2007年09月30日
私の好きな風景⑤
朝晩がいよいよ秋に近づいて、涼しくなってきましたね
やどっち10号
ゆ~じ です
私の好きな風景。。。

やっぱ
うまいんだなー
あ!?
ごめんなさい。私の好きな『眺め』でした。
え~と 風景、風景。。。でした
それは。。。
私が小学生で 可愛かった? いや、腕白だった頃
授業が終わってから、毎日みんなで野球した所です。
(今考えると、ここでの野球はいけないんだけどね)

場所わかりますか?
入口には


狛犬【阿吽】
また、周りには

昔は本物の馬がいたような。。 野球中、よくここの水飲みました
そう
桜山八幡神社です

子供の時は、神社の広場が大きく感じてました。
友達と野球、かくれんぼ、缶けり、けんかしたり、駄菓子を食べたり、虫取ったり。。 等
いろんな出来事がここでありました。
今では、良い思い出です。


ここは『好きな風景』でもあり、 『なつかしい風景』 です。
明日担当の ちょっちゃんにとって、
どんな風景がお気に入りなんでしょう?
楽しみにしています。
『ちょっちゃ~ん! 出番だよ~!』

やどっち10号


私の好きな風景。。。

やっぱ


あ!?

え~と 風景、風景。。。でした

それは。。。
私が小学生で 可愛かった? いや、腕白だった頃
授業が終わってから、毎日みんなで野球した所です。
(今考えると、ここでの野球はいけないんだけどね)
場所わかりますか?
入口には
狛犬【阿吽】
また、周りには
昔は本物の馬がいたような。。 野球中、よくここの水飲みました

そう


子供の時は、神社の広場が大きく感じてました。
友達と野球、かくれんぼ、缶けり、けんかしたり、駄菓子を食べたり、虫取ったり。。 等
いろんな出来事がここでありました。

今では、良い思い出です。

ここは『好きな風景』でもあり、 『なつかしい風景』 です。
明日担当の ちょっちゃんにとって、
どんな風景がお気に入りなんでしょう?
楽しみにしています。
『ちょっちゃ~ん! 出番だよ~!』
Posted by やどっち at 18:30│Comments(9)
│やどっち10号の日記
この記事へのコメント
さすが、ゆ~じさんですね~ww
ちょっと!ちょっと! この時期に八幡神社をアップするなんて~!(^^)! まもなく例祭ですね。
八幡本殿向かって右に長~~い階段があり、よく小学校の頃遊びましたよ~ ゆ~じさんが掃除の班長さんだった頃かも・・・(笑)
ちょっと!ちょっと! この時期に八幡神社をアップするなんて~!(^^)! まもなく例祭ですね。
八幡本殿向かって右に長~~い階段があり、よく小学校の頃遊びましたよ~ ゆ~じさんが掃除の班長さんだった頃かも・・・(笑)
Posted by たけし at 2007年09月30日 18:53
はじめまして。こんばんは。
1枚目(厳密に言うと2枚目か)で分かりましたよ!八幡神社。
私も小さい頃はよく遊びました。
今では(本当の)1枚目。ビールのほうがよくお目にかかるようになりました。
いやあ、オトナになったもんです。
1枚目(厳密に言うと2枚目か)で分かりましたよ!八幡神社。
私も小さい頃はよく遊びました。
今では(本当の)1枚目。ビールのほうがよくお目にかかるようになりました。
いやあ、オトナになったもんです。
Posted by いちご at 2007年09月30日 20:27
結婚式しました(^^)
OO年前。。どうしてもここしか考えられなくて。
なつかしぃ~(^0^)
OO年前。。どうしてもここしか考えられなくて。
なつかしぃ~(^0^)
Posted by makayure
at 2007年09月30日 20:40

