スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2008年05月09日
嬉野温泉の・・・嬉野茶で・・・
どうも
どうも
やどっち15号「たけし」です。
先日、贈り物がありまして・・・・
目を疑いました
商品の文字に
嬉野という文字がありまして・・・
嬉野温泉の嬉野です。
嬉野茶で干した真鯛です

九州にお住まいの方からでした。(ありがとうございます)
沢山の、九州の特産である干物類が送られてきたのです。
その中に、嬉野という字を発見してビックリ
嬉野茶・・・・確かに、宿泊したホテルの売店にあったような・・・
そんな15号に母は
母:「あんたが行ってきた 嬉野温泉でしょ?」
15号:「たぶん・・・・」
母:「なんで買ってこんかったの?!」
15号:「売っとるとこなんか、なかったぞ!」
母:「また行っておいでよ」
15号:「行く行く」
母:「たくさん買ってきて!」
15号:「OK!OK!」「行くわ!」
ってな会話で、嬉野温泉の許可が出ました。
行かなきゃ~


真鯛のほかにも、鯵・ホッケ(かなりBIGサイズ)などありました。
さて、お味ですが、すごくおいしかったです
結構いいお値段がするんだろうな~と思いながら美味しく戴きました
本当に、美味しく口の中でとろける感覚でした。
おそらく、天然の魚であろうと思います。
生で食べられる状態の魚を干物にするわけで、かなり高級な食材と言っていいでしょう
こんな、贅沢なものは、飛騨地方ではお目にかかれません。
飛騨人にとって、お土産には最適な商品です。
今では、インターネットで販売しているお店もありますが、やはり実際の市場で買わなきゃいけません。
それには、嬉野温泉へ

と、数年前の記憶が鮮明によみがえった
やどっち15号のブログでした。
明日は「むこさ」です。 お願いしまーす



先日、贈り物がありまして・・・・
目を疑いました

商品の文字に
嬉野という文字がありまして・・・
嬉野温泉の嬉野です。
嬉野茶で干した真鯛です


九州にお住まいの方からでした。(ありがとうございます)
沢山の、九州の特産である干物類が送られてきたのです。
その中に、嬉野という字を発見してビックリ
嬉野茶・・・・確かに、宿泊したホテルの売店にあったような・・・
そんな15号に母は
母:「あんたが行ってきた 嬉野温泉でしょ?」
15号:「たぶん・・・・」
母:「なんで買ってこんかったの?!」
15号:「売っとるとこなんか、なかったぞ!」
母:「また行っておいでよ」
15号:「行く行く」
母:「たくさん買ってきて!」
15号:「OK!OK!」「行くわ!」
ってな会話で、嬉野温泉の許可が出ました。
行かなきゃ~




真鯛のほかにも、鯵・ホッケ(かなりBIGサイズ)などありました。
さて、お味ですが、すごくおいしかったです

結構いいお値段がするんだろうな~と思いながら美味しく戴きました

本当に、美味しく口の中でとろける感覚でした。
おそらく、天然の魚であろうと思います。
生で食べられる状態の魚を干物にするわけで、かなり高級な食材と言っていいでしょう

こんな、贅沢なものは、飛騨地方ではお目にかかれません。
飛騨人にとって、お土産には最適な商品です。
今では、インターネットで販売しているお店もありますが、やはり実際の市場で買わなきゃいけません。
それには、嬉野温泉へ


と、数年前の記憶が鮮明によみがえった


やどっち15号のブログでした。
明日は「むこさ」です。 お願いしまーす

Posted by やどっち at
14:28
│Comments(4)