2008年01月12日

新「やどっち」の見方

こんにちは、ドラゴンパパです~。icon32
大変遅くなりましたが‘あけましておめでとうございます’
ことしも一年よろしくお願いいたします。face08

さて今日は2つほど・・・

1つ目。

新「やどっち」の見方


おかげさまで「やどっちblog」も記事が多くなってきました。
やどっち隊みなさん頑張ったよね。icon85

記事もたくさんできたので、今日は皆様右いちばん下→→↓↓にある【カテゴリ】を注目!!!。
ここからやどっち1号~17号&来賓・OBの日記を順番にご覧ください。
それぞれ、やどっちの個性もよくわかるし、季節の移り変わりなんかもよくわかりますよ~。



2つ目。


今年の心暖まる出来事。

初詣での出来事。
初詣のピークが過ぎてお参りに行ったので人影もまばら・・・
自分は、今年はちょっと神頼みも必要な年となりましたので、お願い事を念入りにいたしまして
帰ろうかな~と思ったときに背後から 「○○さ~ん」と自分の名前を呼ばれて振り返ると

神主さんでありました
(高校の2つ後輩で、よく○ージャ○なんかやってました)



ちょっと寄って行きないよ」と彼。
久しぶりやな~」と自分。

○○さんとこ家族8人やったもな~」と言われ
↓を8個もらちゃいました。

新「やどっち」の見方














今年は勝負の年やし体に気をつけて頑張ってな
うん、ありがとう。また建物が竣工したら御祓い頼むわ~」なんてやりとりがあって帰ってきましたが

なんとなく帰り道は、ちょっとうれしくなって帰ってきました。
ちょっとした人の気持ちってありがたいですね。icon82

自分も旅館を営業している者の一人として、お客様への対応も同じ事なんだな~と改めて思ちゃいました。
ありがと、堀ノ○くん。

明日は、「左義長・どんど焼き」また飛騨総社さんへ行ってきます。icon91

それでは明日は「松ちゃん」なのだ。icon95
スポンサーリンク
同じカテゴリー(やどっち4号の日記)の記事画像
スポーツの秋
おおきいな~!!
夏の風景③(夏休み宿題編)
夏に風景②(陣屋前夜市)
夏の風景①
やりました!!
同じカテゴリー(やどっち4号の日記)の記事
 スポーツの秋 (2009-10-12 20:44)
 おおきいな~!! (2009-09-26 21:10)
 夏の風景③(夏休み宿題編) (2009-08-28 20:05)
 夏に風景②(陣屋前夜市) (2009-08-12 17:01)
 夏の風景① (2009-07-28 19:24)
 やりました!! (2009-07-13 19:26)

この記事へのコメント
ドラゴンpapa さま
 
明日は私も水無神社まで、どんど焼きにいってきます。

お天気 晴れることねがっています。
Posted by ドラゴンpapa さま at 2008年01月12日 23:14
ドラゴンパパさん、遅まきながら明けましておめでとうございます。

今年はまむっちをペットにする予定はありませんが、今年もどうぞよろしくお願いします(^_^)v
Posted by やまね at 2008年01月13日 08:51
やまねさん>

あけましておめでとうございます。

昨年の「まむっち」ネタは私の中でもトップ3に入っております。
今年はニシキでやってみませんか???
(ドラム缶準備しますよ~)
薬にはならんと思いますが・・・


ドラゴンママが宜しく書いてと言っとります。

そんな訳で?今年も宜しくお願いしますネ。(^0^
Posted by ドラゴンパパ at 2008年01月13日 09:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。