2007年11月08日

冬の訪れ!

毎度、やどっち3号「健児くん」です。



日々、寒くなっていきますね。


紅葉も今が見もので標高の高いところは木の葉も落ち始め冬の訪れが始まっています。


冬の訪れとして、今の時期に見えるものがあります。


飛騨の人なら聞いたことが有ると思います。。


それは「雪虫」icon93


昔から、この虫が飛び始めると、雪が降るのが近いと言われてます。 icon04  



見たことないですか?


白い真綿みたいなにふわふわ飛んでいる雪虫icon93



いつどこから、飛んでくるのかわからない謎の虫で、11月半ばぐらいからよく見かけます。



気まぐれな虫で、頻繁に飛んでいるわけでもなく姿を現わすこともまれ。


まるで「妖精」見たいな虫です 。icon93icon93icon93



雪国でしか見えない虫だと思いますので



見かけた人はかなりラッキーかも知れません。face03


以上 やどっち3号「健児くん」でした。


明日は「つね」くんです。よろしく!






スポンサーリンク
同じカテゴリー(やどっち3号の日記)の記事画像
この冬一押しイベント③
2008年カウントダウン
紅葉真っ最中
秋の味覚&グルメ⑬
高山祭ですね!
涼を求めて!
同じカテゴリー(やどっち3号の日記)の記事
 出張中 (2009-04-29 09:00)
 復活しました!! (2009-04-14 09:00)
 1回休み・・・ (2009-02-13 09:00)
 やっぱり寒いです (2009-01-29 09:00)
 この冬一押しイベント③ (2009-01-14 09:00)
 2008年カウントダウン (2008-12-30 09:00)

この記事へのコメント
ワタクシも、今週、初「雪虫」を見ました。
十数年前に高山に引越してきたときは知りませんでした。
「妖精の様な・・・」という表現はまさにピッタリですね。
Posted by 準ちゃん at 2007年11月09日 12:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。