで
高山市上三之町筋にて

昨年も4日間開催させて頂きまして、観光でお越しの皆様の笑顔がたくさんありました。
甘酒の振る舞い&人力車の無料記念撮影も行います。
是非、是非今からご予定を入れておいてくださいね。

明日は、「しょ~太」くんです。

お願いします。
Posted by やどっち at
18:40
│Comments(1)