スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2008年10月01日

割烹

皆さん
こんばんわ
“つね”です。

今日は、家族の誕生会という事で『割烹船さき』さんに行って参りました。
“むこさ”さんも以前のおすすめランチで投稿してましたね!!

ランチはここ!⑨

 

 

子持ち鮎を頂きました。とても美味しかったです。
高山では、川魚はお客様に背を向けて、海の魚は腹を向けてお客様に給仕します。
この云われを女将さんに教えて頂きました。

あくまで俗説だと思いますが、

海は、海原(うなばら)
川は、川瀬(かわせ)

というので、言葉遊びからこの様な形になったのではないか??という説でした。
う~ん、勉強になりました!!
料理も美味しく勉強になり、一度で二度美味しい『船さき』さんでした。
今度から、この説使わせてもらいます。

以上、“つね”でした。
明日は“健児くん”です。  

Posted by やどっち at 22:03Comments(3)