2008年10月15日
七尾へ行ってきました
やどっち5号の KAZU です
ご無沙汰してまして申し訳ございません。
やっとでブログを出せました。
ここ最近なんだかんだで忙しく、今日も出張で
言ってきましたが、東海北陸道を通り、能登道を通り
氷見 七尾方面で海岸端を走っていると、もういつの間にか
秋を通り越し冬の雰囲気が見受けられるように感じました。
海岸端を通って降りましたら。途中の民宿さんや 旅館さん
がありますが、やはり商売柄ですね、ついつい見てしまい車の
速度を落として観察してしいましたところ、部屋の電気がほとんど
点いているように見受けられ、やはり東海北陸自動車道の影響もあるのかな
と思いながら、他の地区でも頑張っているのだから、自分はもっともっと頑張ら
ねばと思いながら回ってきました。(写真は取れませんでした
)
今回は行った先の思ったことを書きました。
明日は つね です。
ご無沙汰してまして申し訳ございません。
やっとでブログを出せました。
ここ最近なんだかんだで忙しく、今日も出張で
言ってきましたが、東海北陸道を通り、能登道を通り
氷見 七尾方面で海岸端を走っていると、もういつの間にか
秋を通り越し冬の雰囲気が見受けられるように感じました。
海岸端を通って降りましたら。途中の民宿さんや 旅館さん
がありますが、やはり商売柄ですね、ついつい見てしまい車の
速度を落として観察してしいましたところ、部屋の電気がほとんど
点いているように見受けられ、やはり東海北陸自動車道の影響もあるのかな
と思いながら、他の地区でも頑張っているのだから、自分はもっともっと頑張ら
ねばと思いながら回ってきました。(写真は取れませんでした

今回は行った先の思ったことを書きました。
明日は つね です。
Posted by やどっち at 21:51│Comments(1)
│やどっち5号の日記
この記事へのコメント
お久しぶりです!!
私も、コメントは 久しぶりです (- -;)
交通の便が良くなり 観光客は増えましたが、
その方々に 高山で宿泊してもらえるよう、
頑張らなければいけませんね!
私も、コメントは 久しぶりです (- -;)
交通の便が良くなり 観光客は増えましたが、
その方々に 高山で宿泊してもらえるよう、
頑張らなければいけませんね!
Posted by 松ちゃん at 2008年10月16日 16:01