スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2007年11月08日
冬の訪れ!
毎度、やどっち3号「健児くん」です。
日々、寒くなっていきますね。
紅葉も今が見もので標高の高いところは木の葉も落ち始め冬の訪れが始まっています。
冬の訪れとして、今の時期に見えるものがあります。
飛騨の人なら聞いたことが有ると思います。。
それは「雪虫」
昔から、この虫が飛び始めると、雪が降るのが近いと言われてます。
見たことないですか?
白い真綿みたいなにふわふわ飛んでいる雪虫
いつどこから、飛んでくるのかわからない謎の虫で、11月半ばぐらいからよく見かけます。
気まぐれな虫で、頻繁に飛んでいるわけでもなく姿を現わすこともまれ。
まるで「妖精」見たいな虫です 。


雪国でしか見えない虫だと思いますので
見かけた人はかなりラッキーかも知れません。
以上 やどっち3号「健児くん」でした。
明日は「つね」くんです。よろしく!
日々、寒くなっていきますね。
紅葉も今が見もので標高の高いところは木の葉も落ち始め冬の訪れが始まっています。
冬の訪れとして、今の時期に見えるものがあります。
飛騨の人なら聞いたことが有ると思います。。
それは「雪虫」

昔から、この虫が飛び始めると、雪が降るのが近いと言われてます。

見たことないですか?
白い真綿みたいなにふわふわ飛んでいる雪虫

いつどこから、飛んでくるのかわからない謎の虫で、11月半ばぐらいからよく見かけます。
気まぐれな虫で、頻繁に飛んでいるわけでもなく姿を現わすこともまれ。
まるで「妖精」見たいな虫です 。



雪国でしか見えない虫だと思いますので
見かけた人はかなりラッキーかも知れません。

以上 やどっち3号「健児くん」でした。
明日は「つね」くんです。よろしく!
Posted by やどっち at
17:30
│Comments(1)