2008年02月10日

我が宿自慢⑭

皆様こんにちは
“つね”です。

宿自慢ですか!!
う~んface04

〇骨董品のこと
〇建物のこと
〇従業員のこと
etc・・・

色々ありますが、やはり一番は

川沿い

という立地ですface01
当旅館は市内を流れる宮川沿いに立地しております。
お部屋やお風呂から宮川を望めるんです。

我が宿自慢⑭ 我が宿自慢⑭

右の写真は2階のお部屋からの景色です。
対岸に宮川朝市を見る事が出来ます。
川のせせらぎを聞いていると落ち着きますよ!

当旅館は海外からのお客様が多いのですが、
特に海外のお客様は部屋からの眺めにこだわりますicon21
ご予約のメールには、川沿いの部屋や景色を優先されるリクエストが凄く多いのです。

日本のお客様とニーズが違うんだな~と感じますね!

以上、“つね”でした。
明日は“タッキー”お願いします。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(やどっち12号の日記)の記事画像
アルプス展望公園スカイパーク
提灯ライトアップ
高山祭
牧歌の里
新穂高ロープウェイ
蛍
同じカテゴリー(やどっち12号の日記)の記事
 テレビ放送 (2010-04-06 12:31)
 出初め式 (2010-01-08 21:28)
 アルプス展望公園スカイパーク (2009-12-25 02:23)
 提灯ライトアップ (2009-12-10 01:35)
 ぎふ清流国体 (2009-11-10 01:21)
 高山祭 (2009-10-11 00:18)

この記事へのコメント
始めまして星庵のコウヘイと申します。
とてもいい景色ですね。

何か情緒あふれる感じと、アットホームな感じが
いいですね。

お料理自慢もぜひ見てみたいですね。
Posted by 骨董品 星庵 at 2008年02月11日 11:34
>>骨董品 星庵さん
コメントありがとうございます。
お褒めの言葉ありがとうございます。

星庵さんのサイトも拝見させて頂きました。
骨董品のエキスパートという感じですね!
Posted by つね at 2008年02月11日 23:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。