2008年03月04日

親父の小言

宿の食堂の額に親父の小言って云う文章があります。

けっこう納得するとこがあるから、読んでねicon42

親父の小言

朝きげんよくしろ    火はそまつにするな     人には腹を立てるな    風吹きに遠出するな

恩は遠くからかへせ   年寄りはいたわれ    人には馬鹿にされろ     子の言うこと八九きくな

初心は忘れるな    家業には精を出せ   借りては使うな     不吉は云うべからず

人には貸してやれ   義理は欠かすな   ばくちは決して打つな   大酒は飲むな

大めしは喰うな   自らに過信するな   貧乏は苦にするな    怪我と災は恥と思え

泣き言は云うな   神仏はよくおがめ   人の苦労はたすけてやれ  万事に気を配れ

以上つまらないブログのちょっちゃんでした

明日はA作よろしく~。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(やどっち1号の日記)の記事画像
海
冬の飛騨の里ライトアップ
我が宿自慢⑥
ごめん。間違えた。
雪・雪・雪。
イルミネーション
同じカテゴリー(やどっち1号の日記)の記事
  (2008-03-19 13:31)
 冬の飛騨の里ライトアップ (2008-02-18 15:55)
 我が宿自慢⑥ (2008-02-02 15:00)
 ごめん。間違えた。 (2008-01-18 12:55)
 雪・雪・雪。 (2008-01-02 15:38)
 イルミネーション (2007-12-18 17:16)

この記事へのコメント
しみじみと2回読ませていただきました。
また、起きたらよみます。
おやすみなさい。
Posted by ドラゴンpapa at 2008年03月05日 01:00
ドラゴンパパ、2回も読んでくれたの?

若い頃は、読んでも何も思わなかったのですが、

最近は、納得するように、なりました。

年かな~。
Posted by ちょxちゃん at 2008年03月05日 18:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。