スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2007年07月26日

 『 飛騨高山 夏の風物詩 』ってなに?

高山旅館組合理事長をしています 堀です。
今回は、若手青年部に加わってブログ参加させていただきますねface02

皆さんは、
 『 飛騨高山の の風物詩 』ってなんですか?



    絵馬市か?
   



    朝顔か?
   



はてさて。。。陣屋夜市か?


 

icon92 夏の飛騨高山はイベント盛りだくさん icon92




    ちょけらまいか





    手筒花火





    やんさ21








そして、各町内で行われる盆踊り。。。。と、

  



高山に来られるお客様は、 を求めて 飛騨高山へ訪れるのでしょう。


さわやかで 心のこもったおもてなしで
お迎えしたいものですね
 face02


青年部みなさんの

 『元気で』 『ハツラツとした』活躍を期待しています。










それでは、明日の担当 青年部部長 『ドラゴンパパ』 よろしく!  

Posted by やどっち at 17:00Comments(6)