2007年09月25日
散歩!
先日は
日にちを間違えてごめんなさい
やんまーです
近くにいてなかなか行けない町並みへいってきま~す。
大のや醸造さんです。
ココでは、味噌汁の試飲が出来ます。
うま~い。
地酒蔵さんです。
普通は出来ませんが、
ココでは!
試飲が出来ます。
まい~う。
イヤー
試飲のしすぎに注意です
もう少し歩いて帰ります。
明日は、ドラゴンパパです。
日にちを間違えてごめんなさい

やんまーです

近くにいてなかなか行けない町並みへいってきま~す。

大のや醸造さんです。
ココでは、味噌汁の試飲が出来ます。



地酒蔵さんです。
普通は出来ませんが、
ココでは!
試飲が出来ます。


イヤー

試飲のしすぎに注意です

もう少し歩いて帰ります。
明日は、ドラゴンパパです。

Posted by やどっち at 17:00│Comments(3)
│やどっち6号の日記
この記事へのコメント
大のやさんの味噌は美味しいですよね。
うちの宿でも使ってます。
ワタクシも以前ブログネタを探すのに古い街並を歩きましたが、
いろんな発見があってよかったです。
たまには気分転換と勉強がてら散策するのもいいですよね。
うちの宿でも使ってます。
ワタクシも以前ブログネタを探すのに古い街並を歩きましたが、
いろんな発見があってよかったです。
たまには気分転換と勉強がてら散策するのもいいですよね。
Posted by 準ちゃん at 2007年09月25日 17:32
古い町並みは、最近(大人)になって、
よく 行くようになりました。
小さい頃には、感じなかった。。。
『う~ん、何かいいんですよね~』 うまく言えんけど。
その町並みを守り続けて、住んでいる古い町並みの方に感謝!
私は、観光客気分になって、これからも散策しよう!
『大のや』さんも場所が中間地点にあって、
必ず味噌汁の試飲して、これがまた『うまい』だよね。
よく 行くようになりました。
小さい頃には、感じなかった。。。
『う~ん、何かいいんですよね~』 うまく言えんけど。
その町並みを守り続けて、住んでいる古い町並みの方に感謝!
私は、観光客気分になって、これからも散策しよう!
『大のや』さんも場所が中間地点にあって、
必ず味噌汁の試飲して、これがまた『うまい』だよね。
Posted by ゆ~じ at 2007年09月25日 23:33
『大のや』さんの試飲知らんかった。
勉強しました。
勉強しました。
Posted by ドラゴンパパ at 2007年09月26日 00:31