2008年05月11日

やまぼうし

まいど KAZU です

今日ぐらいから見所になって来ました

花と言えば 花扇の周りに やまぼうし や 灯台躑躅(ごうだんつつじ)が見ごろです。

やまぼうし

これは やまぼうし です

やまぼうし

これが 灯台躑躅(どうだんつつじ) です

やまぼうし
UPです

まだまだこれからが見ごろなので楽しみですね。

ちなみに今にごろは 花水木ですね。

近くに有りますがすごく綺麗ですよ。
やまぼうし
やまぼうし
やまぼうし

花水木でも花の色があり白と桃色?赤?みたいな色があり見所ですね。

ふと近くを見ると小さな花で鈴蘭の花が咲いていました

やまぼうし
やまぼうし

小さくてかわいく端っこに咲いてました。

ぜひ花散策に出かけてみてはいかがですか。

明日は つね です。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(やどっち5号の日記)の記事画像
秋の味覚&グルメ⑪
結婚式で
新緑⑩
夜桜
おすすめグルメ⑪
春だけど間もなくひな祭りも終わりかな
同じカテゴリー(やどっち5号の日記)の記事
 暑いピークを乗り切ろう! (2009-07-26 09:00)
 参観日 (2009-06-22 08:50)
 秋の味覚&グルメ⑪ (2008-10-29 16:27)
 七尾へ行ってきました (2008-10-15 21:51)
 結婚式で (2008-06-09 21:40)
 新緑⑩ (2008-05-25 17:45)

この記事へのコメント
きれいな写真ですね。

これから花がたくさん咲いていい季節になります。
Posted by ドラパパ at 2008年05月12日 08:43
うちも今どうダンつつじが綺麗に咲いています。

この時期限定ですものね。

いましかみれないのもざんねんです。
Posted by タッキー at 2008年05月12日 11:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。