2007年06月03日
むこさ流「ふきのとう味噌」
ど~も!
先日、お客さんの布団敷きのため、客室で荷物をよけていた所、
食事場所から、デジカメを取りに戻ったお客さんが、
一瞬、驚いた顔をしたので、
(水戸黄門の弥七の口調で) 「怪しいもんじゃ、ございません」と言ったら、
大ウケされた、むこさ です。
春先に、採って茹でて冷凍していたふきのとうを、

すいません! トラブル発生です。
玉味噌作りから取っていた写真が、無くなってしまいました。


次回、又 詳しく載せて見ます。
時間が無いので、UPします。
明日は、金ちゃんよろしく!
先日、お客さんの布団敷きのため、客室で荷物をよけていた所、
食事場所から、デジカメを取りに戻ったお客さんが、

(水戸黄門の弥七の口調で) 「怪しいもんじゃ、ございません」と言ったら、

春先に、採って茹でて冷凍していたふきのとうを、

すいません! トラブル発生です。
玉味噌作りから取っていた写真が、無くなってしまいました。


次回、又 詳しく載せて見ます。
時間が無いので、UPします。
明日は、金ちゃんよろしく!
Posted by やどっち at 20:15│Comments(6)
│やどっち2号の日記
この記事へのコメント
むこさ流というのは、キセルの事ですか・・・
途中が無いなんて。。。
思わず笑えました。
今日もお疲れさまっす。
美味しくいただけりゃOKですね。
途中が無いなんて。。。
思わず笑えました。
今日もお疲れさまっす。
美味しくいただけりゃOKですね。
Posted by ドラゴンパパ at 2007年06月03日 20:25
すいません!今日撮って今日載せようとしたら、失敗しました。
大忙しのあとは、バタバタですね。
大忙しのあとは、バタバタですね。
Posted by むこさ at 2007年06月03日 20:53
むこさの (弥七の口調で)
「怪しいもんじゃ、ございません」 って
その想像が出来て、笑っちゃいました。
そして トラブル発生で、
写真が一気に 『ふきのとう味噌』が
出来上がっていて
また笑えました。
さすが、むこさ!
笑いのセンスに尊敬します。
弟子になります。
「怪しいもんじゃ、ございません」 って
その想像が出来て、笑っちゃいました。
そして トラブル発生で、
写真が一気に 『ふきのとう味噌』が
出来上がっていて
また笑えました。
さすが、むこさ!
笑いのセンスに尊敬します。
弟子になります。
Posted by ゆ~じ at 2007年06月03日 22:19
いつもドラゴンパパがいろんな?!意味でお世話になっていま~す!
むこさサンとは・・・・ちょっとお話したい件もございまして・・・・・・。
写真の件ですが・・・・・・。
またいつかゆっくり!!
むこさサンらしいブログで、とっても楽しませていただきました♪
次回も、とっても楽しみです!
むこさサンとは・・・・ちょっとお話したい件もございまして・・・・・・。
写真の件ですが・・・・・・。
またいつかゆっくり!!
むこさサンらしいブログで、とっても楽しませていただきました♪
次回も、とっても楽しみです!
Posted by ドラゴンママ at 2007年06月03日 22:32
ども! 松ちゃんです。
日曜は消防の大会があり、その後飲み会!!
今、帰宅しました。 疲れた~・・・
それはおいといて、「ふきのとう」 今年は食べてないなー
まだ、旅館むら山に行けば 食べれんですか?
日曜は消防の大会があり、その後飲み会!!
今、帰宅しました。 疲れた~・・・
それはおいといて、「ふきのとう」 今年は食べてないなー
まだ、旅館むら山に行けば 食べれんですか?
Posted by 松ちゃん at 2007年06月04日 01:00
ゆ~じ君、ありがとう!
ドラゴンママさん、ちょっとお話?(ちょっと気になります)はい。
松ちゃん、よく飲んでますね~。今年はふきのとうをあまり収穫してないんです。この界隈に朝早くから、とって歩く人が多いんで、又 来年!
ドラゴンママさん、ちょっとお話?(ちょっと気になります)はい。
松ちゃん、よく飲んでますね~。今年はふきのとうをあまり収穫してないんです。この界隈に朝早くから、とって歩く人が多いんで、又 来年!
Posted by むこさ at 2007年06月04日 09:27