スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2008年10月27日
秋の味覚&グルメ⑨
どうも
どうも
やどっち15号「たけし」です。
今回は、秋の味覚ということで
大好きな

今年は、非常に貰う率が高いです。
昨年は栗よせの方が、確実に多かったですが、今年はなぜか栗きんとんですね~
福豊園さんのです。

一度、京都の鼓月の栗きんとんを食べたときは感激しました。
一個の栗を、きんとんが丸々おおった感じになっています。
もう生産はされてないのかぁ~と思いますが、どこかで作ってもらいたいと思っています。
それにしても、急に冷え込みが厳しくなってきたような・・・・・
冬近しですね~
本日は、簡単なブログでスイマセン。
明日は 「むこさ」です。
お願いしまーす


今回は、秋の味覚ということで

大好きな

今年は、非常に貰う率が高いです。
昨年は栗よせの方が、確実に多かったですが、今年はなぜか栗きんとんですね~

福豊園さんのです。

一度、京都の鼓月の栗きんとんを食べたときは感激しました。
一個の栗を、きんとんが丸々おおった感じになっています。
もう生産はされてないのかぁ~と思いますが、どこかで作ってもらいたいと思っています。
それにしても、急に冷え込みが厳しくなってきたような・・・・・

冬近しですね~
本日は、簡単なブログでスイマセン。
明日は 「むこさ」です。
お願いしまーす

Posted by やどっち at
15:24
│Comments(0)