スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2007年07月13日
銚子の滝
高山から奥飛騨の旅館に行く途中、ぶらり
銚子の滝 に寄ってみました。

マイナスイオンいっぱいでした
連日の雨で、もの凄い水量で迫力満点

真横まで行くことができるので、行ってみました。
水しぶきを浴びるほど滝がすぐそこに

滝つぼも迫力があります。
足元も滑りますし、あまり覗き込むのはおすすめしません。(落ちちゃったら大変)
私的にはとても好きな滝のひとつなのですが、整備があまりされていないので、
見にこられる方は少ないようです。(もちろん撮影時も私達だけ)
ひとりで行くのは寂しすぎますし、誤解されるのでやめましょう。
それでは、明日は準ちゃんよろしく
ひだっち13号 たかピと でした。

銚子の滝 に寄ってみました。

マイナスイオンいっぱいでした

連日の雨で、もの凄い水量で迫力満点


真横まで行くことができるので、行ってみました。
水しぶきを浴びるほど滝がすぐそこに


滝つぼも迫力があります。
足元も滑りますし、あまり覗き込むのはおすすめしません。(落ちちゃったら大変)
私的にはとても好きな滝のひとつなのですが、整備があまりされていないので、
見にこられる方は少ないようです。(もちろん撮影時も私達だけ)
ひとりで行くのは寂しすぎますし、誤解されるのでやめましょう。
それでは、明日は準ちゃんよろしく

ひだっち13号 たかピと でした。
Posted by やどっち at
15:20
│Comments(6)