2007年07月14日
観光客のふりをして♪
11号 「準ちゃん」です。
台風ヤバイですね~
うちのホテルもきのうからキャンセルラッシュでかなり参っております
きのう、ひさしぶりに観光客になりすまして、少しだけ古い街並を散策をしてきました。
今回はそのレポートです。
まずは近所のみたらしだんごとタバコ、駄菓子のおみせの「みずま」さん


いい看板ですね~
看板といえば此処の「看板兄さん↓」

爽やかなイケメンですよ
店内には飴やアイスキャンディーなど懐かしいものもたくさんあります

以前、ジャンボ宝くじで1等が出た幸運の宝くじ売り場でもあります。
(私も何度か購入しましたが、結果は・・・
)
-----------------------------------------------------------------------------------
続いては三之町の「うさっち」さんのお店 【うさぎ舎】さん
お出迎えはやっぱりウサギです↓


娘が大喜びで店内を走り回っていました
奥には庭や土蔵展もやっていて、すごくいいお店でした。うさっちさんとも少しお話できてよかったです。
-----------------------------------------------------------------------------------
一之町に戻ってきて、「黒雷鳥」さんのお店 【雷鳥屋】さんです。

娘が睡魔と闘いながらミッフィーの絵本を選びました。

雷鳥さんは想像していたより若くて爽やかな方でした。
---------------------------------------------------------------------------------
久しぶりに観光客になった気分で楽しかったです。
新しいお店もオープンしていたり、昔と変わっていて勉強になりました。
(最近は情報網の発達で宿泊されるお客様のほうが詳しかったりします)
今回はひだっちブロガーさんのお店を見に行きましたが、
次回はもっとゆっくりいろんな場所を見てみたいと思います。
*最後によったやどっち13号たかピとくんのお店【小立花】さんで奥様に
オリジナルのタオルをいただきました。

ありがとうございます。
明日は『ゆ~じ』くんです。 よろしく(^ー゜)ノ
台風ヤバイですね~

うちのホテルもきのうからキャンセルラッシュでかなり参っております

きのう、ひさしぶりに観光客になりすまして、少しだけ古い街並を散策をしてきました。
今回はそのレポートです。
まずは近所のみたらしだんごとタバコ、駄菓子のおみせの「みずま」さん
いい看板ですね~
看板といえば此処の「看板兄さん↓」
爽やかなイケメンですよ

店内には飴やアイスキャンディーなど懐かしいものもたくさんあります
以前、ジャンボ宝くじで1等が出た幸運の宝くじ売り場でもあります。
(私も何度か購入しましたが、結果は・・・

-----------------------------------------------------------------------------------
続いては三之町の「うさっち」さんのお店 【うさぎ舎】さん
お出迎えはやっぱりウサギです↓
娘が大喜びで店内を走り回っていました

