スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2007年06月09日
やすらぎを求めて
こんにちわ!やんまーです。
も
6月?
今年も折り返しの月にはいりました。
早いなー
毎日があわただしいです。
先日新しい企画で下見がありました。
夜は飲みすぎて二日酔いです
おえー
すいません本題に戻りますと、
皆さん
天生(あもう)湿原って?知ってますか。
高山から約90分で、
R360号経由で白川郷へ向かう途中で入山口に着きますよ
ガイドさん同行で、出発しました。
天気もよくとても気持ちがいいです。
花や樹木の話を聞きながら進みましたので、
天生湿原まで、あっと言う間つきました。
n
何百年もの歳月が立ち、
出来た湿原は心がなごみますよ
湿原を眺めながらの昼食は、
とてもおいし~いぞ~
ここからさらに進みました。
丘を下りますと、
そこにはブナの原生林が出現
でかー?
さらに進みますと
ミズバショウの群生地
すげー
こんな近くに住んでいて、
知らなかった自分が、悲しい
所要時間は、昼食を入れて3時間でした。
とても心がやすらぎ、
頭が
すっきりしました。
それでは、
またです。
明日は、「ドラゴンパパ」です!
よろしくです。
Posted by やどっち at
17:00
│Comments(7)