ビールの背景はどこだろうってばかり気になるんですが・・・
是非教えて・・・寝られません。
是非教えて・・・寝られません。
Posted by ドラゴンパパ at 2007年09月30日 21:47
たけし
お!そうです。10月9日、10日は、秋の高山祭がありますね。
うちらは、その日お客様におもてなし中のはず。。。
そう、なが~い階段あるよね~。今回上ろうと思いましたが、、、
私が子供の頃、そしてたけしも めっちゃ可愛かった頃
笑いながら上っていた階段が、今では高すぎて見てやめた。。。
年のせい。。。(泣)
いちごさん
こんにちわ ^0^
八幡神社でお世話になった者同士、これからもよろしくです~!
雨だったせいもあり、その日は遊んでいる子供がいなくて残念。
晴れの日は、今でもうちらのように遊んでいる事を祈ります。
そしてビールさん?とは、毎日あっているゆ~じでした。
また、やどっち参加よろしくです!
makayureさん
こんにちわ ^0^
そうですか~おめでとうございます!
八幡で結婚ですか~。
由緒あるし、素敵ですよね!
知り合いが巫女さんしています。
お会いしているかも?
また、やどっち参加お待ちしています!
ドラゴンとうちゃん
そうですか~!眠れませんか~。。。
私も考えると、眠れなくなります。。。zzz~。
あ!寝てしまった。
どこでしょう~?
お!そうです。10月9日、10日は、秋の高山祭がありますね。
うちらは、その日お客様におもてなし中のはず。。。
そう、なが~い階段あるよね~。今回上ろうと思いましたが、、、
私が子供の頃、そしてたけしも めっちゃ可愛かった頃
笑いながら上っていた階段が、今では高すぎて見てやめた。。。
年のせい。。。(泣)
いちごさん
こんにちわ ^0^
八幡神社でお世話になった者同士、これからもよろしくです~!
雨だったせいもあり、その日は遊んでいる子供がいなくて残念。
晴れの日は、今でもうちらのように遊んでいる事を祈ります。
そしてビールさん?とは、毎日あっているゆ~じでした。
また、やどっち参加よろしくです!
makayureさん
こんにちわ ^0^
そうですか~おめでとうございます!
八幡で結婚ですか~。
由緒あるし、素敵ですよね!
知り合いが巫女さんしています。
お会いしているかも?
また、やどっち参加お待ちしています!
ドラゴンとうちゃん
そうですか~!眠れませんか~。。。
私も考えると、眠れなくなります。。。zzz~。
あ!寝てしまった。
どこでしょう~?
Posted by ゆ~じ at 2007年10月01日 08:10
家から八幡神社まで歩くと約15~20分。
ウォーキングにはちょうどいい距離なんだけどな・・・
最近、行ってないな~(歩いてないな~)
ウォーキングにはちょうどいい距離なんだけどな・・・
最近、行ってないな~(歩いてないな~)
Posted by 準ちゃん at 2007年10月01日 10:10
準ちゃん
これを期に、
Let’s Walking !
でも、準ちゃん
方角が、夜の朝日町Walkingにならないようにね!
これを期に、
Let’s Walking !
でも、準ちゃん
方角が、夜の朝日町Walkingにならないようにね!
Posted by ゆ~じ at 2007年10月01日 13:37
さすが!ゆ~じくん
よく私の事をわかってらっしゃる。
夜の朝日町に向かう徒歩15分はどうして苦にならないのかな~
よく私の事をわかってらっしゃる。
夜の朝日町に向かう徒歩15分はどうして苦にならないのかな~
Posted by 準ちゃん at 2007年10月01日 15:10
準ちゃん
まぁ、家にじっといるより
朝日町にでも歩く事は、メタボ対策にはいいのかなぁ?
あ!でも飲んじゃうから、
プラマイゼロか~。。。
まぁ、家にじっといるより
朝日町にでも歩く事は、メタボ対策にはいいのかなぁ?
あ!でも飲んじゃうから、
プラマイゼロか~。。。
Posted by ゆ~じ at 2007年10月01日 18:41