奥には庭や土蔵展もやっていて、すごくいいお店でした。うさっちさんとも少しお話できてよかったです。
-----------------------------------------------------------------------------------
一之町に戻ってきて、「黒雷鳥」さんのお店 【雷鳥屋】さんです。
娘が睡魔と闘いながらミッフィーの絵本を選びました。
雷鳥さんは想像していたより若くて爽やかな方でした。
---------------------------------------------------------------------------------
久しぶりに観光客になった気分で楽しかったです。
新しいお店もオープンしていたり、昔と変わっていて勉強になりました。
(最近は情報網の発達で宿泊されるお客様のほうが詳しかったりします)
今回はひだっちブロガーさんのお店を見に行きましたが、
次回はもっとゆっくりいろんな場所を見てみたいと思います。
*最後によったやどっち13号たかピとくんのお店【小立花】さんで奥様に
オリジナルのタオルをいただきました。
ありがとうございます。
明日は『ゆ~じ』くんです。 よろしく(^ー゜)ノ
Posted by やどっち at 21:18│Comments(18)
│やどっち11号の日記
この記事へのコメント
準ちゃん、ブログの取材ご苦労様でした。
ある意味大変だなぁと思いました。
なんせ、僕の場合思いつき&気まぐれでブログ書いていますから・・・・・・。
次回のブログも期待しています。
ヤフーカレンダーに「やどっち」のスケジュール書こうかな??。
ある意味大変だなぁと思いました。
なんせ、僕の場合思いつき&気まぐれでブログ書いていますから・・・・・・。
次回のブログも期待しています。
ヤフーカレンダーに「やどっち」のスケジュール書こうかな??。
Posted by グレイブ at 2007年07月14日 21:33
準ちゃん
だんごのみずまさんは、僕の同級生ですよ。
かずくんは、とてもナイスガイです。
また、だんごはピカイチですよね~!
みなさんも、寄って食べてくださ~い ^0^v
だんごのみずまさんは、僕の同級生ですよ。
かずくんは、とてもナイスガイです。
また、だんごはピカイチですよね~!
みなさんも、寄って食べてくださ~い ^0^v
Posted by ゆ~じ at 2007年07月14日 23:13
グレイブさん
コメントありがとうございます。
いきなりの遭遇びっくりしました。
あの日、一番はじめに会ったひだっちブロガーさんでした。
コメントありがとうございます。
いきなりの遭遇びっくりしました。
あの日、一番はじめに会ったひだっちブロガーさんでした。
Posted by 準ちゃん at 2007年07月15日 00:22
ゆ~じくん
みずまの兄さんと同級生なんですね~
いつも笑顔でカッコイイ人ですよね。(噂では市営Pに来たバスガイドさんが、彼を目当てに宝くじを買いにくるとか・・・)
「みずま」さんにはご近所ということもあり、いつもお世話になっていますよ。
特に、一番上のお姉さんには、かれこれ10年程前の話ですが飛騨弁を習った過去があります。もちろん今でも家族ぐるみで仲良くさせていただいてます。
みずまの兄さんと同級生なんですね~
いつも笑顔でカッコイイ人ですよね。(噂では市営Pに来たバスガイドさんが、彼を目当てに宝くじを買いにくるとか・・・)
「みずま」さんにはご近所ということもあり、いつもお世話になっていますよ。
特に、一番上のお姉さんには、かれこれ10年程前の話ですが飛騨弁を習った過去があります。もちろん今でも家族ぐるみで仲良くさせていただいてます。
Posted by 準ちゃん at 2007年07月15日 00:42
準ちゃん
みずまさんのだんご、うちの子ども達が大好きで、
いつもお世話になっております。
お兄さんもとっても優しくて、ご近所の素敵なお兄さんです。
うさぎ舎さんは、オーナーがうさぎ年なんですよ。ちなみに私も。
ひだっちさるぼぼ売ってます。(うちにも置くようになりました)
家にも寄っていただきありがとうございます。
高山の旅館のは、萩、奥飛騨の旅館が游と言う字がプリントされています。
みずまさんのだんご、うちの子ども達が大好きで、
いつもお世話になっております。
お兄さんもとっても優しくて、ご近所の素敵なお兄さんです。
うさぎ舎さんは、オーナーがうさぎ年なんですよ。ちなみに私も。
ひだっちさるぼぼ売ってます。(うちにも置くようになりました)
家にも寄っていただきありがとうございます。
高山の旅館のは、萩、奥飛騨の旅館が游と言う字がプリントされています。
Posted by たかピと at 2007年07月15日 06:05
たかピと くん
みずまさんのだんごは本当に美味しいですよね。
我が家の子ども達も大好物です。
うさぎ舎さんの名前にはそんな意味も含まれていたのですか・・・
あのお店の雰囲気はいい感じですね~
オリジナルのタオルいただきましてありがとうございます。
いいデザインですね。真似しちゃおっかな~(笑)
みずまさんのだんごは本当に美味しいですよね。
我が家の子ども達も大好物です。
うさぎ舎さんの名前にはそんな意味も含まれていたのですか・・・
あのお店の雰囲気はいい感じですね~
オリジナルのタオルいただきましてありがとうございます。
いいデザインですね。真似しちゃおっかな~(笑)
Posted by 準ちゃん at 2007年07月15日 08:47
そうですね・・・雷鳥屋さんは見た感じ若いですよね☆
そういう準サンも若い!!
