2007年12月01日
DREAM④?
11号「準ちゃん」です。
今回は自分の宿(仕事)に対する夢がテーマのはず?なので
漠然とした夢を書きたいと思います。
ワタクシの夢は自分の宿を小さくする事?です。
マイナス指向と言われるかもしれませんが、
家族経営で出来る仕事には限りがあると個人的には思っています。
ならば、いっその事「1日O組限定の宿」として、できる限りお客様のご要望に応えれるような
小回りの利く宿を目指したいです。
欧州の「オーベルジュ
」がまさにワタクシが目指しているところで、
食事に重きを置いた、宿泊ができるレストラン
が理想です。
当ホテルも食事スペースをレストランとして営業しているので
更にメニューの幅を広げて宿泊のお客様はもちろん、食事のみのお客様にも
喜んでいただけるように努力していきたいと思います


(写真が無いとさみしいので飛騨牛ステーキとほう葉みそ焼)
以上、小さな宿の頼りない跡取りの漠然とした夢でした。
明日は「ゆ~じ」くんです。
大きな大きな夢を期待してま~す。
今回は自分の宿(仕事)に対する夢がテーマのはず?なので
漠然とした夢を書きたいと思います。
ワタクシの夢は自分の宿を小さくする事?です。
マイナス指向と言われるかもしれませんが、
家族経営で出来る仕事には限りがあると個人的には思っています。
ならば、いっその事「1日O組限定の宿」として、できる限りお客様のご要望に応えれるような
小回りの利く宿を目指したいです。
欧州の「オーベルジュ

食事に重きを置いた、宿泊ができるレストラン

当ホテルも食事スペースをレストランとして営業しているので
更にメニューの幅を広げて宿泊のお客様はもちろん、食事のみのお客様にも
喜んでいただけるように努力していきたいと思います



(写真が無いとさみしいので飛騨牛ステーキとほう葉みそ焼)
以上、小さな宿の頼りない跡取りの漠然とした夢でした。
明日は「ゆ~じ」くんです。
大きな大きな夢を期待してま~す。
Posted by やどっち at 15:53│Comments(4)
│やどっち11号の日記
この記事へのコメント
準ちゃんの考え大賛成です。
全然頼りなくもないし、決して漠然となんかしてませんよ~。
ドラパパもホテルオープン後に今の旅館を続けれるのなら
3分の1の部屋数=8部屋くらいにしたいな~って思っています。
でもなかなか規模を縮小できる経営者はいないんだそうです。
全然頼りなくもないし、決して漠然となんかしてませんよ~。
ドラパパもホテルオープン後に今の旅館を続けれるのなら
3分の1の部屋数=8部屋くらいにしたいな~って思っています。
でもなかなか規模を縮小できる経営者はいないんだそうです。
Posted by 悪ドラゴンパパ at 2007年12月01日 16:13
なるほど。
やどっちさん皆さんが協力し合える体制を組めれば、いろんな部分で経費を抑えることもできるでしょうし、ぜひ魅力的な宿を作って欲しいな~と、勝手に思ってしまいました。
やどっちさん皆さんが協力し合える体制を組めれば、いろんな部分で経費を抑えることもできるでしょうし、ぜひ魅力的な宿を作って欲しいな~と、勝手に思ってしまいました。
Posted by 川上哲也
at 2007年12月01日 22:13

ドラパパさん
そうなんですよね~
規模を縮小しても「食べていければ」良いんですけど・・・
そう言った意味で漠然な夢なんです(苦笑)
そうなんですよね~
規模を縮小しても「食べていければ」良いんですけど・・・
そう言った意味で漠然な夢なんです(苦笑)
Posted by 準ちゃん at 2007年12月01日 22:15
川上哲也 様
そうですね。
やどっち(旅館組合青年部)は同業者の集まりなので、本来はライバルなのですが、「飛騨にたくさんのお客様が来てほしい」というメンバー全員の共通の想いで、飛騨がもっともっと魅力的な観光地になればと思います。
そうですね。
やどっち(旅館組合青年部)は同業者の集まりなので、本来はライバルなのですが、「飛騨にたくさんのお客様が来てほしい」というメンバー全員の共通の想いで、飛騨がもっともっと魅力的な観光地になればと思います。
Posted by 準ちゃん at 2007年12月01日 22:29