スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2008年10月09日
今日は秋の高山祭
ども~ やどっち10号 ゆ~じです

今日は・・・
いい天気 お祭日和
朝から人出も良いようです。
仕事前に、通勤途中に祭り地区を見てきました。


いつ見ても
ワクワク
してしまう私です。
私が通っていた小学校は、お祭の時
校庭が、一般駐車場になるので
いつも休みになりました。
その為?学校に行くかわりに
お祭に行きました。

輪投げ、金魚つり、買い食い、
何もかも、たのしい
特に「うなぎ釣り」は、必ず1回はやってました。
でも、全敗で紐が切れていました。
まぁ、取れても どうしようもないんですが・・・
友達みんなで、ぶらぶらするのってたのしかったなぁ~
そんな日々を懐かしみながら
仕事に専念すっか~な。
再び、戦場?に向かいます
本日は、ゆ~じでした
明日は・・・
うちらの ボス です。
お手柔らかに

今日は・・・

朝から人出も良いようです。

仕事前に、通勤途中に祭り地区を見てきました。
いつ見ても
ワクワク

私が通っていた小学校は、お祭の時
校庭が、一般駐車場になるので
いつも休みになりました。
その為?学校に行くかわりに
お祭に行きました。
輪投げ、金魚つり、買い食い、
何もかも、たのしい

特に「うなぎ釣り」は、必ず1回はやってました。
でも、全敗で紐が切れていました。
まぁ、取れても どうしようもないんですが・・・
友達みんなで、ぶらぶらするのってたのしかったなぁ~

そんな日々を懐かしみながら
仕事に専念すっか~な。
再び、戦場?に向かいます

本日は、ゆ~じでした

明日は・・・

うちらの ボス です。
お手柔らかに

Posted by やどっち at
13:51
│Comments(2)