スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2007年06月25日
初挑戦 パート2
前略 みなさまいかがお過ごしでしょうか?
今 うちにはアメリカからの学生さんの(中学生くらい)ツアーが来ております。
体重は70キロ・80キロ ウエストは1メートルを超えていそうなすばらしい体格の方も見えます。
彼らを見ていると私もまだまだ食べれそうな気がしてきました。
でもあの年で海外旅行ができるのは、幸せな事ですね!
せっかくですので、飛騨の里の今を、紹介します。
6月25日午前10時の観光客は外国人2人、だけでした。
白鳥も退屈そうでした

しっていますか飛騨の里の中には合掌造りだけでなく飛騨地方いろいろな 所の旧家があるのですよ。
10時30分ようやく他県ナンバーの車が3台きました、淋しいですな~
車田の稲も、元気よくなってきました。
年間ライトアップも お盆・ 紅葉・クリスマス・冬とあります。
せいぜい お客を紹介してやってください。
追申
日曜日に、家族で愛知県に行って、ゲームをしてきました。
こちらが、戦利品です。

では、またお会いできるのを楽しみにしている 里のはっちゃん でした

今 うちにはアメリカからの学生さんの(中学生くらい)ツアーが来ております。
体重は70キロ・80キロ ウエストは1メートルを超えていそうなすばらしい体格の方も見えます。
彼らを見ていると私もまだまだ食べれそうな気がしてきました。

でもあの年で海外旅行ができるのは、幸せな事ですね!

白鳥も退屈そうでした
しっていますか飛騨の里の中には合掌造りだけでなく飛騨地方いろいろな 所の旧家があるのですよ。

年間ライトアップも お盆・ 紅葉・クリスマス・冬とあります。
せいぜい お客を紹介してやってください。
追申
日曜日に、家族で愛知県に行って、ゲームをしてきました。
こちらが、戦利品です。
どうだ、まいったか・・・・・。
では、またお会いできるのを楽しみにしている 里のはっちゃん でした
Posted by やどっち at
12:15
│Comments(5)