スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2008年03月16日

おススメの本!!

  皆さんがおススメの本を紹介されているので、

 私も紹介したいと思いますface02

  新しい本ではないのですが、この方の本は、けっこう読んでいます!!

  最初、いとこに紹介されて読み始めました。

  CDなんかも販売しているので、奥飛騨の旅館に通うときなんかに、

 車の中で聞いたりしていますicon71

  

  固定概念にとらわれないことの必要性なんかが書かれていて、面白いですよ!!

  著者紹介↓

  神田 昌典氏

1987年上智大学外国学部英語学科卒、
1989年ニューヨーク大学院にて経済学修士(MA)、
1992年ペンシルバニア大学・ウォートンスクールMBA取得。

大学三年次に、外交官試験に合格し、大学四年次より外務省経済局に勤務。
外務省退職後、経営コンサルティング会社勤務の後、米国家電メーカー・ワールプール社の日本代表に若干30歳にて就任。
同社の日本市場におけるゼロからの立ち上げを行い、売上は3年で年商8億円(OEM販売を含めて13億円)まで成長させ、 アジアにおける最優秀社員(MVE)に選出される。

1998年ワールプール退社後、経営コンサルティング&経営者教育を提供する、株式会社アルマックを設立。
同社では、会員企業4000社を超える日本最大のダイレクト・マーケティングを実践する経営者組織(ダントツ企業実践会)を主宰したが、分野にとらわれない活動をするために、2003年12月に休会。ダントツ企業実践会は、サラリーマンから独立して成功する企業、およびベストセラー作家を続出させたことで著名に。

2000年には、フォトリーティングと呼ばれる米国の加速教育法を日本に紹介した「あなたもいままでの10倍早く本が読める」(フォレスト出版)が、25万部を超えるベストセラーに 。
同時に設立したラーニング・ソリューションズ株式会社は、現在加速教育法を教える会社として、日本最大。

複数の会社経営に加え、最近では、20代を中心とする若者に、2000人以上の戦争体験者をインタビューさせ、その映像をライブラリー化して、WEB上で無料公開するプロジェクト(NPO法人リビング・ヒストリー)に注力している。


 以上 たかピとでしたicon113

 明日は、準ちゃんです!よろしくお願いしますicon114


    

Posted by やどっち at 16:14Comments(1)