2008年04月12日
おすすめグルメ⑭
皆さん、こんにちは
“つね”です。
僕が紹介するのは、お蕎麦屋さんの
『大黒屋』さんです。


『ざるそば大盛』と『貝柱の天麩羅そば』です。
僕は蕎麦が大好物で、2歳位の時に母親が
注文したざる蕎麦を1枚食べてしまったほどなんです。

蕎麦も勿論美味しいんですが、蕎麦湯も美味いんです。
「ここは蕎麦湯にさらに蕎麦粉もいれるんだよ」(母親談)
という事で、ここの蕎麦湯はすごくトロッとしてるんです。
スキーをやっている事もあり、信州によく行ってました。
戸隠のスキー場の中の蕎麦屋も蕎麦湯は、その時はトロッとしてたんですが、
2年後に行った時はサラサラでした???
やはり食べる時間によって変わるんでしょうか?
閉店間際だとたくさん茹でた蕎麦湯なのでトロッとしてるんですかね?
大黒屋さんは、いつも濃厚な蕎麦湯が堪能出来て嬉しいですね!
是非皆さんもお試しあれ!
以上“つね”でした。
明日は“タッキー”です。
“つね”です。
僕が紹介するのは、お蕎麦屋さんの
『大黒屋』さんです。
『ざるそば大盛』と『貝柱の天麩羅そば』です。
僕は蕎麦が大好物で、2歳位の時に母親が
注文したざる蕎麦を1枚食べてしまったほどなんです。
蕎麦も勿論美味しいんですが、蕎麦湯も美味いんです。
「ここは蕎麦湯にさらに蕎麦粉もいれるんだよ」(母親談)
という事で、ここの蕎麦湯はすごくトロッとしてるんです。
スキーをやっている事もあり、信州によく行ってました。
戸隠のスキー場の中の蕎麦屋も蕎麦湯は、その時はトロッとしてたんですが、
2年後に行った時はサラサラでした???
やはり食べる時間によって変わるんでしょうか?
閉店間際だとたくさん茹でた蕎麦湯なのでトロッとしてるんですかね?
大黒屋さんは、いつも濃厚な蕎麦湯が堪能出来て嬉しいですね!
是非皆さんもお試しあれ!
以上“つね”でした。
明日は“タッキー”です。
Posted by やどっち at 14:00│Comments(5)
│やどっち12号の日記
この記事へのコメント
私も、ここ、贔屓にしています!!
Posted by 黒雷鳥
at 2008年04月12日 14:07

お気に入りのお店の1つです。
場所的に、地元の方でいつも賑わっていますね。
私は、天ざる大盛りが大好きです。
天婦羅と、ざるそばの 絶妙なハーモーニーがたまらん。
そして最後の、そば湯の とろとろに 私はノックダウンされます。
場所的に、地元の方でいつも賑わっていますね。
私は、天ざる大盛りが大好きです。
天婦羅と、ざるそばの 絶妙なハーモーニーがたまらん。
そして最後の、そば湯の とろとろに 私はノックダウンされます。
Posted by ゆ~じ at 2008年04月12日 14:56
超!常連ですよ~
いつもの!っていうと 出てくるくらいです^^
(かき玉うどん&御飯)
いつもの!っていうと 出てくるくらいです^^
(かき玉うどん&御飯)
Posted by たけし at 2008年04月12日 17:47
あたしゃ~ここへ行くといつも何故かカレーうどんです。
Posted by ドラゴンパパ at 2008年04月12日 17:48
>>黒雷鳥さん
コメントありがとうございます。
地元の人で贔屓の方が多いですよね!
>>ゆ~じくん
ゆ~じくんも蕎麦湯通ですね!
天ざるも美味しいですよね!
>>たけし
かき玉うどん&ご飯??メタボメニューだな!
うどんなんだ!?
>>ドラゴンパパさん
カレーうどん??
うどん派が結構多いんですね!
僕も今度チャレンジしてみます。
コメントありがとうございます。
地元の人で贔屓の方が多いですよね!
>>ゆ~じくん
ゆ~じくんも蕎麦湯通ですね!
天ざるも美味しいですよね!
>>たけし
かき玉うどん&ご飯??メタボメニューだな!
うどんなんだ!?
>>ドラゴンパパさん
カレーうどん??
うどん派が結構多いんですね!
僕も今度チャレンジしてみます。
Posted by つね at 2008年04月13日 13:17