2008年02月07日
我が宿自慢⑪
本日担当の KAZU です
我が宿自慢との事なので
私の旅館の宿自慢はいろいろありますが
まずはじめに自慢はやっぱり温泉の泉質です
温泉名は 神代の湯 と命名されているお湯は
泉質がナトリュウム炭酸水素塩泉で大変つるつると
した泉質です。
効能は神経痛、筋肉痛、冷え性、皮膚病、火傷、など
あり大浴場の湯船に入った瞬間からつるつると言うか
ぬるぬると言うか本当にすべすべなんです。

こちらは大浴場ですが、その外には寝湯などあり
ゆっくりとしていただけます。

又、館内には貸切露天風呂、露天付客室などあり
プライベートではゆっくり出来るのではないでしょうか。

など色々な温泉が楽しめます。
温泉を入るならやっぱり高山でもちょっと違った泉質で
ゆっくりとしていただきたいですね。
今回は宿自慢と言うよりも温泉自慢になってしまいました。
明日は 「 たけし 」 です。 よろしく
我が宿自慢との事なので
私の旅館の宿自慢はいろいろありますが
まずはじめに自慢はやっぱり温泉の泉質です
温泉名は 神代の湯 と命名されているお湯は
泉質がナトリュウム炭酸水素塩泉で大変つるつると
した泉質です。
効能は神経痛、筋肉痛、冷え性、皮膚病、火傷、など
あり大浴場の湯船に入った瞬間からつるつると言うか
ぬるぬると言うか本当にすべすべなんです。
こちらは大浴場ですが、その外には寝湯などあり
ゆっくりとしていただけます。
又、館内には貸切露天風呂、露天付客室などあり
プライベートではゆっくり出来るのではないでしょうか。
など色々な温泉が楽しめます。
温泉を入るならやっぱり高山でもちょっと違った泉質で
ゆっくりとしていただきたいですね。
今回は宿自慢と言うよりも温泉自慢になってしまいました。
明日は 「 たけし 」 です。 よろしく
Posted by やどっち at 23:58│Comments(1)
│やどっち5号の日記
この記事へのコメント
自噴の温泉いいですね~
今度、入らせてくださ~い。
今度、入らせてくださ~い。
Posted by 準ちゃん at 2008年02月09日 08:36