2007年08月30日
もも、桃、MOMO、PEACH

今年も甘くて美味しい“飛騨桃”が出来ました!

といっても、私が桃を造たんではなく、
食べる専門の やどっち10号 ゆ~じ

ど~もです。 みなさんお元気ですか?
やどっちメンバーは、 お盆を過ぎて ひと安心ちゅうかなぁ?
さて、うちで食べる桃は、
高校の同級生でもある
堤果樹園 の 堤君が 丹精こめて造ってくれる 桃 です。

先日今年初の桃を食べました

うまかった~!
皆さんは、“桃” をどのように食べますか?
硬めの桃を
私は、シンプル&豪快に
洗って、
皮ごと、かぶりつきます。
残るは、 “たね” 1つ のみ。 ( 惜しみつつ 約3分 )
『皮と果肉の間が、うまい』と ツウ?的なコメントをつぶやきつつ。。。
そんな事を言うようになっては、
おやじ化になりつつあるなぁ~(泣)
でも、うまいもんは、 うまいんだー!
もう1個 食べよう!
======堤果樹園さん======
高山市久々野町山梨
0577-52ー2766
※ りんご なし も おすすめです。
======================
明日は、ちょっちゃんだよ。 みなさんお楽しみに~!

Posted by やどっち at 17:34│Comments(8)
│やどっち10号の日記
この記事へのコメント
ももは美味しいよね(*^^)梨もりんごも!
ほとんど、果物を買わないので、私の実家から貰ってきます(*^^)v
ほとんど、果物を買わないので、私の実家から貰ってきます(*^^)v
Posted by 花・花 at 2007年08月30日 18:09
ももの、あま~~い 香りがしそうな 写真 だね ♪
桃も いいけど、私は、梨派かな !!
桃も いいけど、私は、梨派かな !!
Posted by 松ちゃん at 2007年08月30日 18:18
すごい~ 桃♪ ♪ ♪
おいしそうですね~
おいしそうですね~
Posted by たけし at 2007年08月30日 19:57
花・花さん
私も実家からもらいます。
今回も。。。
親はありがたいもんです。感謝!
松ちゃん
実際にも、あま~~いんです。
桃もいいけど、私は、松ちゃんちのあまいトウモロコシがいいかな(笑)
たけし
私も桃を見ると、ルンルン♪します。
ごめーん たけし
美味しく、もう残り2個になっちゃった~(泣)
私も実家からもらいます。
今回も。。。
親はありがたいもんです。感謝!
松ちゃん
実際にも、あま~~いんです。
桃もいいけど、私は、松ちゃんちのあまいトウモロコシがいいかな(笑)
たけし
私も桃を見ると、ルンルン♪します。
ごめーん たけし
美味しく、もう残り2個になっちゃった~(泣)
Posted by ゆ~じ at 2007年08月30日 20:21
写真からもう匂いで頭が一杯です。
現在の脳内メーカー『匂』90%『食』10%です~。
現在の脳内メーカー『匂』90%『食』10%です~。
Posted by ドラゴンパパ at 2007年08月30日 23:13
ドラゴンパパ
はい。ブログ中は、私の脳内メーカーは
『食』100%で一杯でした。壊れていたかも。。
はい。ブログ中は、私の脳内メーカーは
『食』100%で一杯でした。壊れていたかも。。
Posted by ゆ~じ at 2007年08月31日 09:05
私も皮ごと食べます・・・。
子どもには、皮はむいてあげてますが・・・・。
ただ・・・桃って汁が洋服とかに付くと、落ちないんですよねぇ~。
でも・・・・美味しいモノは美味しいですね!
写真もかなり美味しそうに撮れてますね!
子どもには、皮はむいてあげてますが・・・・。
ただ・・・桃って汁が洋服とかに付くと、落ちないんですよねぇ~。
でも・・・・美味しいモノは美味しいですね!
写真もかなり美味しそうに撮れてますね!
Posted by ドラゴンママ at 2007年08月31日 13:59
そうですね!
私は、小さい時 汁が服に付かないように
汚れてもいい タオルを
よだれかけのように巻かれた記憶があります。
あ!でも今もかわんなかったわ。
私は、小さい時 汁が服に付かないように
汚れてもいい タオルを
よだれかけのように巻かれた記憶があります。
あ!でも今もかわんなかったわ。
Posted by ゆ~じ at 2007年09月02日 10:11