3人のパパサンには見えませんよ☆☆☆
ドラゴンパパにも若さを分けてあげてくださ~い(笑)
そういう準サンも若い!!
3人のパパサンには見えませんよ☆☆☆
ドラゴンパパにも若さを分けてあげてくださ~い(笑)
Posted by ドラゴンママ at 2007年07月15日 15:46
たまには、観光客気分いいですね ♪♪
私も、たまにしますよ!
新たな発見を期待して・・・!?
今週あたり 行ってみようかな。
私も、たまにしますよ!
新たな発見を期待して・・・!?
今週あたり 行ってみようかな。
Posted by 松ちゃん at 2007年07月15日 16:46
紹介していただいて嬉しいです!
実は、みずまの兄ちゃんと
同級生です。
中学が一緒でした。
丁度、この近所には同級生が
多いので、先日集まって飲んだんですよ~
たまには同級生だけで飲むのも楽しいですね。
実は、みずまの兄ちゃんと
同級生です。
中学が一緒でした。
丁度、この近所には同級生が
多いので、先日集まって飲んだんですよ~
たまには同級生だけで飲むのも楽しいですね。
Posted by 黒雷鳥 at 2007年07月15日 17:14
準ちゃんさんへ
こんにちは~★うさうさうさっちです♪
お店に来てくださってありがとうございました。
とっても嬉しかったです♪
しかもブログにものせていただいて感謝感激だっち☆
とってもキレイに写していただいて...プロですね。
たかぴとさんがうさぎ舎の事を説明してくれていてビックリです☆
ありがとうございます。
またぜひ皆さんでおいでください♪お待ちしてます♪
また声ぜひかけてくださいね。
こんにちは~★うさうさうさっちです♪
お店に来てくださってありがとうございました。
とっても嬉しかったです♪
しかもブログにものせていただいて感謝感激だっち☆
とってもキレイに写していただいて...プロですね。
たかぴとさんがうさぎ舎の事を説明してくれていてビックリです☆
ありがとうございます。
またぜひ皆さんでおいでください♪お待ちしてます♪
また声ぜひかけてくださいね。
Posted by うさっち at 2007年07月15日 17:39
ドラママさん
ワタクシ、ぜんぜん若くないですよ~
お腹なんか「超ビール腹」です・・・
この夏、友人の家族と海に行く予定なんですが、
水着姿になんかなれるのか心配です・・・(汗)
ちなみにその友人はドラママさんの同級生だそうです。
世間は狭いですね~
ワタクシ、ぜんぜん若くないですよ~
お腹なんか「超ビール腹」です・・・
この夏、友人の家族と海に行く予定なんですが、
水着姿になんかなれるのか心配です・・・(汗)
ちなみにその友人はドラママさんの同級生だそうです。
世間は狭いですね~
Posted by 準ちゃん at 2007年07月15日 21:35
松ちゃん
ほんと、観光客気分楽しかったです。
時間に余裕があれば申し少しゆっくり見てまわりたかったのですが・・・
松ちゃんは美味しいお食事処とか飲み屋さんをいっぱい知ってますよね。
また連れてってくださいね~
ほんと、観光客気分楽しかったです。
時間に余裕があれば申し少しゆっくり見てまわりたかったのですが・・・
松ちゃんは美味しいお食事処とか飲み屋さんをいっぱい知ってますよね。
また連れてってくださいね~
Posted by 準ちゃん at 2007年07月15日 21:41
黒雷鳥 さん
先日は突然おじゃましました。
ゆっくり挨拶もできず、すみませんでした。
「みずま」さんは以前からずっと紹介したいな~と思っていたのですが、
せっかくならひだっちブロガーさんのお店もと思いまして、寄らせていただきました。
また是非、寄らせていただきます。
先日は突然おじゃましました。
ゆっくり挨拶もできず、すみませんでした。
「みずま」さんは以前からずっと紹介したいな~と思っていたのですが、
せっかくならひだっちブロガーさんのお店もと思いまして、寄らせていただきました。
また是非、寄らせていただきます。
Posted by 準ちゃん at 2007年07月15日 21:57
うさっち さん
先日は突然おじゃましました。
プロだなんてお恥ずかしいです。
写真を撮ったときは緊張のピークだったので
手が震えて使えない写真がいっぱいありました・・・(汗)
個人的に欲しい商品があったので
また是非、寄らせていただきますね。
先日は突然おじゃましました。
プロだなんてお恥ずかしいです。
写真を撮ったときは緊張のピークだったので
手が震えて使えない写真がいっぱいありました・・・(汗)
個人的に欲しい商品があったので
また是非、寄らせていただきますね。
Posted by 準ちゃん at 2007年07月15日 22:04
同級生???
シカイさんですか??
誰かワカリマセン・・・・・。
でも・・・・・高山の狭さは恐ろしいですよね!
シカイさんですか??
誰かワカリマセン・・・・・。
でも・・・・・高山の狭さは恐ろしいですよね!
Posted by ドラゴンママ at 2007年07月16日 16:12
ドラママさん
正解です。
シカイさんです。
同じ3人の子供のパパです。
正解です。
シカイさんです。
同じ3人の子供のパパです。
Posted by 準ちゃん at 2007年07月17日 00:17
俺も 同級生やな !
Posted by 松ちゃん at 2007年07月17日 00:37
松ちゃん
そうでした。
松ちゃんの同級生でもありましたね。
やっぱり高山は狭いですね~
そうでした。
松ちゃんの同級生でもありましたね。
やっぱり高山は狭いですね~
Posted by 準ちゃん at 2007年07月17日 06:41