2008年10月16日
お土産
皆さん
こんばんわ
“つね”です。
行楽シーズン真っ盛りですね

今日はおすすめのお土産の話です

まずは『栗よせ』です。
小さい頃、大好きでよく食べていました
高山に古くから伝わる郷土のお菓子です。
昔は1日くらいしか、日持ちがしなかったらしいですね。
むかし両親達が上京した際、お土産として持参したらしいですが、
配るのに大変だったそうですよ。
今は賞味期限が長くなったみたいです。
栗よせ

続いては『わらび餅』です。
観光のお客様にすごく人気がありますよね
ゆ~じくんも以前紹介していましたね!
観光にいらしたお客様は是非お試し下さい。
以上、“つね”でした。
明日は“健児くん”です。
こんばんわ
“つね”です。
行楽シーズン真っ盛りですね

今日はおすすめのお土産の話です

まずは『栗よせ』です。
小さい頃、大好きでよく食べていました
高山に古くから伝わる郷土のお菓子です。
昔は1日くらいしか、日持ちがしなかったらしいですね。
むかし両親達が上京した際、お土産として持参したらしいですが、
配るのに大変だったそうですよ。
今は賞味期限が長くなったみたいです。
栗よせ
続いては『わらび餅』です。
観光のお客様にすごく人気がありますよね

ゆ~じくんも以前紹介していましたね!
観光にいらしたお客様は是非お試し下さい。
以上、“つね”でした。
明日は“健児くん”です。
Posted by やどっち at 22:11│Comments(2)
│やどっち12号の日記
この記事へのコメント
「栗よせ」って、郷土料理なんですね^^
確かに小さい頃から食べてます。
「栗きんとん」もおすすめですよね。
これからの時期、秋の味覚がたくさん出ますよね。
つね、 第一子 おめでとう ^-^v
同級生としてよろしくお願いしますね。
確かに小さい頃から食べてます。
「栗きんとん」もおすすめですよね。
これからの時期、秋の味覚がたくさん出ますよね。
つね、 第一子 おめでとう ^-^v
同級生としてよろしくお願いしますね。
Posted by ゆ~じ at 2008年10月17日 13:06
>>ゆ~じくん
そうなんですよ。
栗よせは郷土の物なんですね!
秋は美味しい季節ですね
同級生として宜しくお願いします!!
そうなんですよ。
栗よせは郷土の物なんですね!
秋は美味しい季節ですね
同級生として宜しくお願いします!!
Posted by つね at 2008年10月18日 17:53