2007年07月24日
夏ですが・・・
皆様
こんばんわ 『つね』です。
今日は暑い1日でしたね~
天麩羅を揚げてる時は地獄の様な暑さでした
あまりに暑いので冬を思い出すべく、以前行った”氷点下の森”について書きます。
いえいえ決してネタがなくなったからではありません。
今は無き鈴蘭高原にスキーを滑りに行ってましたので近くまでは行っていたんですが、
”氷点下の森”のある秋神温泉には初めて行きました。
テレビや新聞で紹介されたりしてますので、結構有名になったと思います。

どうでしょうか???涼しくなりましたか?
綺麗ですね~~
いや――――風景だけの写真が無いですね~
ちょっと抵抗あったんですが僕が写っている写真を勇気を出して載せます。
ポーズは深い意味はありません
その件は流して見て下さい。
冬のおすすめスポットですので、観光のお客様も是非足を伸ばして観て下さい。
そうそう、ここから帰る時、道の脇から猪が現れたんです。
鹿とか狸は見た事がありますが、猪は初めてでしたね~
猪は猪突猛進して、アイスバーンでおもいっきり転んでました。
亥年に猪見れて、なんか縁起いいかも・・・って思いました。
以上『つね』でした。
明日は『やんま』さんお願いします。
こんばんわ 『つね』です。
今日は暑い1日でしたね~

天麩羅を揚げてる時は地獄の様な暑さでした

あまりに暑いので冬を思い出すべく、以前行った”氷点下の森”について書きます。
いえいえ決してネタがなくなったからではありません。
今は無き鈴蘭高原にスキーを滑りに行ってましたので近くまでは行っていたんですが、
”氷点下の森”のある秋神温泉には初めて行きました。
テレビや新聞で紹介されたりしてますので、結構有名になったと思います。
どうでしょうか???涼しくなりましたか?
綺麗ですね~~

いや――――風景だけの写真が無いですね~
ちょっと抵抗あったんですが僕が写っている写真を勇気を出して載せます。
ポーズは深い意味はありません

その件は流して見て下さい。
冬のおすすめスポットですので、観光のお客様も是非足を伸ばして観て下さい。
そうそう、ここから帰る時、道の脇から猪が現れたんです。
鹿とか狸は見た事がありますが、猪は初めてでしたね~
猪は猪突猛進して、アイスバーンでおもいっきり転んでました。
亥年に猪見れて、なんか縁起いいかも・・・って思いました。
以上『つね』でした。
明日は『やんま』さんお願いします。
Posted by やどっち at 22:19│Comments(6)
│やどっち12号の日記
この記事へのコメント
あれっ!この記事には つづきがあるのでは !?
猪との 格闘は ???
猪との 格闘は ???
Posted by 松ちゃん at 2007年07月24日 22:45
>猪は猪突猛進して、アイスバーンでおもいっきり転んでました。
って、ウケるぅ~♪ほんとに?話作ってない?
イノシシの話に関しては、都会?では「へぇ~、すごいねー」っていう反応で、
けっこう笑ってもらえたりするけど、
田舎(飛騨)だと、「え?それでそのイノシシは?何!?捕ってこなかったの?」
みたいなことを、真顔で言われてしまう…捕れないって…(汗)
って、ウケるぅ~♪ほんとに?話作ってない?
イノシシの話に関しては、都会?では「へぇ~、すごいねー」っていう反応で、
けっこう笑ってもらえたりするけど、
田舎(飛騨)だと、「え?それでそのイノシシは?何!?捕ってこなかったの?」
みたいなことを、真顔で言われてしまう…捕れないって…(汗)
Posted by ふれっち at 2007年07月25日 08:34
うちの嫁が朝日出身なので、
何回か遊びに行きましたよ!
『氷点下の森』って、
そこの横にある旅館のご主人が
『観光客を楽しませる為』 に、始めたと聞いています。
その甲斐あって、今ではたくさんの観光客、
時には、海外からの観光客も訪れます。
(まだ見たことないですが、あまりの寒さに
シャボン玉が凍る光景を見ることができるそうです)
つね のポーズが気になります。。。
まだ、
他にいろいろあるんじゃないかなぁ~?
とか
誰と行ったのかな~?。。。
涼しさと、微笑をいただきました^0^
何回か遊びに行きましたよ!
『氷点下の森』って、
そこの横にある旅館のご主人が
『観光客を楽しませる為』 に、始めたと聞いています。
その甲斐あって、今ではたくさんの観光客、
時には、海外からの観光客も訪れます。
(まだ見たことないですが、あまりの寒さに
シャボン玉が凍る光景を見ることができるそうです)
つね のポーズが気になります。。。
まだ、
他にいろいろあるんじゃないかなぁ~?
とか
誰と行ったのかな~?。。。
涼しさと、微笑をいただきました^0^
Posted by ゆ~じ at 2007年07月25日 09:35
この時期にこういう写真を見るだけで
涼しくなるね~!
やっぱ今年は残暑なんざんしょ・・・(寒)
涼しくなるね~!
やっぱ今年は残暑なんざんしょ・・・(寒)
Posted by A作 at 2007年07月25日 11:52
つね!やぱっりキミには冬が似合うね。
氷点下の森、実は行ったことがありません。
今年、家族を連れて行ってあげようかなぁ。
つねも一緒に行きませんか?
今、子守させられるって思った?
正解です。宜しくお願いします。
氷点下の森、実は行ったことがありません。
今年、家族を連れて行ってあげようかなぁ。
つねも一緒に行きませんか?
今、子守させられるって思った?
正解です。宜しくお願いします。
Posted by たかピと at 2007年07月25日 19:39
>>松ちゃんさん
残念ながら、右ローキックをいれたところで逃げられました・・・
つづきは次回!!(嘘です)
>>ふれっちさん
作ってないよ―――!!
書き忘れたけど車に乗ってたら道に飛び出してきたんだよ!!
う~ん 鉄砲でもあればな~
牡丹鍋だっけ??美味しそうだ!!
>>ゆ~じさん
しゃぼん玉は僕も見た事ないんですよ
新聞とかHPに凍るしゃぼん玉がありましたね!
残念ながら、変なポーズはあれだけです・・・
今度はもっと気合いれてポーズとります。
嫁と行ったんですよ!!誤解のないよう・・・
>>A作さん
そうなんざんしょね!!!
>>たかぴと
俺は冬の男だからな!
OK 子守はまかせろ
嫁が”かごめかごめ”やるよ!!
残念ながら、右ローキックをいれたところで逃げられました・・・
つづきは次回!!(嘘です)
>>ふれっちさん
作ってないよ―――!!
書き忘れたけど車に乗ってたら道に飛び出してきたんだよ!!
う~ん 鉄砲でもあればな~
牡丹鍋だっけ??美味しそうだ!!
>>ゆ~じさん
しゃぼん玉は僕も見た事ないんですよ
新聞とかHPに凍るしゃぼん玉がありましたね!
残念ながら、変なポーズはあれだけです・・・
今度はもっと気合いれてポーズとります。
嫁と行ったんですよ!!誤解のないよう・・・
>>A作さん
そうなんざんしょね!!!
>>たかぴと
俺は冬の男だからな!
OK 子守はまかせろ
嫁が”かごめかごめ”やるよ!!
Posted by つね at 2007年07月25日 23:24