スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2007年11月18日

隠れた趣味はお持ちですか・・・?

icon08お疲れ様ですface06
夏からダイエット初めて10K痩せたA作です(知ってましたぁicon39


いやはや過酷なダイエットで、ただ単に食べないだけなんですが
夏ころから全く肉系は食べてないんです(凄いでしょ~)

リバウンドが心配です・・・・icon10


ところで、

皆様秋季を乗り越え、大変忙しい毎日だった事と思います。
お疲れさまでした(笑)

全然話は変わるんですが、


実は、


数年前から盆栽に凝ってまして、icon48
そんなすばらしいものは持っていないんですが、

あの小さな鉢の上で岩から這い上がる太い幹は
日本庭園のミニュチュアジオラマです!正に芸術だ!


こんなのが出来上がれば最高です!


なんと言っても幹の太さが、作者の力量を物語ますicon47

「盆栽」と聞けば松盆栽を連想して、「オヤジの趣味」と思われがちですが

今は男女のみならず、あらゆる年代を越えて親しまれていますよface01


最初はこんな松の枝程度のものからスタートだicon92


年月をへて、こんな素晴らしいウネリも描けてきます(少々手がかかりますが)




定番の松の他にもみじやつつじといったものも楽しいです。
「お花」と同じ感覚で花を咲かせる盆栽もありますicon81

 


お部屋のオブジェとして、数種類をアレンジするパターンもあります。
(お洒落な喫茶店によく見受けられますicon33




という事で、趣味の広場になっちゃいましたが、盆栽やっている方みえましたら
色々お話したいですぅicon46
(全部小さな画像ばかりですいませんicon16


明日はショ~太君です、ヨロピクネ~icon22
  

Posted by やどっち at 08:48Comments(2)