2007年08月31日
杏仁豆腐
久しぶりに自家製杏仁豆腐を作りました。
まずは、材料。

他に、砂糖、水、フルーツ。
次に、寒天を適当に千切って30分以上、水に浸す。

鍋に水、牛乳、寒天、砂糖、杏仁粉を入れ、ホイッパーで混ぜながら、沸騰するまで煮ます。

次に、リードを使いきれいにこします。
熱いうちに、我が家では、小さな器にいれ冷まします。
完全に、熱がなくなったら、冷蔵庫に入れ冷やします。
後は、シロップとフルーツをいれ、おいしい?杏仁豆腐のできあがり。

最後に、自分好みの杏仁豆腐をつくるのに、4,5回失敗しました。
以上ちょっちゃんでした。
明日はA作よろしく。

まずは、材料。

他に、砂糖、水、フルーツ。
次に、寒天を適当に千切って30分以上、水に浸す。

鍋に水、牛乳、寒天、砂糖、杏仁粉を入れ、ホイッパーで混ぜながら、沸騰するまで煮ます。

次に、リードを使いきれいにこします。
熱いうちに、我が家では、小さな器にいれ冷まします。
完全に、熱がなくなったら、冷蔵庫に入れ冷やします。
後は、シロップとフルーツをいれ、おいしい?杏仁豆腐のできあがり。


最後に、自分好みの杏仁豆腐をつくるのに、4,5回失敗しました。

以上ちょっちゃんでした。
明日はA作よろしく。
Posted by やどっち at 16:00│Comments(3)
│やどっち1号の日記
この記事へのコメント
むむ!料理のレシピ !!
一瞬、むこさ さんの 記事 かと・・・
で!各材料の分量は、「 どんだけ~~ 」
が、ベストですか ?
一瞬、むこさ さんの 記事 かと・・・
で!各材料の分量は、「 どんだけ~~ 」
が、ベストですか ?
Posted by 松ちゃん at 2007年09月01日 00:35
ベストは、『こんだけ~』じゃないですかね~
Posted by ドラゴンパパ at 2007年09月01日 12:02
今回は、【むこさ】の真似しました。
ドラゴンパパの言うとおり分量は、「こんだけ~」です。
興味のある方は内緒に教えますよ。
ドラゴンパパの言うとおり分量は、「こんだけ~」です。
興味のある方は内緒に教えますよ。
Posted by ちょっちゃん at 2007年09月01日 12:12