スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2008年05月29日
救急救命講習
ドラゴンパパです~。こんにちは。
気がつけばもう6月に入ってしまうんですね。
ちょっと焦っております。
しかし、やどっち事業は続くのでありました。

ってな訳で、昨日【救急救命講習】にやどっちメンバー6名参加させて頂きましたのでその時のようすを・・・
この講習は【飛騨高山旅館ホテル協同組合・会員委員会:委員長 村崎 謙吉】主催で行われまして
全員で23名の出席でした。その中にやどっち隊も加えさせていただきました。
お客様の命もお預かりしている以上、いつも飲んだくれのやどっち隊も全員一生懸命でした。
講習内容は大まかに2つ、心肺蘇生の方法とAED(自動体外式除細動器)の使用方法の講習でした。
あと、喉に物を詰めた時の対処方法&傷口の止血方法が細かいところでは教えていただきました。
さて、大体の方はご存知かと思いますが、AEDってと言う方は・・・●←クリック(最後まで読むとマジためになります。)
簡単に申し上げますと、心臓の血管などが詰まって心筋梗塞などが起きますと、心臓が痙攣(けいれん)をしてしまうので
その痙攣を電気ショックで取り除くというものらしいです。(あっているよなぁ~:汗)
そのよな訳でまずはお話を少し聞いてから

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
心肺蘇生の実践講習へ・・・(このお人形さん相手に)→女性だったらよかったのにって むこさんが言いそうですが。

やどっち金ちゃんも一生懸命です。

これ結構重労働?ですよ~。(平均で2分くらいが限度だそうです。)
その後AEDの使用講習へ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

不肖ドラパパも頑張っております。
ってな訳でした。参加の むこさん・準ちゃん・ゆ~じ・たかピと・金ちゃん お疲れさまでした。
他のやどっちメンバーも秋に講習があるようなので参加してみてくださいな。
追伸:救命講習にも色々あるかと思いますが、今回の講習は大変役にたちました。
まじめなやどっちもいいんではないかな~。
明日は(あさってかも)、しょ~太です。 ヨロシクな。
気がつけばもう6月に入ってしまうんですね。
ちょっと焦っております。

しかし、やどっち事業は続くのでありました。

ってな訳で、昨日【救急救命講習】にやどっちメンバー6名参加させて頂きましたのでその時のようすを・・・
この講習は【飛騨高山旅館ホテル協同組合・会員委員会:委員長 村崎 謙吉】主催で行われまして
全員で23名の出席でした。その中にやどっち隊も加えさせていただきました。
お客様の命もお預かりしている以上、いつも飲んだくれのやどっち隊も全員一生懸命でした。
講習内容は大まかに2つ、心肺蘇生の方法とAED(自動体外式除細動器)の使用方法の講習でした。
あと、喉に物を詰めた時の対処方法&傷口の止血方法が細かいところでは教えていただきました。
さて、大体の方はご存知かと思いますが、AEDってと言う方は・・・●←クリック(最後まで読むとマジためになります。)
簡単に申し上げますと、心臓の血管などが詰まって心筋梗塞などが起きますと、心臓が痙攣(けいれん)をしてしまうので
その痙攣を電気ショックで取り除くというものらしいです。(あっているよなぁ~:汗)

そのよな訳でまずはお話を少し聞いてから

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
心肺蘇生の実践講習へ・・・(このお人形さん相手に)→女性だったらよかったのにって むこさんが言いそうですが。

やどっち金ちゃんも一生懸命です。

これ結構重労働?ですよ~。(平均で2分くらいが限度だそうです。)
その後AEDの使用講習へ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

不肖ドラパパも頑張っております。
ってな訳でした。参加の むこさん・準ちゃん・ゆ~じ・たかピと・金ちゃん お疲れさまでした。
他のやどっちメンバーも秋に講習があるようなので参加してみてくださいな。
追伸:救命講習にも色々あるかと思いますが、今回の講習は大変役にたちました。
まじめなやどっちもいいんではないかな~。
明日は(あさってかも)、しょ~太です。 ヨロシクな。

Posted by やどっち at
21:00
│Comments(2)
2008年05月29日
新緑⑬
ども
やどっち7号 「松ちゃん 」です !
いや~~ やっちゃいました


1日 勘違い しとりました・・・


最近は、ほぼ毎日 消防(繰法大会)の練習で、身体の あちこちが痛いです
さて 本題の 「 新緑 」 ですが





山の 手前に広がる 平地は !? アングルを変えて もう 1枚

黄色に黒縞の杭が・・・
そう ここは ゴルフ場 ! (5月 中旬 撮影)
この時期、新緑といえば、ここ
天気も良く、気持ちイイ
スコアは ボロボロ でした
やどっちのゴルフコンペまでには、練習しなくては・・・
以上 松ちゃんでした
明日 いや 今日は ドラパパ よろしく

いや~~ やっちゃいました



1日 勘違い しとりました・・・



最近は、ほぼ毎日 消防(繰法大会)の練習で、身体の あちこちが痛いです

さて 本題の 「 新緑 」 ですが






山の 手前に広がる 平地は !? アングルを変えて もう 1枚


黄色に黒縞の杭が・・・
そう ここは ゴルフ場 ! (5月 中旬 撮影)
この時期、新緑といえば、ここ

天気も良く、気持ちイイ

スコアは ボロボロ でした

やどっちのゴルフコンペまでには、練習しなくては・・・
以上 松ちゃんでした

明日 いや 今日は ドラパパ よろしく

Posted by やどっち at
16:13
│Comments(3)